goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

新しいおやつ♪

2018-10-11 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウが大好きだった
ドットわんのささみジャーキー。

先日購入したら今までと違う。
以前は手でほぐせて
サクサクした作りだったのに。
硬くなってしまった。
製造方法が変わってしまったのかしら。
そんなわけで、
手でほぐせるささみジャーキーを探していました。

そして見つけたのがこれ。
「薄焼きささみジャーキー」と「ささみ煎餅」



あ、ヤジ犬登場!



せんでん部長だよ~



薄焼きささみジャーキーは、
どうスライスしたの?ってくらい薄くてポテチみたい。
香ばしい美味しそうな香り。
ささみ煎餅はささみを薄くのばして焼いたようで
硬めだけど手で割れる。

コタロウはとても喜んで食べてくれた。
良かった~
これからこれだね


コタロウと散歩へ。
あまり気分じゃなかったようだけどSCコース選択。
新しいおやつにつられたかな?
スパでお姉さんに遊んでもらってよかったね。
うんちは柔らかめだけどお尻にはつかなかった。
少しづつおなかの調子も戻ってくるといいなぁ。
  



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2018-10-10 | 終活(笑)
16時からお散歩。
広場~スパ~公園のロングコース。
今日もやっぱりうんちがゆるめ。
お尻につくほどじゃないけどね。

季節の変わり目で体調が安定しない、
とかならいいんだけどな。

* * *

10月に入り、持ち物の棚卸しを始めた。
今日は入社以来ずっと使っていたクレジットカードを解約。
年会費がかかっていたし、メインで使うカードも変わったし。

テロッテロの部屋着も
引き出しから引っ張り出しては戻し
引っ張り出しては戻して
やっと少し捨てた。

物のお役目の終わり時って難しい。
使い切ったって思えるかどうかなんだろうな。
縁あって私のところに来たものは
たくさん活躍させてあげないとね。
これから手元に呼ぶものは
よくよく考えてからにしよう。

元気なうちに、できるうちに
いろいろと整理をしていこう。
まだまだ終活って年ではないけど
いつか、いつかって思ってるうちに
人生終わっちゃうかもしれないしね。

あ、コタロウと両親を見送るまで
絶対人生終わりませんけどね~


この子を遺してはいけますまい


うむ、それでよし


せいぜい励め

はは~

なんのこっちゃ(笑)


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡で幸せな1日

2018-10-09 | 日記
7時、コタロウの気配で目が覚める。
手を舐めている。

コタロウの朝ごはんの支度をしながら
ふとTVを見ると7時半。
この時間の電車に乗って通勤してたんだなぁ。

コタロウは今朝のご飯も
クルクル回って大喜びで完食。

膝を痛めて、回るの禁止にしてた頃もあったよね。
ケガしたり病気になったり・・・
でも今のコタロウが何だか一番元気な気がする。

夕方コタロウと散歩。
今日は家の周り。
おやつなしではなかなか歩かなかった。
うんちは若干ゆるいけどお尻にはつかない。
縁石を上り下り。
横断歩道は勇んで渡る。
抱っこしようとすると渡る気マンマン。
横断歩道、3個渡ったね~

今日のコタロウはよく遊び、良く甘えて1日機嫌よかった。
秋生鮭の夜ご飯も大喜びで完食。
好きなもやしも入ってたものね。


可愛い寝姿




幸せに1日が過ぎていきました。
感謝、感謝でございます


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーでした

2018-10-08 | 日記
昨晩はなかなか寝付けなかった。
コタロウの気配で目覚めると7時。

コタロウが膝に乗って座り込み。
ご飯食べよう、おやつ食べようと言っても無反応。
食欲無いのかな。
7時半過ぎまでゴロゴロしてからご飯の支度。
コタロウ朝ごはん完食。
よかった。

あまり元気ないように見える。
昨日は散歩も行かなかったし・・・。
今日はシャンプーだけどキャンセルした方がいいかな・・・
10時、散歩に行く?と声をかけると行く気に。
急いで支度。これならシャンプーも大丈夫そうね。
散歩途中で元気うんち、
二度目はゆるかったけどお尻にはつかず。
お店の人に昨日からのコタロウの様子を伝えて預ける。
今日はちょっとコタロウ震えてたね。
嫌だったのかも。

今日はケアは1時間半弱だった。
バギーじゃなくバッグでお迎えに行く。
ガラス越しにケージの中のコタロウが私を見つける。
ソワソワとケージの中を行ったり来たり。
遠目でも私のことわかるのね
バッグに入ると嬉しそうに私を見上げる。
ファスナーは開けたままでバッグを肩に抱えて帰る。
コタロウはずっと私を見ながらニコニコ。
ケアで緊張した?
元気にケア終ってよかった!

家に着いたらハイテンションで
おやつを食べておもちゃで遊んでた。

ケア担当の人からのメッセージで
肉球の赤みがなくなってます、とのことだった。
手舐めはひどいのに、肉球の状態はよくなってるんだ・・・。

今日、預けた時、コタロウが震えてるのを見て
いつもガマンしてるんだろうなって思った。
お店の人は優しいけど
やっぱり商売だし、1頭にかける時間も決まっているだろうし。

私がお家でケアしてあげられたらなぁ。
そしたら時間だっていくらでもかけて
のんびりコタロウの気持ちに付き合いながら
やってあげたいのよ。


疲れて寝てます。


気を遣ったんだろうね。


コタロウなりに。


嵐の相葉くんが
保護犬のケアをしている姿を見てすごいなぁと思う。
勉強したんだろうね。
すごいよ。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何していこう・・・

2018-10-07 | 日記
晴れ
今日は真夏日だった。
10月なのに真夏日!
午前からエアコンつける。
たくさん洗濯。気持ちいい。
洗濯物がよく乾くのは嬉しいけど
秋、大丈夫?
来てくれるかしら


異常気象が続いている。
日本だけじゃなく世界中で。
地球が傷んでいる。
そのうちの多くは人間のせいだ。
いつかバチが当たるわね・・・。


コタロウ今日は散歩行く気じゃなかったので行かなかった。
うんちもしなかった。
食欲はあり、
ついて歩いてゲームや
おやつ入りおもちゃで遊んだりと元気はある。
気分じゃないってときもあるんだよね、きっと。


退職して半年。
私はこれからどう生きていこう
と毎日考ている。

心が動くこと、やりたいことは
できるだけやってみようと思う。
人生の残り時間もそう多くはないし。

手始めは「ドネーション」。
偶然知ってから調べている。
15cmからできるとわかり、ぐっと身近に。
最初は15cmで、と思っていたけど、
31cmのドネーションが可能なら
年齢的にも最後のチャンスだと思うから
思い切って今回やろうかと思う。
自分の身体で誰かの役に立てたら幸せだわ

あとは、動物に関する何か。
コタロウとの時間が第一優先だから
たいしたことはできないかもしれないけど
何かできたらいいな。

そんなことをあれこれ考えながら
日が暮れていきます。



待て、とは言ってない(笑)



七面鳥アキレスは
なかなか噛み切れないから
休み休み食べてます。
今、休憩中、ね


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする