ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

とうとう・・・  とうとう来たかも?

2009-11-30 23:39:08 | ビーグルのぼやき
昨日もおとといも眠気に負け、パソコンの前で居眠りばっかりでとうとう一つもアップできなかったハハです。

2行くらい書いて、あとはkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
ばっかりとかが画面に並んでいました。



今日、夕方出先に大姉から電話がありました。

「頭痛いんだけど・・・ 

「はぁ?」


「クラスで6人インフルいるんだけど・・・」

「えぇ~


「熱さまシート買ってきてほしいんだけど・・・」

「あ~  はい はい~ 


で、帰宅してみるとベットにもぐりこんでいる大姉が・・・

ま、これだけ蔓延していれば覚悟はしてましたけど、新型インフルエンザかしらね~

一応なんちゃって受験生なので、今感染しておいたほうがいいかも・・・


でも・・・1週間学校休むのか・・・  


どうしましょう?  鼓太郎君





「はぁ?」





しっかし、かぶり物似合わないね~ 


何犬って・・・

青虫?



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



TAMAの意味を考える・・・

2009-11-28 00:00:01 | ビーグルのぼやき
インフルエンザが再び広がってきた鼓太郎地方です。

今日は小姉のマーチングバンドの納会(子供だけの)だったんですけど、延期になってしまい、明日の学年行事も延期になってしまいました。

いったいいつまで続くんでしょうね。

またまた、いろんな行事が中止や延期になってしまっています。

皆さんのところは大丈夫ですか?




さて、タイトルのTAMAの意味を考えるですが、先日面白いことがあったもので、このブツの意味について考えてみようと思っている今日この頃です。


ある日の夕方のことです。

一匹のビーグルと飼い主さんがお散歩をしておりました。

すると、お友達のダックスクンとばったり遭遇。

二人は仲良く並んで歩き出しました。

しばらく行くと、くるくる巻き毛のダックスの女の子に会いました。

挨拶を済ませ、三匹で仲良くお話をしていると、


またまた、仲良しのヨーキーの女の子がやってきました。


ビーグルさんと、ダックスクンと、ダックスちゃんとヨーキーちゃんは上手に挨拶も済ませ、仲良くお散歩に行くことにしました。


ところが、むこうから両耳におりぼんをつけたこれまたダックスさんがやってきました。

すると、ビーグル君とダックスクンは突然猛ダッシュしておりぼんダックスさんのところにぶっ飛んで行きました。




おりぼんダックスさんは、玉なしダックスさんでした。

玉なしダックスさんはもうタジタジでちびりまくりです。

玉あり、ビーグル君とダックス君は鼻息も荒く、玉なしダックスさんの○ン○ンめがけて突っ込んでいきます。




後方からは、バリバリの熟女たちの冷たい視線が・・・




ほら、ほら、あなたたち、こっちにかわいらしい女の子がいるんだからね!

いくら、声をかけても耳に入りません。

ひたすら、玉なしダックスさんの○ン○ンめがけて猛ダッシュします。




いったい、何が彼らを駆り立てるのか?????




まったく、ハハも同意見でございます。

女の子には目もくれず、ひたすら玉なし男子にくらいついて行くなんて・・・


さんざん、もてあそばれた玉なしダックスさんは、そそくさと逃げて行きましたとさ・・・


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


何故、玉なし男子に群がるのか、知っている方います?






ピンクのペアルック  ♪

2009-11-26 00:08:47 | ビーグルのぼやき
久しぶりの温かな一日でしたね~ 

鼓太郎地方でも、コートやジャンパーのいらない一日でした。

車なんか、窓開けて乗ってましたもん。

やっぱり、洗濯物が一日で乾くって気持ちがいいですね~  


とはいえ、朝はやっぱり空気が冷たいです。

でも、寒い朝でもお散歩が楽しくなるような、素敵なお洋服をいただきました~

ゴージャスお庭でおなじみのレオン君のママが、レオン君とのペアルックのお洋服を作ってくれましたぁー





ピンクですよ!  ピンクのフリースで作ってくれました。

レオン君はとっても似合ってますね~

さすが、おぼっちゃま。



鼓太郎は・・・  似合ってますよね?





ちょっと顔がおっさん入っているけど・・・


筋肉ゴリゴリの体型だけど・・・



やさし~いピンクがとってもプリティでしょ?


レオンママ、ありがとうございました~ 



さてぇ、昨日は小姉のマーチングのコンサートのお話でしたが、

今日は ってか、今日も小姉ネタで・・・

先日の22日に音楽教室の発表会が行われました。


小姉はエレクトーンでの演奏です。

今回はディズニーのアラジンから「フレンド ライク ミー」を選曲しました。


とっても明るくて、カッコイイ曲なので、衣装もド派手にしてみました。








量販店で、ベリーダンスの衣装を見つけたので、小姉の体形に合わせてリメイクしました、中のドレスはハハのん~十年前の結婚式なんかに着て言ったドレスで作りました。

大量のスパンコールがライトに光ってきれいでした(自画自賛

もちろん、小姉の演奏もピカイチでした(これも自画自賛



来年は小姉も高学年・・・   

いつまでハハの手作り衣装を着てくれるかなぁ~



まあ、小姉が着てくれなくなっても鼓太郎がいるしね~

鼓太郎は、「いやだぁー」なんて言わないよね~ 


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ
  










小姉のスクールコンサート

2009-11-24 23:46:39 | ビーグルのぼやき
風邪もひいていないつもりなのに、声が枯れてチチから怒られているハハです。

お酒飲んだわけでもないのに・・・  ?

さっき、テレビで声帯の老化で声がでなくなるという番組があったらしく、ハハが老化しているって言うんですよぉー 

きっとね、空気が乾燥しているんですよ

ハハの心も乾燥しているんですよぉ~


さて、昨日行われた小姉のマーチングのスクールコンサートのお写真です。

同じ市内の二つの小学校の合同コンサートでした。

小姉はトランペットです。








本来ならば、東北大会の大きな舞台で演奏する曲を、体育館の東と西の両面の客席に向かって演奏しました。





校長先生や、教育委員会のお偉いさんが来て、

ごのごのと東北大会に辞退しなければいけなかった事情を話していましたが、

6年生の子供たちにとって6年生の大会が一度しかないということは事実です。


もし、今年小姉が6年生だったら・・・  




大姉が同じマーチングをやって来て、

東北大会の緊張や興奮や感動を経験している伊藤家としては、

なんか、やりきれない気持ちでいっぱいです。


でも、そんな複雑や親の気持ちなど関係なく、

子供たちは大きな舞台で演奏できる喜びを全身にあらわして演奏しています。





前の日はエレクトーンの発表会だった小姉は、忙しい毎日でしたがよく頑張りました。

発表会のお話はまた後日


来年、小姉は5年生になります。

後輩が入って来て、メンバーの中堅になります。

来年は、東北大会のお写真でアップできますよう








鼓太郎のほっぺの中身は、バナナ味のガムです~


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


やっぱりダメ犬?

2009-11-23 23:37:38 | ビーグルのぼやき
今日は、またまた朝からドタバタの伊藤家です。

新型インフルエンザのために出場を辞退してしまった、小姉のマーチング東北大会

毎日、毎日、一生懸命練習してきた子供たちに、なんとか発表の場を設けたいと、2つの小学校が合同でスクールコンサートを開くことになったんです。


はい、それが今日です。


朝から、お弁当やらの準備に追われ、小姉の送迎、楽器運搬のお手伝いなど、一日がかりです。

そして、こんな日なのに、大姉の中学校は「一日学校開放日」

簡単に言えば、一日自由参観日なんですよ~

まったく、朝のお散歩さえゆっくりできない休日です。


でも、鼓太郎の散歩に、久しぶりにチチが同行しました。





いつもよりも、遅い時間に出かけました。




いつもとは違うわんこさん達の残り香をクンクンするのに大忙しの鼓太郎です。

これではチチが黙っていません。


おかしいなぁ~ 

しつけ教室で、リーダーズウォークもばっちりのつもりだったんだけどね~

グイグイ引っ張っては怒られ、他のわんこさんに吠えては怒られ、変なもん拾おうとして怒られ・・・






この二人の距離は、ちっとも縮まりませんね~


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

秋の夜長に  極限に挑む?

2009-11-23 00:18:07 | ビーグルのぼやき
久しぶりに洗濯物を外に干せた鼓太郎地方です。

でも、このお天気も今日だけみたいですね~

周りの山々はすっかりと雪景色です。

朝晩のお散歩では、鼻の頭が冷たくて・・・

帰ってくる頃には、すっかり真っ赤なお鼻のトナカイさん状態です。


先日、お手手乗せ待て・バージョンアップで、両手に3個が成功したのですが、

今夜はさらに   バージョンアップしたいと思います。


では、手始めに   5個に挑戦




これは軽くクリアー





お次は、7個に挑戦





これも、見事にクリアー 

他のものは目に入りません。


では、究極の10個に挑戦です。


そろそろ、乗せるほうも、我慢するほうも、限界が・・・






でも、鼓太郎頑張りました ちゃんとクリアーしました。








そうだね~

しかも、出来たからなんだってものでもないしね~

お手手とマットがヨダレだらけになっただけだものね~



うん、もっと世の中のためになるような芸を覚えたほうがいいかしらね~


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



でも、両手に10個ずつは挑戦してみたいと思っているハハです。

もしかして、勘違い?

2009-11-21 22:24:15 | ビーグルのぼやき
毎日、雨が降ったりやんだりの鼓太郎地方です。

    

ここ数日、お洗濯物を外に干せません。

部屋の中に洗濯ものがあると、落ち着かないハハです~ 


毎日々、寒いですよね~  

もう、月山の山頂は真っ白・・・

各々の庭では雪囲いが始まり、すっかり冬の支度ができている鼓太郎地方なんですが、


あるお宅の庭先に





ん、? これは桜


さくらぁ~?


11月ですよぉ~

タロウちゃんのママと、レオンママと、三人でしばし、お花見





でも、何故?

狂い咲きですか?

桜の木が勘違いしたのでしょうか?

それにしても、寒風にピンクの花びらが寒そうです。

雪が降る頃に満開になるのでしょうか?



そして、伊藤家にも勘違いをしている奴らが・・・








けっして、いじめているわけじゃないですよ~

ハハがねんねの前の抱っこをしていると、大姉が部屋にやって来て、いたずらしたんですよ~

今見ると、完璧、嫌がってますね~

その時は、ハハと大姉とで盛り上がっていたんですけどね。


どんなにかわいく撮れているかと思っていたんですけど・・・


かなり不細工ですね~


ま、これも勘違いということで・・・


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

でも、こーちゃんの肉球は可愛いでしょ~  ピンクよ、ピンク





届きました!  届いちゃいましたぁ~!

2009-11-20 23:44:33 | ビーグルのぼやき
ハハ、午前中から落ち着きません。

だって、今日、届くんですよぉ。

そうあのたっぺねーさんから、グリさんクイズの商品が届くんです。

ハハ、初めてなんです。

ブログのお友達の応募に当たるの。

それも、一等賞はハハ一人。

すっごいでしょう


用事もないのに階段を上ったり下りたり、うろうろしていると、

「ピンポォーン」

来たぁ~


宅急便のお兄さんに、満面の笑みでハンコ押しましたよ。

さっそく、2階に運んで・・・  まずはお写真。




いやぁ~ん、箱   大きいですよ。



はい、開けますよぉ~








もう、もう、心のこもった素敵なものばっかり。 

ねーさんのお手紙に、しばし「じぃ~ん



そして、右下のピンクの箱の中身は、





もう、ハハののドツボにはまってしまいました。


夢中になって、あれこれ見ていると・・・  背中に視線







はい、はい、ねーさんのことです。

鼓太郎にもちゃんとありますよ。


ほら、ねーさん手作りのクッキー




もちろんです。  はい




ハハも、さっそくどら焼きを・・・


うっ、 うっ、  美味しいぃ~


「え、何?」





鼓太郎君、特別ですよ。

チビットですよ。





幸せだね~ 


ねーさん、本当にありがとうございました。

竹脇さんの本も、ゆっくりと読ませていただきます。

ジャムも、美味しいパンを買ってきて楽しませていただきます。

ハハに、ひと足早くサンタさんが来てくれたみたいでした。





にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


グリさぁ~ん、4年目に向かって、がんばろうねぇ~

迷子の 迷子の おじいさん~ ♪

2009-11-19 23:46:41 | ビーグルのぼやき
鼓太郎地方から見える月山の上のほうが真っ白になっていました。

寒いわけですよね~

山は雪景色だったのですから。


今朝も、寒風にも負けず、にお友達のレオン君とタロウちゃんと朝のお散歩です。

それが、不思議なことに今日に限って、いつものコースから外れて少々延長散歩を楽しんでいました。

あちこち探索しながらいつもの道に戻ってきたときに、信号のある横断歩道のむうの、コンビニの駐車場に一匹の犬が見えます。

 でも、そばに飼い主の姿は見えません。

横断歩道の向こうから、ジーッとこちらを見ています。

「・・・   」

なにか、訴えるような目で見ています。

逃げるわけでもなく、近づいてくるでもなく、ジーッとこちらを見ています。

タロウチャンママが近づいていっても逃げる気配はありません。

やさしい言葉をかけながら、そっと首輪に指をかけました。

首輪には何も情報は書いてありませんでした。




なにはともあれ、交番に連れて行こうとリードを着けて、一緒に歩き出しました。


このわんこさん、ビーグル入ってますよね?

結構な年齢らしく、保護した時はかなりまいっているようでした。

鼓太郎のジャーキーを上げても食べようとはしません。

後ろ足の指も怪我をしているらしく、血が滲んでいます。

歩くのもつらそうで、時折座り込んでしまいます。

レオン君のママとハハとで励ましながらゆっくり交番に向かいました。

やっと交番につき、おまわりさんに事情を話し、交番の前につなぎました。

おまわりさんが捜索願が出ていないか調べている間に、再度ジャーキーを上げてみると、少し落ち着いたのか食べ始めました。

タロウちゃんのママがフードを持ってきてくれました。




よっぽどお腹がすいていたのか、勢いよく食べ始めました。


飼い主さんが探していなければ、保健所送りになってしまいます。

何歳なのか? どんな名前なのか?

絶対に保健所なんかにやりたくはないです。





そんな思いで、待っているとお巡りさんが

「多分、この犬だなぁ~ 」

と、戻ってきました。

「!」

飼い主さんが探していました。

昨日から行方不明で、あちこち探していたそうです。


「よかったぁ~


間もなく、飼い主さんが車でやってきました。

すると、今まで一声も鳴かなかったこのわんこさんが、

「ウワァン  ウワァン」

と、飼い主さんに向かって鳴き始めました。


我慢していたんですね。

今まで、恐怖と緊張と空腹と・・・

それが、飼い主さんの顔を見て、やっと安心したんですね。 


三人と三匹で、「よかったぁ~

を連発しながら帰ってきました。


家に着いたら、10時20分を過ぎていました。




朝ごはんも食べないで、付き合わされた鼓太郎はお腹ペコペコだったと思います。

でも、もし鼓太郎が迷子になんかなったら・・・ 

と思うと、とっても知らんぷりなんかできません。





あの、じいさんわんこさん・・・  きっと必死で助けてほしかったんでしょうね。

だから、あんなにハハ達のことを見ていたんでしょうね。

じいさんわんこさん、偉い

ハラペコ、我慢した鼓太郎も偉い


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


みんな      も、迷子には気をつけようね~

W こたろうの絡み

2009-11-19 00:21:35 | ビーグルのぼやき
夕方4時頃に散歩に出ても、帰る頃にはすっかりと暗くなってしまう季節ですね。

ご近所のあいさつも、「寒いですね~ 」ですよね。

わんこさん達は、いったいどんな挨拶をしているのでしょうね。

今日の鼓太郎は、朝のお散歩の帰り道、お友達のタロウちゃんとお宅によって、ごあいさつ。

ちゃっかり、ジャーキーをもらって立ち話をしていると、あちらのほうから柴のこたろう君がやってきました。





























天真爛漫、パワー全開の柴こたろう君に、ほんとは乗っかりたいんだけど、うまくかわされっぱなしで、イライラして吠えまくっていた鼓太郎です。

ま、器が違うってことですかね~ 


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ