小鈴な時間

小鈴(雑種犬)とmamaとpapaの生活
そこへホップがやってきて…

悩み

2005年11月21日 22時22分16秒 | 
最近、小鈴が良く吠える。
家の中でも、外を見てワンワン!
散歩中も、初めての友達にはワンワン!
一番困るのは、盲導犬にガウガウ!!

怒ったりするのですが、効果は無し。
もしかして、怒っちゃいけないのかな?
苦肉の策で、吠えたら抱っこして、その場を去るようにしています。
かっこ悪いなぁ

前は、そんなに吠えなかったんだけどなぁ。

何をしたいの?
何を訴えているの?

そういえば、食いしん坊にもなってきてるな。
テーブルの上の皿とかを勝手に舐めたりするようになってしまった

実は、小鈴が良い子であるのを良いことに、シツケをサボりました。
そのしっぺ返しだろうか…

小鈴の気持ちを理解しきれません。
まだまだ新米だぁ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遂に! | トップ | ライバル登場! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小鈴ちゃんは良い子だものね~。 ()
2005-11-23 19:34:09
kosuzu-mamaさん、こんばんは!

小鈴たんの良い子ぶりを、いっつも涎を垂らして読ませていただいている問題児の母でございます。

同じ犬なのに~~



我が家も吠える理由に悩まされている(我が家の場合、悩みはこれだけじゃないけどね~)ワケですが・・小鈴ちゃんのお散歩の時の吠える・・は遊びたいのだと思いますよ。遊びたいのではなくて、喧嘩吠えをしている場合は抱き上げるのはNGらしいです。

散歩の時は、犬の様子を観察してみると良いですよ。

小鈴ちゃんも自我の芽生える時期なのかしら?
返信する
へぇぇ (kosuzu-mama)
2005-11-26 13:19:37
>結さま



自我の芽生える時期…考えてもみませんでした。

なるほど。



喧嘩吠えでは無いと思うんですよね。おそらく…

ちょっと、観察を強化してみます。

貴重なご意見ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事