羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

女子の結果・動画・フランス大会男子結果~~

2019-11-03 11:26:32 | 日記
 羽生結弦を追いかける日本男子スケーターふたりが
 攻略したい「壁」
 折山淑美●取材・文
 記事はこちらです。

 

 日本の審判 ザギトワのジャンプに5点減点の異例評価
 仏グルノーブルで開催中のGPSフランス国際2019では、
 今週最も注目されていた女子SPが終了した。この時点で
 ロシアのアリョーナ・コストルナヤ選手が3回転アクセル
 を成功させ、76.55の高得点で1位に入った。ロシアの
 アリーナ・ザギトワ選手のスコアは74.24で2位に
 とどまった。
 ザギトワ選手の構成点はコストルナヤ選手に及ばなかった。
 前半は連続ジャンプがあるものの、3回転アクセルは
 組み込まれていない。しかし、それほど水をあけられる
 内容ではない。コストルナヤ選手の滑走にもミスが
 あり減点された。しかし、ザギトワ選手の評価はさらに
 「カット」された。
 3回転ルッツと3回転ループの連続ジャンプではルッツで
 エッジエラー、ループでは回転不足で減点された。そして
 このジャンプで日本の審判は5点減点の評価をつけたのだ。
 これは転倒時に与えられる最大の減点だ。
 ザギトワ選手は着氷したにもかかわらず、なぜこのような
 大幅減点を受けることになったのか。理由が見当たらない。
 記事はこちらです。

 Sarah SSさんのツイより
 プレミアムな羽生結弦君! 
 動画です。 

 女子のフリーの結果です。
 リザルトはこちらです。
 

 プロトコルはこちらです。

 Sandra Bisencoさんのツイより
 フランス杯
 女子FS
 コストルナヤ 236.00
 youtu.be/ikCsSZT0dFk
 ザギトワ 216.06
 https://youtu.be/FQgR_Ftpfy4
 ベル 212.89
 https://youtu.be/Bc8JQ2f4_aE
 4 坂本花織 199.24
 https://youtu.be/XmJfiX28NSU
 5 アンドリュース 180.54
 https://youtu.be/nqkUYI8iMyU
 6 樋口新葉 174.12
 こちらです

 ゆらさんのツイより
 グレイヘンガウス ①
 「自分の教え子たちが1位と2位になって
 不満を持つのは難しい。アリョーナは今日、
 すべての要素が素晴らしい完璧な演技を見せ、
 このクリーンな演技が彼女に勝利をもたらしたと思う」

 ②「アリーナは最初のコンボがうまく行かなかったので、
 プログラム後半でループを付けることになった。
 アリーナは強い意志を見せた。後半で難しいコンボを
 実行するのはそう簡単なことではない。2人とも今日は戦い、
 とても立派に滑った」

 ゆらさんのツイより
 コストルナヤ フランス杯FS後
 「もしクワドが跳べたとしても、現時点では
  プログラムに入れようとは思いません。
  けれど何か言う前にまず習得しなければ。
  3Aには2年かかったし、クワドはまださらに
  半回転いる。サルコウを練習しようとしましたが、
  まだ待つよう言われました」

 ゆらさんのツイより
 ザギトワ フランス杯FS後 ①
「(冒頭のジャンプミスは)私を奮い立たせました。
 次のルッツにループを付けなければいけないと
 分かったからです。
 最後まで少し緊張していました。やらなければ
 ならないことが多くありますが、私にとって2位
 は全く落胆することではありません」

 ②「ある人々は私にがっかりしないでね、と言います。
 何をがっかりすることがあるでしょう?分かりません。
 私は150回くらい言ってきましたが、私にとって大切
 なのは滑りに行くことで、何位になるかはどうでも
 いいのです」

 ③「表彰台の位置は私にとって今は全く刺激になりません。
 観客席に私たち全員を応援してくれた多くの
 ロシアファンがいたことを、私はとてもうれしく思います」
 ※翻訳ありがとうございました。
 ---------------------------------
 Sarah SSさんのツイより
 おお!こんなふうにして
 Parisian撮影していたんだ、すご!
 ※インスタグラムへいくと他の選手も
 見られます。こちらです!!

 oniceperspectivesさんのインスタより
 On Ice Perspectives is my soul put on the
 ice with a camera. It’s my mind put into
 hours and hours of reviewing footage and
 editing. And it’s my heart given to not
 just every On Ice Perspectives video you
 see, but to the tens of thousands of
 skaters every day who skate like they’
 re in one.
 ※羽生結弦選手のパリ散の練習動画。
 すごい綺麗です。

 ツイッターでもありました。↑・・
 On Ice Perspectivesさんのツイより
 I'm incredibly grateful to reach
 100K followers on Instagram today.
 動画見やすい。

  

 ネーサン・チェンがV 
 宇野はジャンプミス響き8位に終わる 
 GPフランス杯
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦
 フランス杯は2日、フランスのグルノーブルで男子フリーが
 行われ、ショートプログラム(SP)で首位発進した
 世界選手権2連覇中で第1戦のスケートアメリカ覇者の
 ネーサン・チェン(20=米国)がフリー194.68点、
 合計297.16点で優勝。4年連続のGPファイナル進出を決めた。
 スポニチより

 フランス大会男子FS
 リザルトです。
 

 プロトコルはこちらです。
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス大会FS~~・動画... | トップ | GPシリーズ 今季結果・世界... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柊子)
2019-11-03 08:24:03
こすもさん、みなさん、おはようございます。

日に日に朝晩寒くなりまして、秋も深まりつつあります。
紅葉も、もう少ししたら全部落ち葉になってしまいそうです。

こすもさん、ちょっとご無沙汰でした。
毎日の更新、いつもありがたく読ませて頂いてます。

感慨深い記事をたくさんの上げて下さる度にコメントしたいなと思ってはいるのですが、用事が入ったりと中々コメント欄に参加出来ずに残念・・
みなさんのコメント、いつも楽しみに読ませて頂いています。

さてさて、今日は素晴らしい動画を紹介していて‼(≧∇≦)

朝から興奮状態ですよ!

oniceperspectivesさんのインスタより

きゃーっ、近い、近い‼(≧∇≦)
なんて臨場感たっぷりなパリ散・・

朝から大変なエネルギーを頂きました〜😆
しっかり充電させてもらったので、お仕事頑張って来ますね!


フランス杯、男子
予想通りネイサンくんが勝利しました。
昌磨くん、ジャンプミスが響いてしまいました。
そう、明けない夜はない・・
ここからが正念場だと思います。

女子も朝テレビをチラチラ観ていたのですが、コストルナヤ選手、凄かった・・
日本選手、頑張ったんですが、残念、台のりは出来ませんでした。
坂本選手、渾身のフリー、力強いマトリックスが印象的でした。


スケカナ、羽生くんの圧勝で歓喜してましたが、インタビュー記事、羽生くんの言葉を咀嚼してました。
葛藤があって、でもやっぱり羽生くんのスタイルを貫いてくれて、本当にありがとう。と、思うのです。


コメント欄お借りします。
とのさん、とのさんのコメントがおかしかったりなんてことは一度もありません。
みんな同じ考えを持っているわけではありませんしね😊
これからもとのさんのコメントを楽しみにしています。


は、そろそろお仕事に行ってきます。

こすもさん、ありがとうございました。(*^^*)
返信する
Unknown (chacha)
2019-11-03 10:44:46
こすもさん、みなさん、おはようございます。

朝晩冷えるようになりましたね。リフォーム始まって1週間今日は大工さんも休みで、久しぶりにゆっくり静かな時間を過ごしています。

こすもさん、たくさんの情報をありがとうございます。

フランス杯を見ていました。
昌磨くんミスが重なって考えられない結果になってしまいました。精神的に支えてくれる誰かがそばにいる方がいいんではないかと思います。
ひとりキスクラで涙する姿は痛々しかったです。
ここからだよ!昌磨、頑張って!

コストルナヤ選手、素晴らしい演技でしたね。二人の4回転少女と違って、子供っぽさやあどけなさのない完成された滑りがすごい。この先どこまで進化するのかと思いました。

ザギトワ選手、また背が伸びたような? 少しミスあったけど美しい演技でした。女王の貫録とでもいうのでしょうか、衣装もよく似合っていてほんとにクレオパトラのようでした。

坂本選手、ノーミスで頑張りました。ちょっと慎重になっていたかな?ファイナルはなくなったけど頑張ってください。大きなジャンプは素晴らしいと思います。性格も可愛くて応援しています。

スケカナの結弦くんの余韻はまだまだ続いていて
幸せな日々です。言葉にできないほどの努力と才能にあふれたスケーターに出会えて応援できることに毎日感謝です。

昨日は切手シートが届きました。もはやあれは切手シートとは違いますね。美しい写真がいっぱいでした。チャームも素敵です。ほこりがかからないように今は大事に直してます。
そうそう、当選おめでとうって FAOIのタオルが届きました。申し込んだ記憶もないんですが、とりあえずよかったです。この調子で全日本もチケット当たりますように!

こすもさん、本日もありがとうございました。

結弦くんが元気でシーズンを通してじぶんの滑りができますように!

ではまた~
返信する
皆様、こんばんわ (こすも)
2019-11-03 20:12:43
だんだん、寒くなってきましたね。柿の葉っぱも少なくなり・・青空がみえてくるぐらいスカスカに。小鳥さん達が、たくさん食べにきました。今日は母が、去年の8月頃に植えたサツマイモ(ハルカという品種)が掘ってみたらとてもいい具合に実ってました。大きくて真っ赤。一ヶ月ぐらい置いておくといいらしいです。(甘みがでる)お花もこの時期に咲くサフランなど、綺麗でした。

柊子さん、こんばんわ
本当に忙しいとなかなか難しいですよね。朝早く夜は忙しいのですから。そんな時にでもコメントを頂けるのはとても嬉しいです。
oniceperspectivesさんのインスタ・・いやぁ~、綺麗でしたね。迫力がありました!!!こうゆう撮影あり難いです。フランス杯、男子・・ネイサン選手は相変らず、多少ミスがでていても、安定の結果でしたが・・宇野選手がどうしたのか心配するぐらいに転びまくりで・・思わず体調でも悪いのかと転ぶたびにあーって声をだしてとても見てられないというか、いつもの宇野選手らしくないというか・・何かあるんですかね?よくわかりませんが、スケート選手がどの方でもそうですが、転ぶのを見ると本当に心が痛みます。コストルナヤ選手すごい好きな選手です。とても滑りが綺麗で繊細でそのくせ大胆な演技というか(パワー溢れる)フィギュアスケートの美の氷女神を感じさせる選手だと思いました。
とにかく美しい!!!見ていて気持ちがいいです。
坂本選手はまだ動画見てないのですがこれから見たいと思います。スケカナ、羽生くんのインタビュー・・何か考えさせられるほど、私自身も心がちょっと痛むというか・・ゆづ君も考えていたんだな~、葛藤もあったんだなーとか。そういえば、マラソン東京から札幌に変更になりましたが、テレビでのお話。マラソン選手は4年前から行う場所へ下見して色々研究するだそうです。勝利のために・・ところが突然札幌へと場所が変わると、改めて対策を考えなおさなければならない・・それが大変なんだそうです。ゆづ君だってずーーーっとそのスタイルで成長してきたのですから・・スタイルを変更するという事は、時間がかかるというか・・やはり自分の持味を大切にして頂きたいと思いました。それでこそ羽生選手ですから。まあ、マラソンとは違うかもですが。
お仕事いってらっしゃ~~い。風邪ひきませんように。コメントありがとうございました。

chachaさん、こんばんわ
リフォーム大変ですね。落ち着かないというか・・
私の家も、リフォームが終了したときは、本当にほっとしました。壁や床など直したのですが、壁の匂いがなかなか消えませんでした。
今は全然普通です。でも、綺麗になりますよね。楽しみですね!!宇野選手、いつも完璧に動じないという演技をしていた選手だけに・・体調でも悪いのだろうかと思いました。本当にあんなに転ぶなんて、宇野選手らしくない感じです。しかもなぜコーチをつけないのでしょうか?来年の1月にはコーチがつくようなことをおっしゃってたような・?やはり、色々な方達のサポートは大切のような気がします。ぜひ、いい方向へいきますように!
コストルナヤ選手・・15歳?とは思えない美麗、本当に美人ですね!!しかもスケートも凄い。綺麗でしなやかで、そのくせ力強くてダイミック、3Aすごい綺麗ですね。男子みたい!!ザギトワ選手・・もう本当に日に日に美しくなってスケートもとても綺麗。ザギちゃんは、後輩にまだ負けないで欲しいです。応援してます!!!しかしロシアすごい逸材をかかえてますね。他国の選手が太刀打ちできなさそうな今季の流れ!!!オソロシア~~
坂本選手、まだ見てないんですがSP惜しかったなぁ~!!あとでじっくり見ようと思います。
スケカナの結弦くんの余韻はまだまだ続いていて
幸せな日々です。言葉にできないほどの努力と才能にあふれたスケーターに出会えて応援できることに毎日感謝です・・・本当に応援しがいのある選手というか、ファンの気持ちに100%以上毎回こたえてくださるというか・・いつも一生懸命で・応援している側も幸せをたくさん頂いて。とにかく見ているだけでも幸せです。
切手シートはまだ届きませんが、動画で見せてもらって、素晴らしいですね。早くこないかなぁ~!!
クリアファイルも届きましたよ。オンラインの限定のクリファ、綺麗でした。満足です!!!
あとで、切手が届いたら一緒にブログに載せようかなあ~!FAOIのタオル!!おめでとうございます。記憶にないなんて・・。コメントありがとうございました。
返信する
フランス杯雑感※長文です (ももいろのきりん)
2019-11-04 00:53:34

こすもさん、みなさん、こんばんは。


こすもさん今日もブログの更新お疲れ様です。


フランス杯・・


ネイサン選手🥇サマリン選手🥈エイモズ選手🥉おめでとうございます🎉

ネイサン選手、構成を上げても大きなミスなくまとめたのはさすが。
完成度はスケアメには及ばなかったけど割と高いPCSが出ましたね。

4Fの入り、少しステップを増やした?と思ったら、3Aの入りはダブルスリーを外してきました。(←スケアメでは入れていた)
SPでは3Aミスしたので、FSでは対策として入りを簡単にしたのかな?
だとしたらやはり対応力に長ける選手だなと。

コレオは今回も満点。えーあのダンスってそんなにいいの?(⊙_⊙)←こら
思わずGOEプラス要件を確認…。で、納得しました。これは振付師さん大勝利ですね!


宇野選手。
SPもFSも怖いコケ方だったので怪我の心配をしてましたが、一夜明けてもそういう情報はなく安心しました。健康でさえあれば、どうとでもなるから大丈夫!

点数は壊滅的でしたが、最後まで頑張る宇野選手らしい演技でした。
今年は大きく環境が変わったのでまあこんな試合もあるんでしょう。
宇野選手なら、これも糧にしてもっと強い選手になれると思います。

観客の応援が良かったですね!私はライスト観戦だったので、演技中もキスクラでも励ましの拍手や声援がはっきり聴こえました。


女子・・

コストルナヤ選手🥇ザギトワ選手🥈ベル選手🥉おめでとうございます🎉

女子はリアタイできずにプロトコルを先に見たんですが、あまりの刺されっぷりに…(;▽;)
その後動画を見ましたが、演技を心から楽しめませんでした。(みなさん素敵演技だったのに)


URのラインが厳しくなり、刺されるケースが増えた。
回転不足の基礎点が上がったことで心理的にジャッジが刺しやすくなった。←関係者談があったような。
でもそれは果たして選手にとってどうなのかと。
見ている方としてもモヤります。だって試合ごとカテごとにその厳しさは変わるんだから。

離氷は見ないんだからURだって厳しく見なくても……というかURは無くしてDGだけで良いです(・∀・)(極論)


ザギちゃんSP冒頭コンボの−5の件。
エッジエラーでさえ最高−4なので(しかもプラス面で相殺もあるはず)、−5は押し間違えたのかなと。
こういうミスは時々あるけど、選手にとってはたまったもんじゃないですよね〜そこをカバーするシステムを早く作ってほしいですね。


演技の感想がなくてすみませんm(_ _)m



On Ice Perspectivesさんのツイ、インスタより・・

他選手の氷上動画を拝見していたので、そのうち羽生選手のも撮ってくれるかな?と期待していました。

まさかパリ散を撮ってくださるとは!!

めっちゃかっこいい…(๑°Д°)・∵.

個人的に最高に痺れたのは、4T着氷ですね!
着氷後の流れのスピード感がそのまま感じられて、何かのアトラクションかと思うほど。

4Tの軌道に入る前の視線も新鮮で良かったです。ちょっと遠くを見るような感じ?

それとスピン。
あんなに近くで美しいスピンを見られるなんて(;▽;)
筋肉の感じまではっきりわかって、まるで美麗写真がそのまま3D映像になったような感動が〜。

あれだけカメラが回っているのに酔いやすい自分が全く平気だったのが、何気に不思議でした。


コメント欄お借りします。
おかかさん、MADを見てくださってご感想ありがとうございました!


こすもさん、コメ返ありがとうございました。

それでは長くなりましたがこれで。
返信する
Unknown (ミー)
2019-11-04 16:48:17
こすも様、皆様こんにちは。
毎日の更新とたくさんの情報を有難うございます。

On lce pers Pectivesさんのツイから。
もう、素晴らしすぎて素晴らしすぎて。
肩の動きやスピンで形を保持している時の筋肉の緊張感さえもすべて見て取れました!見終わった時の脱力感といったら!至近距離での多角的な撮影と黒い子による圧倒的なコラボ!!
もう来シーズンの衣装はこれで決まりですね。黒の部分は伸縮性とハリのある無地で、グレー部分は異素材の同じ色で。練習着と同じ着心地でお願いします。はい。←勝手な妄想。

ネイサン選手のコレオ?満点?
GOEプラス要件?
振付師さんの勝利?
すみません。これから勉強していきます。頑張ります。

本当にいつも楽しく拝見しています。有難うございます。
返信する
皆様、こんばんわ (こすも)
2019-11-05 22:11:13
ももいろのきりんさん、こんばんわ
フランス大会、女子の方に興味があって、男子はテレビで見ました。ネイサン選手のあのコレオ・・なんであんなふざけた踊りをかますのか不思議な視線で見てました。でも、満点だったという事は凄かったんですか?ってプロのジャッジに聞くしかないですね。アメリカで(振り付け師さん)はやってるステップなんですかね?よくわかりませんが・・!!それよりコストルナヤ選手が素敵すぎて・・うっとりでした。判定の方は意識してなくて、あまりの美麗にうっとししてました。
宇野選手は、転ぶ度に「あっ」と何回も口から叫び・・あぶない・・みたいな。どうしんだろう?調子でも悪いんだろうか?なんで、コーチいないのかな、誰か側に座ってあげてとか・・1人でつぶやいてました。次回のロステレでこの分を取り返してください。いつもの宇野選手ではなかったような・・!!
On Ice Perspectivesさんのツイ、インスタ・もう臨場感凄くて、側で見させていただいた気分でした。実際、あんな速さで滑ってるわけですから・鼻水でますね。こんな言葉しかでてこない。いや、でも気持ち良さそう~~!!!!映像も綺麗でした。
見させて頂いてありがとうございます。しかし、インスタは削除されたらしい。なぜゆえに?
コメントありがとうございました。

ミーさん、こんばんわ
On lce pers Pectivesさんのツイから。
もう、素晴らしすぎて素晴らしすぎて。
肩の動きやスピンで形を保持している時の筋肉の緊張感さえもすべて見て取れました!
本当に、素晴らしかったですね。他の演技もみたいです。やはりUAの破壊力・・よく似合ってます。ボディがパーフェクトですからね。黒い子ばんざい~~色々勉強するとたぶん、100倍楽しめるのかも知れませんね。私も勉強しようっと。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事