羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

矢口亨カメラマン写真集・MBSラジオ

2024-06-19 12:15:32 | 日記
 こちら報知新聞社出版部さんのポスより
 こちら報知新聞社出版部です!
 新刊書籍のお知らせです。
 羽生結弦 写真集を7月19日(金)
 発売予定です。
 今回はオリジナル・ポストカード付き!
 書店、ネット書店、ショップ報知など、
 どこでお買い上げ頂いてももれなく
 付いてきます。
 書店等で既にご予約頂いているもの
 についてもご安心下さい。

 K·Morpheusさんのポスよ
 📷矢口亨-#羽生結弦/YUZURU HANYU
 💫発売日 2024/7/19

 

 

 

 NAOTOの月イチな音 (1)
  MBSラジオ 2024/6/17(月) 26:30-28:00
 FA0Iの事も・・・!!
 こちらです。

 AJINOMOTO×SPORTSさんのポスより
 本日は、多くのリクエストをいただいていた
 羽生結弦 選手のオリジナル動画を公開🙌
 ╭━━━━━━━━━━━━━━━╮
 羽生選手 が好きな #勝ち飯 は
     なんでしょう⁉️
 ╰━━━━━━━v━━━━━━━╯
 みなさん、リプ欄で教えて下さい😆✨
 動画です。

 まりさんのポスより
 他のブランドからもたくさん
 声がかかる中、選んでくれたと
 グッチさんの
 店員さんが仰ってるのが興味深いと
 思った😳✨
 やっぱり羽生くんと契約したい
 企業は多いと思うけど、きっと
 慎重に選んでるんだろうな。

 Megumi Takagi/さんのポスより
 高木恵(スポーツ報知)
 本日の紙面原稿です。Goliath と
 アクアの旅路 についてもたっぷり。
 本当に丁寧で分かりやすい心の
 こもった答えをいただきました。
【独占インタビュー】
 羽生結弦 さん
「かなりこだわっています」 
 YouTube撮影、編集の舞台裏 
 前編 : スポーツ報知 2023年12月25日
 自身が展開する
YouTube
「HANYU YUZURU」作成の
 舞台裏を語った。

 ―編集もすべて自分で行うと聞いた。
 作業にはかなりの時間と労力を費やす
 と思う。モチベーションや、やりがいは。

「やはりいろんなコメントだったり
 感想を頂けることです。どんどん
 自分へ課すものも大きくなって
 いくので、より一層大変になって
 しまっていますが、納得いくものが
 でき上がった時の達成感と、皆さん
 に見ていただいた後の感想や解釈、
 細かい点の分析など、さまざまな
 言葉たちがあふれている状況を
 拝見させていただいていると、
 全てが報われた気持ちになって
 います」・・・・
 記事はこちらです
 ---------------------------------
 <過去記事
 羽生結弦選手の原点を
 振りかえってみたシリーズ
 昨日の続きから!2014年頃の羽生選手!!
 ソチオリンピックで! 

 今回の金メダルはうれしいだろうが、
「これで俺は五輪チャンピオン!」と
 過信することなど、彼ならばない
 だろうから。

 2012年の秋、スケートアメリカの
 ショートプログラムで、初めて
 史上最高得点を更新した後。彼に
 聞いたこんな言葉を思い返して
 みたい。

「ここから先、僕が22、23歳くらいに
 なったころ――自分がみんなを
 引っ張っていけるような選手に
 なれたら、うれしいですよね! 
 そんな存在だったのが、
 パトリック(・チャン)選手であり、
(エフゲニー・)プルシェンコ選手
 です。彼らはあまりにも強くて、
 ひとりでタイトルを総なめにする
 状況を作ってしまった。誰も彼には
 勝てない、そんな口惜しさが、
 世界中の男子みんなに芽生えた。
 みんなが、プルシェンコを負かそう、
 パトリックを負かそう……
 そう思って、すっごくうまくなって、
 時代は変わっていったんです。
 時代を変えていくような選手は、
 必ずいます。だから自分は、そんな
 存在になりたい。パトリック選手が
 いても高橋(大輔)選手がいても
 文句がないくらい、しっかりトップ
 にふさわしい選手になりたいんです」

 また同じころ、早くもソチ後の
 男子シングルのことを、こんなふうに
 予想もしてくれている。

「そのころ……すっごい時代が来てると
 思うんですよ。なぜなら僕と同世代
 には、まだジュニアだけれど上手な
 選手がたくさんいるんです。ダンスも
 うまくて、彼らはまだ4回転が
 跳べないので出てきていないけれど、
 彼らがジャンプを跳ぶようになったら、
 今、トップにいる俺たちは勝てない
 かもしれない。
 これからそんな彼ら、僕と同世代の
 選手たちがしっかり力をつけて、
 上に上がってきたとき。僕一人で
 走っているこの状態ではなく、
 しっかりみんなと並走して走れる
 ようになった時――
 4回転の進化も含め、また新たな
 時代が来るんじゃないかな?」・・
 明日へ続く。

 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な配慮。。 | トップ | 美麗・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事