koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

二度手間

2018-12-21 21:35:52 | 作業日報
昼間にふと見かけて「あれっ?」と思って仕事終わってから行ってみた。
案の定かよ…



あのさ、なんで三条地域のお知らせを白根の街中に堂々と貼れるのよ?
こんなとこにこんなお知らせ貼ったって無意味だってこと貼ってる最中にわからんか!?
よくわかってないのが指示だして訳のわかってないヤツにやらせるからこーゆーことになるんだよ。



正しいの持って行って貼り替えといたわ。
こんなん二度手間以外の何物でも無いわ。



最近思うんだけど、自分の仕事以外、自分には用事が無いこと以外のことに無関心過ぎる。周りを見なさすぎ。
「アレってドコ?」「コレって何?」「コレどうすればいい?」ってのが多すぎる。
ホントにわからないことならまだしも日々いろんな所を見回してアンテナ張り巡らせて周りを見てればわかることばかり。
聞かなくてもわかるようなことばかり聞くかと思えば聞きゃあいいことは聞かないでいる。
どうにか解決しようとするから楽に作業できたろうにわかってないから遠回りになる。二度手間になる。余計な作業が増える。

なんだろ、もっと周りをよく見ろってことと、
仕事なんて段取りが8割なんだからもっとうまくやれってこと。
うまくやるにはどうしたらいいかを考えて仕事せぇや!って思ってしまったわけです。
まぁまぁこんなこと「オラ知らねぇ」なんですけどね。

とかなんとか言ってるボクは段取りばっかり考えて
仕事の効率を下げちゃったりすること多々あるんですけどね。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの運転士がSuicaを売りつけた

2018-12-20 23:31:00 | 仕事
今日の昼。終点の東三条着いて車内後ろまで点検に行ってたらドアの外から「スミマセ~ン」とお母さんの声。

「5000円のカードください。」
「5000円のカードですね?ところでお客さんは電車には乗られない?」
「わたし電車乗らないのよねぇ…」
「そっかぁ。5000円のバスカード買うくらいならSuicaの方がお得なんだけどなぁ…」
「それってどうやってやればいいの?」
「乗るときはそっちにピッ、降りるときはこっちにピッ。で、残高が少なくなってきたらチャージするんだけど、バスの中ではできないから、乗る前に駅でチャージしておいてもらえれば。」
「Suicaってのは駅で買えるの?」
「買えます買えます。駅の他にもコンビニとかでもチャージできるし。バス用のもあるけどそれは逆にバスでしかチャージできないしバスでしか使えないし。だったらSuicaの方がいいと思うんですよねぇ。」
「あら、ホント?んじゃそうしようかしら…」
「その方が絶対いいですよ!買い方わかります?どうせだから一緒に行きましょか!?」

というわけでお母さんと一緒に券売機へ。

「ここのボタン押してお金ここ。えっ?5000円でいいんですか?」
「うん、5000円でいい。」
「あそう?そしたら5000円のうち500円はカード代で使えるのは4500円ですから。で、この500円はいらなくなったときに窓口にカードを返すと戻って来ますから。」
「で、残りが少なくなってきたらチャージすればいいのね?それは?」
「チャージは…んじゃ試しにココにカード入れてみてください。そうすると画面にチャージするって出てきますから。」
「それでボタン押してお金入れればいいわけね?」
「そうですそうです!はい、とりけしと…で、記名式ってのがあって、もし落としたり無くしたりしたときに記名式だと新しいのに交換してもらえるんですけど、今お客さんが持ってるのは名前が無いから落としたり無くしたりするとパーなので、それだけは気を付けてくださいね。記名式にするにはココのボタン押せばできますから。」
「あそう?でも今日はいいわ。でさ、バスカードは600円付いてくるでしょ?で、なんでSuicaの方がお得なの?」
「えぇっと、5000円のカードだと600円のおまけだから…12%かな?の割引。で、Suicaだと15%の割引で800円の15%引きで680円をその時に引いてくれるのよ。」
「あ~なるほど!680円ってそ~ゆ~こと?」
「そうですそうです!800円じゃなくて使うごとに680円になるから、使い方も簡単だしお得ですよ!ってことです!」
「わかったわかった!そ~ゆ~ことね?それならいいわ!どうもありがとう。」

別れて戻ろうとするとお母さん、券売機に小銭を入れだすではありませんか!

「あら?これから電車でどっかに行きなさる(電車乗らないって言ってたのに)?」
「入場券を買うのよ。」
「入場券?なにかされるん?」
「向こう側へ行くのよ。そこの歩道橋が無くなっちゃったでしょ?もう歳だから遠回りしたくないからさぁ。」
「はぁ~!そうなんですねぇ?でね、そんな時も、ごめんなさいね一度とりけしますよ。で、入場券ボタン押してSuica入れれば…」
「あら?これできっぷも買えるのね!んじゃこれ(Suica)で入ってこれで出るっていうのは?」
「Suicaはねぇ、入場券としては使えないんですって。」
「あら、そうなのね…」
「でも今度からはこれで入場券買ってこれでバス乗ってってできますから、チャージしておけばお金使うことありませんので。」
「そうね、便利でいいわね!わざわざありがとう、いろいろと。」
「いやいや、ぜひ使ってください!」

というわけで、7年前はテメェのトコのカードを売るのに躍起になってましたが、
こうしてバスの運転士がテメェのトコのカードではなくてSuicaを売りつけたのでありました。
だって普通に考えてもSuicaの方がメリット大アリなんですもの。
そりゃ市内に住んでてしょっちゅうバスに乗るっていうんならいいと思いますけど、
たまに高速バスに乗るだけでしかも三条に住んでるとなれば、
日に4本しか無いバスでしかチャージできないカード持ってるより
そこらでチャージできてそこらで使えるSuicaの方が断然便利ですからね。

お客様にとって良いと思うものであればヨソのものもオススメする、ってのが
この業界でいうところのサービスなんじゃないかと思っております。



それにしても、向こう側へ行くためだけに入場券を買うっていうのが
こんな身近なところでホントにあるとは思いませんでしたわ。
橋上駅舎じゃない田舎の駅にもかかわらず構内がデカいからこーゆーことが起こるんでしょうな。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチッと鳴ったら要注意

2018-12-18 20:44:16 | 日記
お休みの今日はこないだ出掛けたときの動画をみなさんにDVDにしてあげようと、その作業をしてました。
今朝は4時頃寒くて起きました。
昨日飲んでる間に寝落ちしちゃってたんですね。
しかもコタツと平行になってまっすぐと。
なんでこんな風にして寝てたんだろうか?記憶がありません。
奥さん起こしてくれないの?と言われそうですが「起こしても起きない」んだそうで、寝落ちすると毎回。ほぼ諦められてます。

昨日早番で出勤しました。
アルコールチェックをするんです、毎朝。
アルコールチェッカー吹いて何事もなければすぐ画面に「0」が表示されます。
なにかあると「カチッ」と鳴って考え出すんです。
何事もなければしばらくすると「0」が表示されるんですが、
昨日は「カチッ」って鳴ったあと全然0が表示されない。
「いやぁ、いよいよやっちまったかな?」
…考えてる、考えてる、、、ヤバいかな。。。
だいぶかかって「0」が表示されて、それを見ていた一同で「おぉ~っ!危っぶねぇ~」と盛り上がりました。

イヤイヤ、盛り上がっちゃダメでしょ???

おかしいなぁ、そんなに飲んでないんですよ、おとといは。
そりゃまぁ飲んだ時間が遅かったかも知れないけどさぁ、それでもいつも通りだったんですよ。
歳のせいですかね?気を付けなきゃなりませんね。
昨日だけじゃなくてこないだも「カチッ」言わせたんですよね…
2度あることは3度ある?いやいや、3度目の正直でしょ???
ホント、気を付けよっと。。。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間に1度の日

2018-12-13 20:17:00 | 仕事
昨日は例の3週間に1度の日でした。

今回は3週間前と、さらに6週間前とも見比べていただきたいと思います。























あっという間でした。先月24日くらい、3週間前の3日後、感謝祭の翌日にタワー全部無くなってしまったそうです。





ウィンターイルミネーション絶賛開催中。
ばんに〇いも光っています。床もレイ〇ボータワーカラーで光ります。この床の照明が音楽に合わせて動くもんで、この上なくいやらしさを感じます(笑)



タイトル『タワーの跡と憎っくき黄色いビル』。





のりばは往時の面影を残しております。





根元はしっかり残っていました。







このアングルはホームページに載ってた写真を意識して撮ってみたものなんだけど…



見本を見ないで撮っただけにちっともマッチしませんでした。。。



つづいては3週間前と現在。





だいぶスッキリサッパリしちゃいましたね。
この写真を撮ったところに灰皿が設置してありました。
「あっ、灰皿」と思って一服付けてたら
「あのぉ、どちら様ですか?」と警備員の方に声をかけられてしまいました。
「運転士です、スミマセ~ン」と答えると
「いやぁわざわざこんなところで」と笑われてしまいました。
そりゃこんな夜中にこんなトコでタバコ吸ってたら不審者ですわね。。。



タバコといえばですねぇ、これ今日見付けてきたんですけど、、、



なんということでしょうか!?
ココがダメとなると上へあがらなければならないってことですよ。
いやぁ、参ったなぁ…



といったわけで、今回の『3週間に1度』でした。
定点観測はこれで終わりかな?
だって、寒いんだもの。。。

今度の『3週間後』は正月2日ですね。
特別ダイヤ期間でありながら、もはや2日の勤務は決まりです。
期間中は通常のシフトで考えたときに上がりの遅い人から順に上がりの遅い勤務が割り当てられていくシステムになってます。
昨日最終便やったってことは1月2日の一番上がりの遅いのはボクですから、間違いなく最終便があたるって訳で。
まぁ、正月早々朝早くから出て行くよりいいかな!
…ってことは、30日早番、31~1と休んで2は超遅番。
いやぁ、いつは春から縁起がいいわい!

・・・これで運を使い果たさなきゃいいけど。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座椅子壊してゴミに出そう

2018-12-11 23:59:00 | 日記
土曜日の仕事上がりからの飲み会、
飲み明け休みの日曜日はドッキリ大作戦、
月曜日は午後から(営)の若いの連れて温泉へ。



平成7年生まれ(だったかな?)が2人。
もはや保護者状態だったけど、ふたり楽しそうにおしゃべりしてたからいいんじゃない?
この業界、同い年がいるってのは心強いからね。
ボクもグリーンさんでも今の(営)でも同い年同年代がいてホント良かったもん。

そして今日は奥さんもお休みでおうちでグダグダ。
お昼頃はまだ日が出てていい感じ。
「そうだ、座椅子壊してしまお!」

▼カチカチが壊れて背もたれが固定されなくなった座椅子


▼とりあえず破いて中身を出してみる


▼カバーを半分に切ってポイ


▼つづいて中身を引っぺがして


▼細かくしてポイ


▼骨組みだけになるまで


▼引っぺがして細かくしてポイ


▼骨組みだけになりました。何しなくても一本だけ外れちゃってるし…


▼経年劣化で折れちゃってるトコもありました


▼ここまでバラバラになったら


▼あとは力づくで折り曲げるだけ。意外と簡単に曲がりますよ!


▼さらにクネクネやっているとそのうち切れてしまって、ここまでバラバラに!


▼袋に入れて捨ててしまえば『粗大ゴミ』に出さずに済むってもんです!




次回は『スノーボードを壊してゴミに出そう』。乞うご期待!

…って、いつになるんやら。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする