「若い者に巻かれろ」で先月あたまに行くと決めたLucky Kilimanjaro(ラッキリ)の新潟初単独ライブに行ってきましたよ。
6月2日にチケットを買って

6月5日のこの時の為に14年前に買ったレコーダーの使わずにいたスカパー2週間無料体験を申し込んで録って何度も観て

車に居る間は曲を聴いて今日までずっと勉強してきました。
さ、いよいよ行きましょう。ちょっと17時の開場には早いけれども。
え?「8月にリニューアルオープン予定」なの?そんな気配微塵も感じないんだけど…

えぇ?スノーピークゆきポンチョなの???

「平日はエルガミオみたいですよ」との情報も。

う〜ん、どっちにしてもちょっと寂しい感じだなぁ…

弥彦線の改札へ

嗚呼、なんとも…

新幹線停まるとはいえザイゴな駅なんだわ

くびきの人たちが見たら泣きそうな感じかしら?

ホームから見えるこの原っぱ

フォトスポットなんだけど

ちょっとこれではなぁ…

さ、乗りますか!ん?ワンマンだけどうしろも開いたよ?

東三条でのりかえ。次の電車が車で乗ってきた電車で待機。

いやぁ、信越線の新潟方向なんて乗るの久しぶりだ、年単位かも!

新潟駅の在来線ホームへ来たのも村上に飲みに行った時以来かなぁ?

で、新潟駅近くのこの場所にアイツを見付けてしまい…

やってしまう…
初のラッキリ、初のライブハウス。しかもおじさんひとりで緊張。「ko-milさんライブ行く前に少し飲んでった方がいいよ」とラッキリ好きな『加茂支部長』Kちゃんに言われたので同年代の友だち巻き込んで『景気づけ』。分別のある大人なので飲み過ぎないように気を付けてライブに臨みたいと…

思ったものの、分別つけらんなかった…ちと酔い気味で参戦だ。

酔い覚ましも兼ねて歩いて会場へ。

ひぇ〜っ、ワッチャワチャしてる…

のんびり来たつもりだったが、待つ。整理番号300番台だからか?ライブハウスが初めてだからシステムがよくわからん…

近付いてきた…

とりあえずポスター撮っておこう

いよいよ入場。なるほど、ドリンク代別ってこういうことですか。アルコールは別列に並ばねばねぇのね。

いやぁ、こいつはひっかけて来なければムリだったな…

入場遅めだったけどグイグイ進んでったらだいぶ前へ行けた。隣のあんちゃん4人組「年齢層幅広い感じだね」「ダンスミュージックだからかなぁ」だろうよだろうよ、ここに40代が居るんだから。

いよいよスタート。

思ったものの、分別つけらんなかった…ちと酔い気味で参戦だ。

酔い覚ましも兼ねて歩いて会場へ。

ひぇ〜っ、ワッチャワチャしてる…

のんびり来たつもりだったが、待つ。整理番号300番台だからか?ライブハウスが初めてだからシステムがよくわからん…

近付いてきた…

とりあえずポスター撮っておこう

いよいよ入場。なるほど、ドリンク代別ってこういうことですか。アルコールは別列に並ばねばねぇのね。

いやぁ、こいつはひっかけて来なければムリだったな…

入場遅めだったけどグイグイ進んでったらだいぶ前へ行けた。隣のあんちゃん4人組「年齢層幅広い感じだね」「ダンスミュージックだからかなぁ」だろうよだろうよ、ここに40代が居るんだから。

いよいよスタート。
入ってしまえば個人プレー、めっちゃ楽しかった!
開演前のまおたきさんのアナウンスにさっきの隣のあんちゃんたちの「まおたきアナウンスめっちゃ上手くね?」「長岡花火の打ち上げ開始でございますみたい!」の会話に笑ってしまった。
勉強の甲斐あって曲は一応全部わかった。
350mlで乾杯できた。
「新潟踊れてる?」に答えられた。
ジーコの盛り上げサイコーだった。
まおたきさんから「ケンタカ」という新潟県民しかわからない単語聞けた。そしてなんとなく「真砂小学校」って言ってたような…
もうサイコーでした❗
行ってよかった
ラッキリありがと〜✨
バスの時間まで一人反省会
うずらの燻製売り切れ💢

この缶チューハイ、ポッケに忍ばせて行ったけど、飲んでるヒマなんてねぇて!ここんちMC無しでず〜っと演奏するもんだぁ😆
さ、ボチボチ行きますか、バスの時間になるわ。
まおたきのご両親
ジーコの兄弟夫婦だったかな?姪っ子付き
が、新潟住んでて今日会場に来てたんだって。
たぶんそれらしき方々お見かけした。
まおたきさんは三人兄弟の末っ子で上二人は県高行って新大に進んだんと。で、本人は巻高校から県外の大学行ってそこでラッキリ結成。負い目を感じてたらしいけど、誇っていいよ!

長岡行最終、乗ったら元弊(営)のドラ氏らった。元気そうでよかったわ!

これ、ラッキリ公式より。なんとなく写ってます😅

で、帰ってテレビ点けてみたら、なんじゃこりゃ…




ロバート秋山、恐ろしいわ…
ヨメさんの実家産のマメでもって今日を振り返りつつ一杯やったのでありました。

いやぁ、しばらくは余韻に浸れそうですわ。。。

いやぁ、しばらくは余韻に浸れそうですわ。。。