朝
あら?中丸くん長岡から中継してるじゃない?

作付面積1位、出荷量7位。美味しくて自分たちで食べちゃうから。ちゃんと「ひとりじめ」の紹介してました!

う〜ん、美味そうだなぁ!

つ〜か、どの辺から中継してたのかなぁ?一瞬ジャスコっぽいのが遠くに見えたんだけどなぁ…

中継見終わってウチらも長岡へ。奥さまが午前中だけ仕事したいと言うので。オレはその間に奥さまの車の洗車。たまには洗ってやんないとと、まぁ汚いきたない!

12時「仕事やめた!終わらない!」と出てきてココからは当初の予定。白根へ飛んでまずは知る人ぞ知るあの販売所へ。

あ、マメの設定あるじゃん!

でもひとつも無いや、残念!

お昼はこちら。

あっぶねぇ〜、13時15分頃行ったらラストオーダー寸前でした。

最新版メニュー。

少し上がりましたねぇ。

奥さまのリクエストで冷やし中華の大盛りを食べました。

燕の農産物直売所で買ってきたこいつ、陽恵のB品1キロを茹でました。

オレはマメを入れて再沸騰するまではまたフタをします。

アクを取りながら真ん中チョして対流を作ります。
ザルにあけたら…

塩モミで使ったボウルにあけて扇風機で一気に冷却。

スーパーの袋に入れて出来上がり!

6時前、おくさまのリクエストで豪華なディナーを食べに行きました。

2人で行ったのに4杯やって来るバカ夫婦。

久々の小エビのカクテルサラダからスタート。

アスパラ、んめぇ!

マメ

デンデンムシ

ほうれん草

「なんかねぇか?」なつなぎのトマトとモッツァレラ

奥さまは追加のビール

オレはワイン
「重たいのでデカンタで飲んでください」と

モッツァレラピザ

奥さまさらにビール

どうしてもハンバーグ食べたくて

オレのカルボナーラ


モッツァレラピザ

奥さまさらにビール

どうしてもハンバーグ食べたくて

オレのカルボナーラ

ボロニア風ミートソース

ラストのメインディッシュ食べ過ぎてデザート食えんわ…
それでもこれだけ飲み食いしてこの値段、ありがとうございます!

お店を出て恒例のアレをやろうとしたら終わってしまってました、残念。。。


お店を出て恒例のアレをやろうとしたら終わってしまってました、残念。。。
