おやすみの今日。気温が上がったのかな?雪もだいぶ減りました。

弥彦に角田の定点撮影ポイント。すっかり雪景色。

いい天気で粟ヶ岳・守門岳もよく見える。

粟ヶ岳

守門岳

飯豊連山に二王子岳に五頭連山もキレイに見えてる。

大雪去っていい天気になりました。

お昼ごはん。今年3度目(自発的2度目)。そんだけ好きなんよ。



おくさまは限定のエビのやつ。

オレは鶏そばの大盛り

ダイブめし

・・・にスープを入れて食べる。ダイブさせたほうが美味いし普通盛りでもいいかもな。

おくさまの車のCVTオイルの交換へ。
お店に着くやいなやお詫びされました。まぁ、仕方ないっすね。オレは全然気にしてませんから。

「すごい色の車だねぇ」とおくさん。いやいやよく見たらオレンジ色のカバーをかけたウチの車じゃないか!

40分くらいでおりてきたらお腹痛くなって来ちゃいました。タイミング悪すぎるでしょ…


「すごい色の車だねぇ」とおくさん。いやいやよく見たらオレンジ色のカバーをかけたウチの車じゃないか!

40分くらいでおりてきたらお腹痛くなって来ちゃいました。タイミング悪すぎるでしょ…

オイルの交換が終わって外へ出ると雨。この代わりやすさ、冬の天気ですなぁ。伊勢丹行こうと向かってみるも万代に近付くとどこもかしこも大渋滞。やめて青山ジャスコへ。ケーキ眺めたりガチャしたり買い物したりして時間を潰して、そのあと白根のしまむらへ。
こんな抱き枕発見!結構いい値段するのね…

オレはこっちで散財しました。

無くなったと思ったら2台もあった!

う〜ん、う〜〜〜〜ん…
なかなか勝てん!
勝ったと思ったら1枚って!超激シブ設定じゃん!
こんな抱き枕発見!結構いい値段するのね…

オレはこっちで散財しました。

無くなったと思ったら2台もあった!

う〜ん、う〜〜〜〜ん…
なかなか勝てん!
勝ったと思ったら1枚って!超激シブ設定じゃん!
じゃんけん負けてお店プラプラしてたら、なんと…
思わずニタニタしながら聴き入ってしまいました。
しまむらからのサンキ、そして梨を月潟村で引き取っておウチに帰りました。
ウチに帰ってネットで『順番待ち受付』。いつまで経っても電話が来ない。ネットで照会してみると「すでにご案内済みとなっております」。えぇ?と思ってとりあえず行ってみた。

なんだよ、ガランガランじゃん!3組待ちってなんなん???まぁいいや、入れたんだから。
とりあえずビールで乾杯。

サラダをビールで流す。

ハンバーグが食べたくてねぇ…

おくさまのはこちら。

お肉なんでね、やっぱり赤ワインですわ。

ちょっとした贅沢。クリスマスイブだから?いやいや、どっちか言うと『フェニックスクーポン』の消費なんですよ。

サラダをビールで流す。

ハンバーグが食べたくてねぇ…

おくさまのはこちら。

お肉なんでね、やっぱり赤ワインですわ。

ちょっとした贅沢。クリスマスイブだから?いやいや、どっちか言うと『フェニックスクーポン』の消費なんですよ。
変な予約システムに惑わされたおかげで行った時間が遅くなっちゃったが為にウチらが最後の客に。店員さんはみんななんだかバイトっぽい子ばっかり。早く帰りたい空気が満々。「ごめんね、クリスマスイブだもんね、早よ帰りてぇろ?下げて下げて!」逃げるように帰ってきました。
そんな感じで我々のクリスマスイブはおわりました。
ではみなさん、どうぞステキな性なる夜をお過ごしくださいませ!