昨日と今日で上越へ行っておりました。
昨日は夕方5時前に投宿したあと早々に宿を出てメインイベントへ。

↑の写真はおともだちのFacebookから勝手に借用しました、ごめんね。
これに乗ります。いわば「急行5号」です。

指定された席へ行くと、イヒヒ、用意されてました!

社長のごあいさつ。

指定された席へ行くと、イヒヒ、用意されてました!

社長のごあいさつ。
17:45、みなさんのお見送りを受けて、さぁ出発!
ん~、美味しそう!
まずはビールで乾杯じゃ!

社長おすすめのワインが『バル』のメインのようですので…

もちろんいただくわけでございます。

今回から新登場の「有間川停車」は12分間。


もう少し晴れてくれてたらいいんだけど…
なんてワインの色を変えて飲んだくれているうちに…

社長おすすめのワインが『バル』のメインのようですので…

もちろんいただくわけでございます。

今回から新登場の「有間川停車」は12分間。


もう少し晴れてくれてたらいいんだけど…
なんてワインの色を変えて飲んだくれているうちに…

早川から見た夕日、サイコーじゃござぁんせんか!

ワインを飲みながらデッドセクションを通過。

糸魚川。8分で折り返しです。

3号車のみなさんは糸魚川で降りていかれました。

記念写真はせっかくなので社長を巻き込みました😄

ちゃんとお賽銭も入れましたよ!

買ってでも持って帰ろうと思ってたオリジナルワンカップがおみやげと配られ…


あっという間に直江津に戻ってきちゃいました。

いやぁ、楽しかったなぁ!
高校生のおともだちS君に見送られ、係員のS君にも会えたし、この日担当されてたB運転士さんに前々からしようしようと思ってた差し入れもできたし。社長にもいろいろアピールできて大満足でございましたよ!
売店でビール買い増して駅を出たのが7時半。
まぁ~酔っぱらってたんでね、少しお昼寝なんて寝たら最後、気付いたら朝5時でした😅
そのあと9時まで2度寝して外を見たらばまぁいい天気!

10時半頃宿を出てまずはエルマールで名物の豆大福を。

そして早目のお昼ごはん。




頼んだのはもちろんコレ。

ジャーン!
って、普通のオムライスに見えるでしょ?

ペットボトルと並べるとこんなですよ!

断面もこんな。

頑張れば食べきれたんですけど、今回は頑張りきれませんでした。オリに入れて持って帰ってきました。

ペットボトルと並べるとこんなですよ!

断面もこんな。

頑張れば食べきれたんですけど、今回は頑張りきれませんでした。オリに入れて持って帰ってきました。
奥さまのリクエストでギフト用にワインを買いに行って…

海を見ながら下道でのんびり帰って参りました。
さ、今宵は残ったオムライスを肴に昨日最後に頂いてきちゃったビールで一杯やりましょうかね!

