新年度あけましておめでとうございます!

作業中にラジオを付けてワンセグで新元号の発表を見ていました。

⬇

移管されたバス停を見てみたり…


巻のラーメン屋でメシを食い…


食ったあとは土砂降りに。




せっかくなので写真撮りながら待機。





電車と一緒に撮れるな?



ちなみに、往復ともにゼロでした。
令和元年度ですよ!!
…エイプリルフールです。。。
まだ平成31年度ってことでよろしいんでしょうねぇ。
今年の新入社員は平成31年度入社になるんでしょうか?
運転免許証を今更新すると『令和〇年の誕生日まで有効』ってなるんでしょうか?
そういやボク今年免許証が更新になるんですけど、
その時はもう『平成〇年の誕生日まで有効』じゃないんですね。
自分の誕生日が昭和、取得が平成、更新が令和。3つ元号が並ぶのか…
まぁそんな感じで新元号の発表が盛り上がりすぎてエイプリルフールのことを忘れてしまってました。
あぁ、くだらないウソつきたかったなぁ…
さて、今日の話題は特にありません。
今日は『社用』ということで朝一発高速を走って、
そのあと軽く事務仕事してからバス停作業に出掛けてました。

作業中にラジオを付けてワンセグで新元号の発表を見ていました。
15時頃で仕事終わったあと、市内物見山まで用足しに。
この件については後日ご紹介したいと思います。
…とまぁ今日はこんな感じの一日でした。
昨日は所長の指示で一日ダイヤ改正に関するお知らせを剥がして回ってました。
そのついでに、ドブに落ちたバス停を引き上げたり…

⬇

移管されたバス停を見てみたり…


巻のラーメン屋でメシを食い…
(ちなみにウチらが入ったあと「チャーシューが無くなった」と売り切れゴメンになりました)

食う前はこんな感じでどうにか天気も持ってくれてたのに…

食ったあとは土砂降りに。
カッパ着ながらの作業は19時半頃どうにか終わることが出来ました。
さて、今日付で移管された路線が3つありますが、
そのうちのひとつをおととい走ってきました。
ラスト前のラストランです。


駅の時刻表は新しい物になっていました。


せっかくなので写真撮りながら待機。





電車と一緒に撮れるな?



ちなみに、往復ともにゼロでした。
さらに昨日のラストランもゼロだったみたいです。
特に名残を惜しむこともないんでしょうな。。。