さぁ、高校生ん時以来のジェットフォイルでっせ!

今日はすいせい号。
ワクワクしますな!

さぁ、乗り込みましょう!

今回は2階の席の

こちらの座席。
リクライニングはしません。

網ポケットのコレで安全を確認しましょう。


あ、そうそう、ジェットフォイルの場合は
乗船と言わずに「搭乗」と言ってました。
そして、速度を上げるのを
「テイクオフ」と言うそうです。
さすがはボーイングな乗り物ですね!
最高速度は80キロ。

80キロだけはブレちゃって…

80キロとか78キロ出してたのは
ホントの最初の方だけで、
あとは60~70キロくらいで走ってました。
1時間前に出たフェリーをどっかで抜くはずだから
そのシーンを撮ろうと思ったんだけど…
あら?逆方向だった。
このあともそのシーンに出くわせず…
あっという間に終わっちゃってたのかなぁ・・・
せっかくだしちょっと探検。




揺れも少ないしこんな作りなんでね、
用を足してる時は新幹線に乗ってる感じですよ!
フェリーだと2時間半かかる道のりも
ジェットフォイルだと1時間5分。

あっという間に新潟に戻って来ました。

揺れないし早いし、
一度この味をしめちゃうと
フェリーには乗りたくなくなっちゃいますな。
新潟到着後バスで駅前へ移動、
駅前案内所の中で本社の知り合いと合流、
軽く一杯やって高速バス帰ったのでありました。
あ~、楽しかった、、、っと!!!!

今日はすいせい号。
ワクワクしますな!

さぁ、乗り込みましょう!

今回は2階の席の

こちらの座席。
リクライニングはしません。

網ポケットのコレで安全を確認しましょう。


あ、そうそう、ジェットフォイルの場合は
乗船と言わずに「搭乗」と言ってました。
そして、速度を上げるのを
「テイクオフ」と言うそうです。
さすがはボーイングな乗り物ですね!
最高速度は80キロ。

80キロだけはブレちゃって…

80キロとか78キロ出してたのは
ホントの最初の方だけで、
あとは60~70キロくらいで走ってました。
1時間前に出たフェリーをどっかで抜くはずだから
そのシーンを撮ろうと思ったんだけど…
あら?逆方向だった。
このあともそのシーンに出くわせず…
あっという間に終わっちゃってたのかなぁ・・・
せっかくだしちょっと探検。




揺れも少ないしこんな作りなんでね、
用を足してる時は新幹線に乗ってる感じですよ!
フェリーだと2時間半かかる道のりも
ジェットフォイルだと1時間5分。

あっという間に新潟に戻って来ました。

揺れないし早いし、
一度この味をしめちゃうと
フェリーには乗りたくなくなっちゃいますな。
新潟到着後バスで駅前へ移動、
駅前案内所の中で本社の知り合いと合流、
軽く一杯やって高速バス帰ったのでありました。
あ~、楽しかった、、、っと!!!!