昨日、Koboパーク宮城のイーグルスドームで「プロ野球大好き芸人 勝手にプロ野球ドラフト会議」が行われました。ひいき球団の〝代表″としてクジを引く芸人はブルーリバー川原さん(ワタナベエンターテインメント・ソフトバンク)、キューティー上木さん(浅井企画・西武)、かみじょうたけさん(松竹芸能・楽天)、ヤマグチクエストさん(人力舎・オリックス)、とにかく明るい安村さん(よしもとクリエイティブ・日本ハム)、パップコーン須田さん(ワタナベエンターテインメント・ロッテ)の面々で、MCはいけだてつやさん(人力舎)、私は解説とセ・リーグ6球団の指名をまかされました。
Rakuten.FM TOHOKUの公開生放送で、パ・リーグTVでも放送されたようです。IT企業・楽天らしく芸人がスマホを使って指名するのですが、電脳IQが低い私は紙に選手名を書いていけださんに渡し、それをいけださんがスマホで指名するという二重手間になり苦労をかけました(ありがとうございます)。指名は以下の通り。
<入札1位>
ロッテ 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
ヤクルト 田嶋 大樹(JR東日本・投手)
日本ハム 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
中日 中村 奨成(広陵・捕手)
オリックス 田嶋 大樹(JR東日本・投手)
巨人 安田 尚憲(履正社・三塁手)
楽天 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
DeNA 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
西武 田嶋 大樹(JR東日本・投手)
阪神 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
ソフトバンク 清宮幸太郎(早稲田実・一塁手)
広島 中村 奨成(広陵・捕手)
清宮には6球団が重複し、抽選(くじ引き)の結果、私に代わってDeNA担当としてクジを引いたキューティー上木さん(以下、上木さん)が当たりクジを引き当てました。田嶋には3球団、中村には2球団が重複し、田嶋は西武、中村は中日に決まりましたが、当たりクジを引いたのはいずれも上木さん。安田は巨人が単独1位入札でした。
外れ1位はロッテが増田珠(横浜・外野手)、ヤクルトが馬場皐輔(仙台大・投手)、日本ハムが斎藤大将(明治大・投手)、オリックスが高橋遥人(亜細亜大・投手)、阪神が石川翔(青藍泰斗・投手)を単独指名し決定、東克樹(立命館大・投手)は楽天と広島が競合し広島が獲得しましたが、やはり当たりクジをひいたのは上木さん。会場にどよめきが起こり、上木さんは「これで人生の運をほぼすべて使い切りました」とすがすがしい笑顔。外れ外れ1位は楽天が東京六大学のホームラン男、岩見雅紀(慶応大・外野手)、ソフトバンクが魔球チェンジアップを操る田浦文丸(秀岳館・投手)で決定しました。引き続き2位指名が行われ、これは今季の下位球団から順に指名し、以下のようになりました。
<2位指名>
ロッテ 宮台 康平(東京大・投手)
ヤクルト 宮川 哲(上武大・投手)
日本ハム 阪口 皓亮(北海・投手)
中日 鈴木 博志(ヤマハ・投手)
オリックス 宮本 丈(奈良学園大・遊撃手)
巨人 本田 仁海(星槎国際湘南・投手)
楽天 高橋 礼(専修大・投手)
DeNA 鍬原 拓也(中央大・投手)
西武 清水 達也(花咲徳栄・投手)
阪神 村上 宗隆(九州学院・捕手)
ソフトバンク 笠松 悠哉(立教大・三塁手)
広島 田中 瑛斗(柳ヶ浦・投手)
21時にイベントが終わり、私は21時30分の新幹線に乗るため、ちゃんとズボンを着用した安村さんとタクシーに乗って仙台駅へ行き、無事に帰ってきましたが、ああ楽しかった。やるな!と言われるまでやる、と約束してくれたので来年も楽しみに待っています。