たわしにっき

自己満足の、ただの日記デス。
息子タンをペロペロしたい今日このごろ(@ ̄ρ ̄@)

戻りたくなーい

2014年04月25日 20時55分50秒 | Weblog
仕事に。
早退の嵐で迷惑かけるだろうから…。
転職しよっかなぁ。
9時~18時は長いよ。
保育園に7:30~17:30まで預けなきゃいけなくなる。
息子タンにすごく負担がかかっちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奴は映画に行ってます

2014年04月21日 21時32分31秒 | Weblog
いいねー、なーんにも気にせず自由にできて。
子連れじゃなくて当たり前だもんねー。
イライラを通り越して、どーでもいい。

ただこの前はかなりムカついた。
キャバ嬢時代のお客さん。
すごくいい人で、奴公認でご飯食べに行ったりしてたんだが
お店辞めて普通に働き出してからは
たまーに行くだけになって
ここ数年は全く行ってない。連絡は取ってるんだけど。
息子タンのお祝いもお返ししてないから
先でご飯行きたいなーって奴と話してたら

『日曜日の夜なら行ってもいいよ』

は?なんで曜日指定?なんでお前が決めてんの?
今までは土曜日の夜に行ってたやん?
その人は日曜日が休みだから、前日の夜なら大丈夫で
いつも土曜日だったやん?
合気道が土曜日あるもんって、

し ら ん が な‼︎

一回くらい休めや!
お前産後ずーっと好き勝手してきたやん!

ほんともう好きじゃない…。

一緒にいてもなんとも思わない。
ただの同居人にしか思えない。

老後が怖いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだんわかってきだした

2014年04月19日 00時28分36秒 | Weblog
最初は保育園に預けたあと、ニコニコバイバイだったのに
風邪明けから急に、愚図りだした…。
私の姿が見えないと泣くのよ…。
だから教室に一緒にいる時はベッタリ離れません。
おかーしゃん、おかーしゃんってすがってくる。
もちろんまだ話せないけど、なんとなくわかる。

そんな息子タン。
お昼ご飯の時間になるとニコニコらしい。
さすが食いしん坊万歳。
おかわりもしっかり食べてるらしい。
食べるのが好きなせいか、おとなしく椅子に座って食べてるみたい。
いいような、恥ずかしいような。

ただ、母は気になる。
ご飯は本当に足りてるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ風邪治らず

2014年04月11日 23時18分30秒 | Weblog
予想以上に長引いてるなぁ。
息子タンの鼻水と咳。
引き始めは小児科に行って、薬が終わったけど治らないから
次は耳鼻咽喉科に行ってみた。
中耳炎になってるみたい。
息子タン、ごめんよ。
鼻水恐るべし!

結局今週いっぱい保育園はお休み。
慣らし保育なのに、慣れる日がない。

まぁでも超マイペースな息子タンなら大丈夫だろう。

夜中も痰がからんで咳して起きたり
鼻が詰まって苦しくて起きたり
ホントかわいそう。
早くよくな~れ!

じゃないと母は寝不足で体力持って行かれて
風邪が治りません…。


あ、初ホクロを発見しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪引いた

2014年04月08日 21時38分14秒 | Weblog
息子タンが引いて、私に感染。
まぁ24時間毎日一緒にいるからうつるわな。
息子タン、鼻チーンができないから
鼻が詰まってかわいそう。
鼻吸い機で吸おうとしたら泣いて嫌がるし。

はぁ…しかしツライ。
頭と喉が痛くて、熱で体がピリピリして痛くてだるい。
息子タンはもっとツライだろうなぁ、小さいから。
明日か明後日まで保育園はお休み。
早く元気になろうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もいないよ

2014年04月05日 23時27分12秒 | Weblog
旦那タン。
いや、もう旦那タンなんて可愛く呼ぶのも嫌だ。

何をしてるかって
合気道行って、稽古後に談笑して
そのままジョギングに行ってるんだと思う。
家にいたくないんだろうなー。

他の人にこんな状況を言ったら
おそらく100%の確立で『浮気してるんじゃない?』って言われそうだ。

以前の私なら不安でいっぱいだっただろう。
今の私は、それほど不安じゃない。
もちろん信用してるわけじゃない。
どうでもいいんだよね。
表面上だけでいい。
何をしてようと、ケンカしなけりゃそれでいい。
息子タンの親ってだけでいい。

多分、息子タンがいなくなったら終わるだろうなぁ。

それまではがんばる。
息子タンを一人前の大人にするまでは。

産後のイザコザっていかんね。
それだけじゃないけど。
心が拒否してるんよね、必要以上に興味を持つことに。

コレを言ったらキレられて、あんな事とかこんな事とか言われるだろうな。
って予測できるから、余計な事を言わない為に
相手への関心を最低限にしちゃった。

しかし、なんか虚しい。
あんだけ大好きだったのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園式☆

2014年04月01日 22時46分50秒 | Weblog
息子タンの入園式でした。
息子タンの保育園は建て替え後、10年くらいしか経ってない保育園で
すんごく広くてきれいな教室、床暖房、先生たちも優しそうな方ばかり。
新居から歩いて10分。
(まだ引越してないけど)
近くにこんないい保育園があって良かった!
息子タン、いっぱい友達できたらいいね(๑>◡<๑)

さてさて、その保育園の同じクラスのお子さん。
息子タンと名前が一緒の子が…。
まぁ最近多い名前だとは思ってだけど
まさか同じクラスにいるとは…。
しょうがない、キニシナーイ。
あちらは当て字でそのままじゃ本来は読めないし
うちは当て字じゃないからちゃんと読めるし
だからキニシナーイ!

それよりびっくりしたのが
クラスの半分くらいのお子さんの名前が…ねぇ。
良く言えばキラキラネーム☆
漢字がわからないから更に恐怖。
(保育園の名前表記は全部ひらがな)
ほんとにいるんだ!って感じ。
たまたま私の身近のお子さんの名前は普通だったから
キラキラネーム☆はあんまりいないのかな?って思ってたよ。
もうね、オンリーワンすぎてね…。

うちは今風かな?と思ってたけど
結構メジャーになってきた名前。
馬鹿みたいな当て字がわんさかある名前。

少し疑問なんだけど、なんでみんな無茶な当て字を付けるん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする