こりすの工房便り 2

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

秋のカナダ旅行 35 *ローレンシャン高原3*

2016年02月05日 17時41分02秒 | 旅行―カナダ
 時計台の建物が宿泊したツアーデボイジャー 



朝、早起きして朝食前にトレンブランビレッジを散策しました。

午前中フリータイムがあるので、その下調べです。

詳しい地図はまた後日ブログで紹介しますね。

ホテルからメイン通りの坂道を登って、ゴンドラ乗り場まで行きました。
徒歩で10分くらいだそうです。

ホテル近くの建物


メイン通り


細り道の両側にかわいいお店が沢山あります。
まるで軽井沢の旧軽銀座のような感じです。


ジェラード屋さん、
朝早いのでまだ空いていません。





この細い道がメイン通り

かわいい建物と、花壇の花たちにも癒されます。



カナダの工芸品やお土産を売っているお店




かわいいクマちゃん発見

ここのお店は「ユニバース トゥ・トゥ」というぬいぐるみのお店だそうです。

ウィンドウ

見ているだけでニコニコしちゃいます。(笑)



まだお店が開いていませんので、
メイン通りを往復して帰ってきました。


無料のゴンドラ乗り場

ここからトレンブラン山のゴンドラ乗り場の近くまで、無料のゴンドラがあるんです。
歩くと10分かかるのを2分で行けるそうです。
ちょうど朝の点検が始まっていました。

ゴンドラの隣の時計台がツアーデボイジャーです。





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。




にほんブログ村




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2016-02-05 18:43:32
素敵な町並みですね。

こんなに可愛いお店が沢山ではお買い物沢山しそうですね。

やはり日本とは風景が違いますね。
返信する
Unknown (yasukon)
2016-02-05 20:50:29
こんばんは!

ここには私は泊まれませんでした。 アメリカのワシントンからカナダに飛ぶ予定でしたが飛行機が飛ばなくなって 私と夫だけ別の飛行機にも乗れなくなりました。アメリカってこういう事平気なのですものね。
添乗員さんが一生懸命お願いをしてくれましたが結局ダメでした。娘と3人で行っておりましたが娘だけ先に飛び立ちました。
夫と二人で添乗員さんと3人はその夜はワシントンDC泊まりというハプニングが起きた懐かしくもあり残念でもあった旅の始まりでした。
これから行かれます所は私もいけたかな?
楽しみです。
返信する
こんばんは、こりす工房さん。 (田舎親爺)
2016-02-05 22:46:10
本当に素敵なトレンブランビレッジですね。

おしゃれな町並みです。

何時間いても飽きそうにありません。

ゴンドラに乗ってみたいです。

今夜も良いところにご案内頂いてありがとうございました。
返信する
Unknown (m)
2016-02-06 10:03:22
ほんとうにすてきな街並みですね。

カナダのおみやげはどんなものがあるのでしょうか。
おみやげのアップもありますか?(笑)

返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-02-06 14:07:53
 グリーンリーブス様

軽井沢の旧軽銀座のように小さなかわいいお店が沢山並んでいます。
お店も、地図とは違った場所にあったり、お店がなかったり・・・
これも旧軽銀座に似ている気がします。(毎年行くたびにお店が変わっていたので)

自由時間やっぱり足りなかったです~~~(笑)
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-02-06 14:10:48
 yasukon様

yasukonさんのブログを先日、読み返していて
飛行機にご夫婦で乗れなかったところをちょうど読んでいました。
大変でしたね。
添乗員さんも慌てたでしょう~~~
乗り継ぎ便は怖いですね~~~
今回は直行便にしましたので、大変な目には合いませんでした。

また続きを後から読ませていただこうと思っています。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-02-06 14:25:51
 田舎親爺様

細い路地のようなメイン通りですが、
脇に入る小径もあったりして、
少し探検もしました。(笑)

フリータイムは2時間ありましたが、
やはり時間が足りませんでした。
半日ここにいても飽きないかも~~~

まだまだビレッジ内レポがありますので
お楽しみに。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-02-06 14:30:15
 m様

かわいい街並み、色とりどりの建物が素敵でした。

カナダのお土産、自宅用はほとんど買ってこなかったんです。
お菓子とかサーモンとか食べるものだけ・・・(笑)

でもここでとっておきの自分用土産を買いましたので、
後で紹介しますね。
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2016-02-06 22:16:07
ほんと  おされな町並み・・・ですねぇ♪

いつか行けたらいいなぁ


ポチ
返信する
こんばんは (こりす工房)
2016-02-07 19:31:37
 雨漏り書斎主人様

かわいい街並みが軽井沢を思わせるような感じでした。

ここは紅葉とスキーの季節がにぎわっているそうです。

ポチありがとうございます。
返信する