goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記

管理人=仔鬼の日常生活、映画・DVDの感想、お絵描き情報、ゲーム体験記、ホームページ開設・更新の苦労話を載せています。

シューとハンコ

2007年10月18日 18時29分34秒 | 食べ物関係
うめー!うめーっすよ!
自分で作った癖に美味くてホクホクするー!

何を作ったかと言うと、カスタードシュークリームだぉー!

ヘルシオの説明書に作り方が書いてあったので試しに作ってみたのですが、これが思ったより簡単!
2時間くらいで出来ちゃいましたv

カスタードクリームの作り方、初めて知ったよ!卵、結構使うのな。
でも香りも自分で調節出来ちゃうし、シュークリームの生地にどれくらい流し込むのか?ってのも自分の自由!

いっそロシアンシュークリームとか言って、一つだけ凄い味のを混ぜて、罰ゲームに使うのも自由!(おいおい(笑))

今回は9個作ったのですが、オフ会の時には18個作っていっても良いかもねv

さてさて、今日はもう一つ嬉しい事が有りました。
この前ネカフェから注文したハンコが、ようやく届いたのです。
このハンコ。
ただのハンコじゃないのですよ。
肉球ハンコなのだぁ!

すんごい可愛い肉球の形が彫られた下に、自分の名前が彫られてる特注品で、ハンコ大好き・もりいんさんで作ってくれるのですよ(ネット販売さ)
シャチハタみたいにスタンプ型式の奴や、認め印も作ってくれます。

勿論、私ゃ両方作ったぜ!
これで肉球普及委員会の会員だぉv
肉球万歳!

ちなみに肉球は、犬っぽいの、猫っぽいの、イラスト風の、の3種類から選べる様になってました。
前はイラスト風は無かった気がする。
どんどん増えてるねぇ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画3本立再び

2007年10月17日 21時32分49秒 | 映画・DVD
水曜日が来ましたよー!
私が無駄に生き生きしちゃう水曜日だぉー!
ってことで、今日もまた映画3本立して来ちゃいました!

そういやレディスデイには、マイミクの虫さんも毎週映画に行くんだとか。
さすがに毎週は無理ですが、今回の様に見たい映画が複数有ると、やはりレディスデイをフル活用したくなりますよねv

今日見たのは、
●パーフェクトストレンジャー
●ローグアサシン
●北極のナヌー
の3本です。

一つ一つの細かい感想は、後でブログで載せますわ。
ここでは見に行った動機のみ書きますだ。

●パーフェクトストレンジャー
TVでアレだけ挑戦的なCM流されると、謎を解いてみたくなるのよね。
今までも「ラストで驚愕の事実が明るみに!」的な煽りの映画では、かえって騙されない事の方が多かったからねー。
今回は、完全に謎が分かった訳じゃなかったけど、あの人が怪しいってのは途中で嗅ぎ付けましたよv
うふふ。

ちなみに、主役のハリー・ベリーやブルース・ウィリスには思い入れは無かったのですが、ハリー・ベリーの恋人役で、CSI:科学捜査班のウォリック役=ゲイリー・ドゥーダンさんが出ていて驚いたす。
それとジョバンニ・リビジさんも。
この方は色んな映画で名脇役をやってるんですが、私の中ではヴィンちゃま映画に良く出て来る俳優さんという位置付けなんですよね(笑)
だから何となく出て来ると贔屓にしちゃうのでしたv

●ローグアサシン
これは完全に出演者目的で見に行きました。
トランスポーターのジェイスン・ステイサムさんを始め、リーリンチェイことジェット・リーさん、昔結構好きだったジョン・ローン、それにワイルドスピード×3で気になり始めたサン・カンさん等など、良い男のオンパレードすよ!
そんな訳で、ストーリーの方はそれほど期待して無かったのですが、これが結構良かったんですよ!
むしろ無防備だったせいか、パーフェクトストレンジャーより騙されました(笑)
まさか、ああ来るとはね!

●北極のナヌー
2本続けてサスペンスを見たので、少し精神的に疲れてしまい、本当なら「カタコンベ」というホラーを見る予定が、急きょ癒し系のナヌーに変わったのでした。

いやぁ、北極グマもアザラシもセイウチも可愛かった~!
でも、何気に一番可愛かったのは北極ギツネだったりして。
もうキュンキュンで、毛がモコモコで、やばいやばい!
でも、北極の氷が溶けるだけで、あれほど動物達の生活に深刻なダメージが及ぶとは。
思わず途中で「誰か凍らせてあげて~!」って叫びたくなりました。

このままいけば2040年には氷が無くなっちゃうんだとか。
そんな事になったらみんな絶滅しちゃうよ~(>_<)
マジで温暖化に関して考えないとね!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドミキサー

2007年10月16日 20時54分55秒 | 食べ物関係
ついに買っちゃいました、ハンドミキサーと、シフォン型と、マドレーヌ型!!!

なんか、この前の麻雀大会の時に作ったパウンドケーキが好評だったので、本気で調子こいてお菓子作りに目覚めてしまったかもです。

以前は、何年かに1回、シフォンケーキを作ったり、チョコレートムースを作ったり(しかも母に手伝って貰ってた(笑))、ってペースだったのに、何なんでしょう、この変わりようは!?
自分でも驚きっすよ。

それもこれも、多分、ヘルシオを買ったからですよ!
あと、ニンテンドーDSのお料理レシピソフト!
この二つの存在がでかいす!

デザートを作るのって、もっと複雑で、細かくて、難しいって思ってたんですが、意外とそうでもないって事が分かって、肩の力が抜けた気がします。

もっとも、働いてたら絶対にやってないだろうなぁってのも事実ですけどね。
せいぜい今のうちに頑張りたいと思いますv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中でも麻雀

2007年10月15日 22時21分46秒 | ヲタク話
うーん、激しく寝不足なり。

昨日、真夜中に帰宅した後に、タバコ臭くなった服を洗濯したり、次の日の朝食の準備を前もってやったり、ミクシィ日記を付けたり、メッセージを送ったりしてるうちに3:30くらいになってしまいまちた。
それから寝た訳ですが、朝は6:55には起きるので、あまり良く眠れませんでしたよ。

しかも、夢の中でまで麻雀打ってた気がする。
勝ってたか負けてたかは良く覚えて無いのですが、夢の中でも興奮しっぱなしだった気が(笑)
どんだけ好きやねん!

取りあえず、萌えをタップリ補充しましたから、今日はユキヲのイラストを仕上げにかかりましたよ!
終わって無いけど、あともうちょっとなり!
頑張ろう~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀荘デビュー

2007年10月14日 03時25分40秒 | ヲタク話
ついに私も雀荘デビューを飾る事が出来ました~!
もう、凄っく嬉しいです!

発起人はまっきーさんだった訳ですが、当初面子が足りないか?と思われたのが、最終的にはまっきーさん、ココアさん、ハルさん、まじこさん、ろいさん、私という、6人の大所帯になりましたv
皆フットワーク軽いよ、すげー!

で、調子こいて昼の13:00~夜23:15まで、10時間も麻雀打ち続けた私達。
余りの幸せさに、もはや昇天間際ですよ!
しかも、そんだけ打っといて、なおかつウーロン茶2杯に焼おにぎりとカレーを食べて、合計一人2000円て!
安っ!
雀卓1つを6人でワリカンにしたとはいえ、マジで安いですよ!
むしろカラオケ屋で打つより断然安い!
なに?
1時間220円て!
すげー!

今日は本当に、最初から最後まで驚きの連続でした。
雀卓のシステムを知らなかったので、サイコロが自動で回って大騒ぎ。
牌が自動でせり上がって大騒ぎ。
点棒を入れたら自動計算されて、また大騒ぎ。
余りのはしゃぎ様に、隣りから「うるさいよ!」と叱られちゃいました。
しょぼーん、スイマセン(^・ω・^)

でもでも、本当に楽しかったです!
後ろからペルソナと称して、空いている2人にアドバイスして頂いたり、最後の局じゃ、たまたまカウンターにいた店長さんまでペルソナ先生化して、俺なら絶対コレ切るよ~!みたいなアドバイスが飛び交ったりして、盛り上がりまくり!
皆様、割と寝不足やら乗り物酔いやらで体調悪い中、精一杯遊びましたよねv

で、気になる結果ですが、今回チョコさんが凄く頑張って下さいました。
チョコさん有り難う!
で、そのチョコさんが栄えある1位でしたー!

一位=チョコさん+461
二位=ハルさん+352
三位=まっきーさん+71
四位=ろいさん+69
五位=まじコさん-352
六位=仔鬼-589

変則打ちなので、平均順位まで出して頂きましたよ!
一位=チョコさん+106
二位=ハルさん+88
三位=ろいさん+23
四位=まっきーさん+18
五位=まじコさん-91
六位=仔鬼-136

私、どんだけぇ?!ってくらいムシられまくってますよ(笑)
もうココまで放銃すると(跳満に2回振り込んだ。しかも1回は親っ跳ねorz)、最後は何だか爽やかな気分になって、更に昇天しちゃいそうでした。
ふわっ(笑)

先生まで付いて頂いたのに、このヘタレっぷり。
本当にスミマセン。
次回はもうちょっと勉強して来ます。
だから、これに懲りずに又誘って下さいね~!

集まった皆様、発起人のまっきーさん、今日は本当に有り難うございました~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ再び

2007年10月13日 21時49分19秒 | 食べ物関係
最近ちょいと服がキツい様な気がするですよ。
ヤバいです(´д`)

ってことで、再び七日間脂肪燃焼ダイエットのスープを作る事にしました。
さすがにプログラムを最初からするのは無理なので、取りあえず普通食と一緒にスープを食べるっす。
ちょっとでも効果があると良いのですが(´д`)

本当はビリーを再開すべきなんでしょうが、この狭い部屋で可能なのかどうか(;^_^A
なんとなく外から丸見えって環境もあって、何だか気恥ずかしくって再開出来ないで居るとです。

ヤバいっすよねー。
家事を死ぬほど頑張ってみるか??????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸入食料品店

2007年10月12日 20時57分19秒 | 食べ物関係
最寄り駅の近くに美味しいカレー屋さんがあるという噂を聞いたので、いっちょ探したろう!って思って、再び最寄り駅探検に出ました。

ところが見付けたのは輸入食料品店。
アジアのスパイスや、ヨーロッパのパスタやチーズを売っているお店です。

はっ!ここにならラビオリのトマトソース缶詰が有るんじゃないの~?
と、お店を物色。
しかし、真空パックのラビオリしか有りませんでした(´д`)
キューン。

もう一つ探していたプチスイスという、チーズ風味のヨーグルトも、店の人に聞いても存在すら知られてないくらいで、当然置いて有りませんでした(´д`)
キューン。

やっぱりマニアック過ぎたか~(笑)

しかしまぁ、缶詰じゃなくても良いや!ってことでラビオリを買い、更にクスクスというパスタも買っちゃいました~v

このクスクスは、高校の時の学食で良く食べたんですよぉv
何だか懐かしくって買っちゃいましたv
エヘヘ♪
でも調理法知らないわ。
どうしようっかなぁ?
ま、何とかなるっしょ!

食べるの、楽しみだわ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表紙と雑煮

2007年10月11日 22時51分28秒 | ヲタク話
今日はペーパー用に表紙を描いてました。
ってか、表紙付いた時点でペーパーって言うのかどうか謎ですが(笑)

まぁ一応、ハロウィン特別編なので、突発ネタばかりですわ。
なんとなくユキヲちゃんを色っぽく描きたいなぁという欲求もあり、中にはユキヲのシリアスチャイナイラスト、表紙は雀ピンクたんのシースルーを配してみましたよ。

時間さえ有れば、アカギさんも描きたいんですけどねぇ。
ってか、もっともっと時間が有れば、カイジ君や銀さん、森田、天さん、原田さん等など、他の福本キャラを描きたいっすよ。

うーん、家事の合間の3~4時間でどこまで描けるか?
とにかく頑張らねば~!

ところで話は変わりますが、今日は、突然お雑煮が食べたくなり、作ってしまいました。
勿論、関西風の白味噌す。
ほんのりあまーい汁の中で踊るニンジン、大根、里芋と、特別に入れた竹輪が、パリッと焼いたお餅に絡んでデリーシャス!
更に汁に浸かってトローッと伸びた餅が、上からかけた鰹節とくっついて、これまたデリーシャスぅ!

はぁー、パラディソ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R2のスピーカー!!

2007年10月10日 18時32分43秒 | スター・ウォーズ
ブログが完全に終わらなかったので、今日もネカフェに出没したわけですが、メルマガをチェックしていて、こんなものを見付けちゃいました。



ミュージック・オブ・スター・ウォーズ R2-D2型スピーカー同梱JAPAN LIMITED EDITION』 [Limited Edition]




ちょっ、何ですか、この萌え萌えR2は~~~!!!!

どうやら密林だと、予約特典(シリーズ6部作 実物大チラシBOOK)が付かないらしいのですが、ツタヤオンラインだと付くので、思わず予約しちゃった~~い><
高いけど、これだけは譲れない><
すんません。
マジで欲しいっす。

ふぃ~~、今度こそ最後にしようって思っていたのになぁ・・・・。
相変わらずの物欲大魔神でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大統領暗殺」を鑑賞

2007年10月09日 18時28分10秒 | 映画・DVD
徹夜麻雀をやって、家に帰宅したのは9時頃だったのですが、今日は映画を見に行こうと約束していた日でした。
なので、朝のうちちょいとミクシィをやった後は夕方まで爆睡し、そのままモソモソと起き出して新宿に向かいました。

しかし、時間がいまいち中途半端で、「パーフェクト・ストレンジャー」とか「ローグ・アサシン」見ようにも見られない。
で、時間が合ったのが「大統領暗殺」でした。
これ、CMで見ていて結構木になった1本だったんですよね。

一応時間が21:20からで余裕があったので、まずは中村屋本店でカレーバイキングす。
カレーの食べ放題って、なんて贅沢!!!
ああ、幸せ!!!

で、か~~な~~りっ満喫したあとは、いよいよ映画です。

この映画。
「もし2007/10/19にブッシュ米大統領が暗殺されたら」という、かなり過激な仮定を元に作られた、ニセ・ドキュメンタリー映画だったりします。
ニセってのは、当然、大統領は殺されていないし、登場する「インタビューに答える証言者」ってのもフィクションだからなのですが、ニセモノとは思えないほどリアルなのですよ!

なんでも出演者には、完全になりきって貰うために、例えば、鑑識役の人には医学知識や鑑識知識、法律書なんかも読んで貰い、いざとなったらアドリブでそれらしいことを言えるくらいにまで役にハマって貰ったんだとか。
凄いっ!
凄いやり方ですよ。
でも、そこまでやって、初めて、あれほどのリアリティが出るんでしょうね。

題材こそショッキングですが、政治物っていう印象はゼロ。
完全にすばらしいエンターテイメント性を持った、擬似ドキュメンタリー・サスペンス映画なのですよ!!
そういう意味では、本当に純粋に楽しめました。

と同時に、いかに人々がマスコミの情報に踊らされ、いかに陪審員はテロリズムという言葉に弱く判断を間違え易いか、いかに簡単に真実の扉が閉ざされ易いのか、そして、なんとたやすく冤罪が生まれてしまうのか、という事に愕然としました。

勿論ニセ・シチュエーションですが、あの通りの事が起これば、まったく違和感無く、あの通りの筋書き通りに事が進むんじゃないでしょうかね。
政府も、一般の人々も、センセーショナルな事件の裏には、センセーショナルな犯人が居るんだと思い込みたがりますから、あの様な冤罪は本当に、過去にもあったんじゃないか?と思わずにはいられませんでした。

いやはや、恐ろしい。
これだから、最近では、ニュースを見ていても「裏では何か別のことが動いてるんじゃないだろうか?」とか、「本当はこの人は犯人に祭り上げられてるだけなんじゃないだろうか?」とか考えちゃうのですよねぇ。
情報が錯綜している現代だからこそ、たやすく騙されてしまうって事を肝に銘じなければ・・・><

他人に判断をまかせちゃったら駄目なんだよね!(←カイジ君風)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹夜麻雀

2007年10月08日 18時12分11秒 | ヲタク話
ついにやっちゃいましたd(^O^)b
徹夜麻雀に参加しちゃいましたよ~!
昨日ネット上での麻雀大会に参加出来なかっただけに、感慨もひとしお!

気心の知れた方達と、カラオケ屋さんで打つ、ゆっるーい麻雀!
これ程のパラディソが有りましょうか?

最初は4人で東風戦。
これは虫さんが親満で逃げ切り、私は1000点を安上がりしか出来ず3位。

2局めはサンマ=3人麻雀で東南をユルユルとやり、なんとか私が跳ね満あがって逃げ切りました。
しかし、オーラスでなおたさんが500点しか無い状態からハイテイをさらい、見事に箱割れを回避したのには鳥肌が立ちました。
すげー!
やっぱり麻雀って、一つのドラマだよねぇ!

是非是非またやりたいですよ!
いっそ名古屋でリアル東西戦しようよ!っとまで話し合いました。
誰か、名古屋方面に詳しい方、幹事やってくでー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲタク祭典

2007年10月07日 18時10分00秒 | ヲタク話
例によって、前の日からミッチリ準備を進め、朝も早よから起きてルンルンしておりました。
しかし、電王だけは見てから行かないと!!
ってんで、家を出るのは8:30以降って事に決定す。
く~~、だんだん電王がシリアスな話に突入ですよ。
それなのにイマジン達の、あの可愛さはなんだ~~!!!!
もう、大好きだ~~~~!!!

その電王の本を漁りに行くべく、レッツラ・ビッグサイトっすよ!!

会場では既に列が出来ておりましたが、夏とか冬のコミケに比べると、断然入りやすかったですね。
多少待たされましたが、そんなに大変じゃなかったです。

中に入ると、お目当ての電王エリアに向かいました。
途中CSIの本を出してる方が居たのでチラ見しましたが、基本的にCSIは普通に楽しんでいるので、同人的なノリの本を買うことは考えておりませんでした。

さて虫さんか、なお太さんは居るかなぁ~?と思っていたら、居た~~!!!
会うなりテンション高くてすいません><
ってか、「早く買ってこないと売り切れるよ!」って、マジですか?
やっべ~~!って事で、まずは一巡りし、オールキャラ・ギャグ本中心に何冊か買いましたよ。
うふふい。

でも、虫さんの買いっぷりには到底及びませんでした。
ちょっ!何、その束は!
凄すぎる~~~!!!!
気持ち良いぐらいの買いっぷりに、完全に脱帽です(@@;)

ちなみにマジこさんも後から合流されたのですが、ハルさんが不参加となってしまいました。おうちの都合で来られないのだとか。
く~、残念っ!
またお会いして、みっちり語り合いたかったすよ~><
また今度、お会いしましょうねぇ!!!
ってか、麻雀やりましょう、麻雀!

おっ、そうだ。
麻雀で話が繋がるのですが、虫さんたちがイベントの後にカラオケ屋に行き、麻雀を打つって言われたので、勢い込んで「私も打ちたいですぅ!!!」と叫んでしまいました。
ところが、良く良く聞いてみると、夜の23:30~翌日朝7:00までカラオケ屋を予約しており、徹夜マージャンを打つというではありませんか。

て、徹夜っ!!

う~~~ん。

結構、遊び歩いている事に対して寛容とはいえ、さすがに徹夜ってのはどうなのかしら、うちの相方は・・・・・???
でも、打ちたい。
打ちたい、打ちたい、打ちたい~~~(リュウタ風)
って事で、恐る恐る「徹夜麻雀してもいい?」と聞くと、OK!
マジで?!
やった~~~!!!!
ラッキー!!!!!

かくして、真夜中からの麻雀大会に参加する事が決定したのでした。

で、その真夜中まではどうやって過ごしたのか、というと、まぁ、お決まりのコースですね。
インターネットカフェになだれ込み、みんな好き好きに寝たり、語り合ったりしておりました。
私は、というと、もちろん、ず~~っと出来なかったメールのチェックとか、ブログの更新、BBSへのカキコなんかをやってましたよ!!!
当然ですっ!!!
それはもう、本当のギリギリまでブログ埋めに奔走したのですが、それでも終わらなかったorz

まぁ、良いさ。
今まで余り入ったことが無くて、遠巻きにしていたネカフェに入ったことで、自分一人でも入る勇気が持てるようになったから。
次からは、家の近くのネカフェに入ることにしますよvv

さぁ!!
いよいよ徹夜麻雀の始まりじゃ~~!!!
次の日に続く・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はビッグサイト

2007年10月06日 16時57分22秒 | フリートーク
マイミクの虫さんやなお太さんに誘われたので、明日ビッグサイトに行くですよ~v福本漫画ファンで、なおかつ仮面ライダー電王好き~さん達に会うですよ!
噂によると、メンタンピンハルさんやマジこさんも来られるとか。
楽しみですー!
ちなみに今日、頂きもののドライマンゴーを再利用して、パウンドケーキを作ってみましたす。
明日、持って行きますよ~v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再版

2007年10月05日 16時56分50秒 | ヲタク話
今日もヲタク話題で失礼します。

無事、表紙の印刷も済んだので、ミニ冊子の「雀戦士こってり~」を再版してみました。
関西の方達は皆さん持ってる例の冊子です。
あ、ゆんたろさんや、この前、一緒に昼食した方達も持ってらっしゃいますな(笑)

表紙・裏表紙+12ページのフルカラー印刷本(ホッチキス未使用の、糊で貼り合わせた100%手作り本)なので、10部しか無いのですが、誰か貰って頂けるのでしょうか?
いや作ろうと思えばなんぼでも作れますが、そもそも売れないしねぇ。
大体、スペース取ってないし~、ってか売るって発想が無いですしね。
完全に自己満足の代物ってことで、名刺替わりに配ってたものです、ふふ。

ちなみに今はネットに繋げない鬱憤を晴らすべく、ペーパーらしきものを作ってます(←だから、作ってどうしたいんだ、私!)
こちらはハロウィンに合わせた漫画3ページに、掲示板お絵描きの再録と、書き下ろしのイラストなんかを入れようかなぁ、なんて考えてます。
ってか、漫画は既に仕上がってるので、後は表紙裏表紙とイラストだけっすな。

さて、どうしよう?
チャウさん、とんちさん、もし仕上がったら10/28日インテ委託お願いしても良いですか?
って、何ずーずーしい事お願いしてるんだ!
うーん、うーん。
グネグネ。
まぁ考えるのは後にしよう。取りあえず仕上げられる様に頑張りまっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電王CD

2007年10月04日 16時56分23秒 | 音楽
そういえば書きそびれてましたが、電王のCDが増えました。

●ダブルアクション良太郎バージョンの「リアルアクション」
=真面目気質の良ちゃんらしい歌詞で良いねぇ!
セリフにしっかり「ゴメンなさいは~?」が入ってて萌えましたv

●ダブルアクション侑斗バージョン「アクションゼロ」
=歌詞が孤独な侑斗を表現しててせっつない!
それにしても、声優さん含めて、皆、歌美味いねぇ!びっくり!

●ダブルアクション・ナオミ&愛理さんバージョン「ダブルアクション・コーヒーフォーム」
=こんなものまで出てるとは!
その内ハナちゃん、オーナーとかオザキさん達、外野フォームとか出ちゃいそうだよ(笑)
敵イマジンの殺られちゃった節(セリフ付)がオマケで付いて来るなら買っちゃうかもね(爆)
いやしかし、ナオミちゃんも、愛理さんもメチャクチャ可愛い!
顔が可愛いだけじゃなくて、歌声まで可愛ゆす!
おねいさん大好きだぁ!
ちゅどーんっ!
ハァハァ。
失礼しました。

これで、前に買った

●オープニング曲「クライマックスジャンプ」
●4イマジンのセリフ付「パーフェクトアクション」
●仮面ライダー電王オリジナルサウンドトラック

含めて6枚も買っちゃったよ。
さすがにダブルアクション単体バージョンは買ってないけど、買い過ぎだろオレorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする