goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

久しぶりに鶏ムネ肉のスティック唐揚げ

2023年07月15日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

蒸し暑い日が続くので、食材の管理にも

気を遣いますね~ 

って冷房をあまり家は使わないから特にかも…

久しぶりに作りました!

鶏ムネ肉のスティック唐揚げ 



キンカン 

果物のキンカンに似ているからそう呼ばれているらしく、

鶏の卵が形になる前の黄身の部分、つまり雌鶏からとれる内臓の一種です



グリーンサラダ 

サニーレタス・レタス・水菜・きゅうりなど



「愛知メロン 」 という名で売られていました

とても甘くて美味しいメロンでした



いただきます!

思いつきで、少ししか作らなかったので、

カレーもこれでキレイに食べきりました。



よく行くスーパーで、買い物前に見せるカードあり、

店員さんがそちらを機械にかざすと購入した金額が

ポイントとして貯まります

昨日、それが知らない間に貯まっていたらしく、金券が発行されました 

ポイントが貯まっていたので当然かもしれませんが

なんだかそれがものすごく嬉しかった私です! 

どんなことも “塵も積もれば山となる” ですね~

の話を娘にしたら、今どき携帯にスタンプカードの

代わりのアプリが入ってるでしょですって 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

20時間煮込んだカレーライス

2023年07月14日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

そろそろ今週末には梅雨明けの発表があるかも、

と聞こえてきます… とにかく蒸し暑いですね!

私が2年か3年ぐらいに1度どうしても

カレーライスが食べたくなる日があるんです 

昨晩が、そんな日でした~ 

だから カレーライス 



ピーマンのオイスターソース炒め 



Jazzりんご 

やっぱりあの甘酸っぱさは美味しい!



いただきます!



こちらも忘れた頃に食べたくなる1品!

久しぶりの バーガーキング  です

と、言うか田舎なので店舗がなかなかありません



2品で500円のセールをしてました 



ワッパーチーズ  だったと思います



ファストフードは、得意ではありませんが、

バーガーキングだけは、忘れた頃に食べたくなる… 

どうしてでしょ? 

パテの直火焼きだからかジューシーでスモーキーなのが

好きなのかも…

お店が遠くて、なかなか買いに行くことができなからでしょうか?

忘れた頃に無性に食べたくなる2品の紹介でした 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

【でんしゃ旅再び~!】

2023年07月13日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今年は、なんだかんだと毎月どこかに出掛けています。

足腰が弱ってからでは、簡単に移動ができなくなりますからね~

お父さんも、ようやくこのことに気が付いてくれたようで、

最近では一緒に出掛けてくれるようになりました。

6月には、同じ愛知県内の 「西浦温泉」 へ1泊で出掛けて来ました。

今回2度目になる名鉄電車の 『でんしゃ旅』 です!



明日からは、この旅について書いていきたいと思います。

こちらもお世話になったホテルがよかった~

今まで、この 『でんしゃ旅』 を2回利用しましたが、

お値段の割には、内容がとても充実していて、

自宅からすぐ出発できるのが1番嬉しいです。

申し込みも1週間前なら大丈夫だし…



1月 娘と正月京都1泊
2月 お父さんの実家帰省2泊、娘と奈良1泊
3月 お父さんと「でんしゃ旅」岐阜長良川1泊
4月 お父さんと高知4泊
5月 義母さん法事帰省1泊
6月 招待日帰りバス旅 (春日大社と宇治)、西浦温泉でんしゃ旅1泊

ねっ、毎月どこかに旅に出てるでしょ?



夏の暑さは苦手だし、お盆もあるので

しばらくは、旅もお休みかな~

とにかく、また明日からしばらく旅の記録を残すのでお楽しみに♪

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

#我が家の夏の名物“しもふり”

2023年07月13日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

起床したときは、降っていなかったのに

今、すごい勢いで雨が降り出しました 

昨日の夕飯は、我が家の夏の名物

“しもふり ” です!

玉ねぎが肉厚で美味しいです!



玉子のマカロニサラダ 



鶏とズッキーニのソテー 

こちらの鶏肉、パックには “鶏肩肉” との表示

調べてみたら、この部位は胸肉と手羽元の間の部分だそうです

もも肉ほど脂っぽくなく、でもジューシーでしたよ~



いただきます!



そうそう、最近よく登場する “りんご ” ですが、

季節が真反対のニュージーランドからやって来ています

農薬を使ってないそうなので、皮ごと食べても大丈夫!

やっと 「Jazzりんご 」 を見つけたので、購入しました

右は、それよりも先に見つけた 「ロイヤル・ガラ 」 です



円安の影響で、随分お値段が高騰中! 

もう少し円高になると嬉しいのに… 

昨日は、名古屋でも竜巻が起こり、大きな街路樹が

なぎ倒されている映像をニュースで見ました

あちこちで線状降水帯が発生するのも珍しいことでは

なくなってきています 

自然には逆らえませんが、どうぞみなさんお気を付けて!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

2人のご飯が心もとなかったので…

2023年07月12日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

先ほどまでピーカンだったんですけど、

怪しくなってきました

昨日の夕飯は、お父さんと2人でした 

ご飯が心もとなかったので、焼きそば  にしました



ジャーマンポテト 



ワカメのごま油炒め 


 
青さのお味噌汁 



いただきます!

心掛けていないと、

海藻はなかなか摂ることができませんね~ 



3号が会社の飲み会があり、

「途中で失礼することができないから帰りが遅くなるかも…」 と

聞いていた昨日… 

でも、そんな日に限って早い時間から眠い 

今までどんなことがあろうとも帰宅時に顔を見ていましたが、

昨夜は、LINEで 「おやすみ」 と言いつつうとうとと… 

絶対大丈夫なことは分かっていても、

幾つになっても顔を見るまで心配な母でした 

3号の帰宅時にエアコンの話をしたことは何となく覚えています

で、今朝は私より早く起床していた3号…

やはり若いって、体力が違うわ~

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

毎回具材が違う焼き餃子

2023年07月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、焼き餃子 

我が家の焼き餃子は、食材が決まっていません!

そのとき、そのときに有るものが具材になります

昨日は、キャベツと豚肉、椎茸が入りました



切り干し大根 



麻婆春雨 



いただきます!



3号がお友だちに、餃子は基本家で作って食べる話を

したところ驚かれたそうです 

餃子は、冷凍食品が手軽で美味しい!という話を

よく聞き、先日冷凍食品の頂き物の餃子があったので

その話は充分理解できました

「今日の餃子は何入れたの?」 と昨日も聞かれましたが

我が家は、闇鍋ならぬ闇餃子で、食べるまで何が入っているのか

分かりません 

それが吉と出るか? 凶と出るか?

吉ならいいけれど… 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

免疫力、体力を備えておく

2023年07月10日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

蒸し暑いですね~ 

昨日の夕飯の食材を買いにスーパーに出掛けたら

豚肉が大量ですが格安で売られていました 

帰ってから調味液に浸して冷凍にし、

残りは、ポークソテー by 醤油バージョン  にしました

豚肉にはビタミンB1も豊富に含まれており、

「疲労回復のビタミン」とも呼ばれていて

夏バテに効果があると言われていますね 



長芋の短冊サラダ 

長芋もビタミンB1・アミラーゼ等が豊富に含まれており、

食欲不振やだるさや胃もたれ等に効果があると

聞くので、夏バテ時には最適の食品だと思います 



ざる中華そば 

みんなが食欲がないというので、

2人分の麺を3人で分けました 



いただきます!



暑いと言うか、蒸し蒸しした空気にみんなやられ

食欲が今ひとつですが、

最近、コロナに罹患したと周りでよく聞くので、

免疫力、体力を備えておくに越したことはありません 

口から栄養を摂ること + 睡眠も大事です

今までコロナにもインフルエンザにも罹患することなく

来られたのはしっかり食べてよく眠ることだと信じています! 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

みなさん、ありがとうのお菓子

2023年07月09日 | おうちでおやつ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

このコロナ禍の間にいただいたお土産と、

この騒動が落ち着いてきたので、みなさんあちこちに

出掛けられるようになり、お土産をよく頂きます

そんな貯まった画像から… 

広島名物  やまだ屋  「桜もちもみじ 

こちらは期間限定品だとかで、随分前にいただいたものです



定番ですが、3号が大好きな 鳩サブレー 



くまドーナッツ 



見た目が可愛いだけかと思ったら

生地がしっとりした美味しいドーナツでした



愛知県知多郡美浜町 『フレベールラデュ』 のクッキー 



お茶のお供に



大活躍しました!



小豆島のお土産 「オリーブポルボローネ 



みなさんお馴染みの 『メリーチョコレート』 ファンシー 



岐阜のお土産 『玉井屋本舗』 下克上鮎



クッキーとはまた違う和菓子屋さんの焼き菓子です

鮎は和三盆糖味で、鵜は抹茶味、黒糖味の2種類がありました



京都 『BAIKAL』 懐かしのレモン 

しっとりしたレモンケーキです

なかなか美味しかったです



ごちそうさま♪

最近は、こだわったお菓子も多く

いつも美味しくいただいています!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

仕事で1日家を空けることもある汗

2023年07月09日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、ほぼ1日中家を空けてお手伝いと言うか

仕事に出掛けておりました 



朝こそトーストを焼いて朝食の準備をしましたが、

お昼は、会場でいただいたおにぎり  を…



夜も参加でいただいたお土産の カップ麺  で終了!

帰宅が想像以上に遅くなりましたから 

まあ、こんな日もありますね~



普段より立ち仕事が多かった割には、足の疲れはなく、

とてもたくさんのやる気に満ちた刺激を受けました 

最後に聞いた300年前に朝鮮通信使来日の際にはその随行儒者として

「国によって風儀も嗜好も異なるので、

日本側のモノサシだけで接しては必ず不都合が生じる

相手国の歴史・言葉・習慣・人情や作法などをよく理解し尊重して

誠信の交わり (まごごろの外交) をおこなうべきである」と主張した

雨森芳洲氏の言葉が強く印象に残りました



とても充実した土曜日❤ 私はね~ 


2人だけで食事に行ってくれたようです

お父さんと3号には申し訳なかったです 

今日は、家の仕事もガンバリマス!

そうそう ナン は、とても美味しかったそうです

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

ドラゴンズとエリンギの肉巻き巻き

2023年07月08日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、会社の方から誘われたとかで

3号は野球観戦のため欠席でした 

で、ドラゴンズは完封だったらしいですよ~ 

もう洗濯して、干しておきました



2人の昨日の夕飯は、エリンギの肉巻き巻き with ニラダレ 



2人だったので、ご飯は炊かずに 素うどん 

高知土産の “漁師飯”

うどんにも… と書いてあったので

入れてみました 



いただきます!



今日は、思ったよりいいお天気になりました

先日から頼まれていたお仕事があり、

名古屋まで出掛けてきます 

初めてお邪魔する場所でもあり、少し歩くので暑いだろうな… 

バス乗車という方法もありますが、

本数が少ないので、タイミングを合わせるのが難しく

神様から 「歩きなさい…」 と言われているようです

蝉が鳴き始めました! 覚悟を決めていってきま~す! 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント