goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

久しぶりの小松菜キムチ

2022年11月01日 | 家事メモ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

久しぶりに小松菜キムチを作りました 

どうしても発酵しているキムチが食べたくなったから…

あの酸味はクセになります 

この キムチのり (餅粉と水で作る) を入れることで

発酵が進み、キムチ自体がまとまり、艶が出て美味しく見え、

美味しくなる働きもあるそうです 

1番上の白いヨーグルトの固まりみたいなものです



優しく手で混ぜ合わせ、最後に人参とニラも入れました

まろやかさが欲しいなら、ここでゴマを入れてもいいそうですよ



タッパーに移し替えて、しばし発酵を待ちます

このまま常温に置いて、その後冷蔵庫で保管しますよ



しばらくすると、水分が上がってきます

今回も美味しく出来た予感♪ 

去年は小松菜が安くて、よく作りました

時間があるときに作っておくと、常備品として役立ちますね

あ~、早く食べたい!

出来上がったら、また食卓に上がった姿をお見せします 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

味噌煮込みうどんが美味しい季節です

2022年11月01日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日から11月!

今年も残すところ、あと2ヶ月ですね 

昨日の夕飯は、急に1名欠席、1名大幅遅刻と言うことで

予定していた献立を取りやめ、

少人数でも大丈夫なメニューに切り替えました 

で、味噌煮込みうどん 1人前 



玉ねぎと海老のかき揚げ 

前日も揚げ物だったのに、また揚げる~っ?

でも味噌煮込みに合う、他の献立が思いつかなかったぁ~



私は1人でお先にいただきま~す!

揚げるだけの コロッケ  が1つ残っていたので、

こちらもついでに揚げました 

が、結局残ってしまいました 

あれだけコロッケが大好物のお父さんが、

かき揚げをチョイスしたから… 



韓国の梨泰院で、痛ましい事故が起こり、

あの現場には何度も立ち寄ったこともあり、

その事故の内容が分かるにつれ、他人事ではありません

そんなことで、今年は 「ハロウィン」 だからと

浮かれた気持ちにもならず、11月を迎えました

この転倒事故の被害者の方に心より哀悼の意を表すと共に、

謹んでご冥福をお祈りいたします

また負傷された方々の一日も早い回復をお祈りしています

そして、年末に向けて気が焦り出す私なので

この11月は尚一層気を引き締めていきたいと思っています

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ