goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

嬉しいお菓子のお土産

2022年09月01日 | おうちでおやつ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

いろいろお土産をいただきました 

こちらは、静岡のお土産になります



珍しいポテトチップス  でしょ!

歯応えのいいポテトチップスでした



今の季節に嬉しい葡萄のゼリー 



東北のお土産いろいろ



千日餅 

京都でよく買ってくる 「阿闍梨餅」 に似ていますね



仙台の銘菓 萩の月 

安定した美味しさです



こちらは、愛知県のお土産

えびせんべいの里 はません えびうす焼 



こちらは、静岡のお土産

富士山静岡こっこ 



甘いものは、ひとときの幸せももらえるので

有り難い贈り物です 

みなさん、ありがとう!

そして、ごちそうさまでした 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

メインはどれかな?

2022年09月01日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日から9月ですが、

お天気がパッとしませんね 

昨日の夕飯は、イカ素麺 と 鰹なまり節 



キャベツのレモン和え 



切り昆布の煮物 

先日の 「おちょぼさん」 のおさがりの油揚げ入り



とうもろこしご飯 

とても甘くて美味しいとうもろこしでした

だからご飯も美味しくできて、たくさん作ってよかった!



いただきます!



今朝、旅行記の方のブログを更新していて

目に付いたフレーズがありました

あるお坊さんが書いた本の中に

「私達は必要に応じて“モノ”を所有しますが、
時にはその“モノ”があるが為に気を使うことになります。
従って何かを得るということは、その一方、
何かに縛られるということになります。
だから、たくさん所有していることは、
その分たくさんの事柄に縛られているということであります。」

その通りだなぁと思いました 

ほんと物に縛られています

先日の冷蔵庫が壊れたのも、こういった暗示?

とにかく冷蔵庫内もきれいになり、

このまま維持していこうと心に誓っています 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ