京都の闇に魅せられて(新館)

さよなら京都花灯路・その1





(記事中の写真はクリックで拡大します。プライバシー保護等の為、人の顔部分に修正を加えていることがあります)



 どうも、こんにちは。
 京都の冬から初春の風物詩として定着していた感の「京都花灯路」
 東山、嵐山と20年にわたって続けられてきたこの行事も、今年(2022年、令和4年)が最後となってしまいました。
 そんな名残を惜しむ意味もあって、今年も行ってきました。


 スタートは京都・夢見坂、‘八坂の塔’法観寺付近から。









 まずはここで日が暮れるのを待ちます。









 ここには「八坂の塔」こと、法観寺の五重塔があり、撮影スポットとしても有名です。














 ここの夕景は何度見ても、何度とっても飽きることがありません。


 ライトアップが始まります。
 五重塔の夕景を撮ることに夢中で気付くのが遅くなりましたが、五重塔の下に行けば作品が。












 二寧坂から。









 産寧坂へ。









 清水門前の道に。






 陸前高田松の大日如来を祀る大日堂が閉まっていたりとか。






 夜間ライトアップイベントがあって稼ぎ時な筈なのに、18時台でも閉まっている店が幾つも見られたのが、いささか気になりましたが・・・。






 大日堂の横には見事な生け花作品も。






 清水寺仁王門・西門前になるとたくさんの人が。






 仁王門の横には、今年の花灯路の目玉(?)、巨大こけしが。












 西門前には前衛的(?)な狛犬が。











 ところで、こうして見たらメカゴジラみたいに見えると思うのは私だけか?





 記事がそこそこの長さになりましたので、今回はここまで。
 続きはまた次回。




*京都花灯路のHP
https://hanatouro.kyoto.travel/index.html




*『京都妖怪探訪』シリーズ
https://kyotoyokai.jp/




ふるさとを守る脱米救国バナー ふるさとを守る脱米救国バナー



岩上安身責任編集 ? IWJ Independent Web Journal



2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事