生きてあればこそ。古稀同窓会。

2018-04-09 13:59:29 | 日記
 2日目は、地元の幹事長!が、役場のマイクロバスを運転して、島めぐりです。かんす海岸に、小夜島。いずれも潮が引くと遠浅でした。家のすぐ近くでしたから、冬でも入って、鰈を踏んだり、エビ、カニを捕って遊んでいました。児童減により、今春より、小中あわせて義務教育学校大島学園となる。
 中学校の歴代の卒業写真に見入っています。なお、私は、中1、1学期で、生活のため一家をあげて北九州へ転居しましたので、ここには写真はありません。大島の最高点、みたけ山で、懐かしい景色に見とれる。向いは、神の湊から、宗像四塚の湯川山。大島灯台とその下の海岸線。小学校の遠足で来ていました。灯台のすぐ下の海岸には、三浦洞窟があります。昨年、映画化された遠藤周作の「沈黙」は、長崎県外海ですが、モデルとなったのは,
ジュゼッぺ・キャラというシシリア生まれの宣教師で、1643,6,27にここ筑前大島に上陸し、この三浦洞窟に潜んでいたとの事です。写真の「沈黙」あとがきは、単行本のもので、現在の文庫版には収録されていないようです。

名残惜しいですが、同年寄(どうねんより)もこれでお終い。来年は、どこかへ1泊旅行です。次は、喜寿77ですが、みんなが元気で、何より大島の世話役が達者でなくては実現しません。波止場で別れのテープ! 同級生に、感謝です。

コメントを投稿