山茶花しぐれ

2020-12-31 00:01:50 | 日記
 12月30日深夜、もう31日です。今年もお世話になりました。

 今日は、昼過ぎから雪が舞っています。先週までは、ほんのわずかな初雪があったものの、小春日和が続いていました。その中で、弱い雨の日があり、NHK福岡放送局のお天気解説、吉竹さんによると「山茶花散し」とも「山茶花しぐれ」とも言うそうで、なんとも風流な呼び名でしょう。
 爺さんちは、30年ほど前に建て替えた時に山茶花を垣根に植えて、爺さんの背丈より高くなりましたが、昨年、今年と、チャドクガ(茶毒蛾)が大発生し、頭上から幼虫が降ってくるので、背の高いのはついに伐採してしまいました。寂しいものです。


 年の瀬となると、流石にこんな爺さんでも、我が人生とこの一年を振り返り、哀感を覚えるものであります。このところ、とある必要から与謝蕪村よさぶそん)について書籍をあたっておりましたが、爺さんも、むぅぅ、と感じ入った一句。
 
 老が恋わすれんとすればしぐれかな 蕪村

意)年甲斐もない恋心。われながら気後れもするし、外聞も悪い。もうさっぱり忘れ去ろうと努めるのだが、この初冬に前触れもなく急に降る時雨につれて、われ知らずふと恋心のきざしてくるのは、もうどうしようもない。
(解説)老いさらばえての恋とは厚かましく、人に納得してもらえないものだろうが、心を押し留めることはことはもはやならず、たとえ命尽きても、ただ一夜なりとも逢瀬のかなうことを願う。それにつけても老いの悲しさよ。(藤田真一『蕪村の名句を読む』河出文庫)

 まぁ、いちいち解説は不要でしょうが。蕪村は、本業は絵描き職人で、その作品は現在、国宝、あるいは重要文化財として大切にされています。上の一句、爺さんも、青春、朱夏、白秋と経ていよいよ玄冬に入った感慨を覚えるのであります。雑誌「ランナーズ」は、新年号だけ付録のランナーズダイアりーを手にれるために買うのですが、12月号のテーマは「走る女は美しい」だったようで、誠にそうであります。

 では、コロナの心配の無い良い年になりますように!

 

言い聞かせてはおりますが。

2020-12-20 23:11:43 | 日記
  12月20日 先週は、初雪でした。

 『、、、あのなぁ、爺婆がコロナにやられたら、お前、自活せなならんとぞ。そげなこつでどげんすっとや‼』(爺さん) 『未来って、何?』(ダメ娘)

と、ダメ娘に言ったものの、ふと亡き父の71歳の心境は、、「どこに住んどるものやら、学校もちゃんと行きよるふうでもないし、春には卒業するはずじゃが、、困った末っ子じゃ、死んでも死に切れん、、、」 ダメ娘を𠮟って、ようやく父の嘆きが理解できるのであります。

 さて、走る話題に戻ります。
 70歳を過ぎると、もはやランニングの教科書もぴったし来るものはないし、同年輩でブログを書いてある方は輝かしい戦歴のある方のようで、真似しようにも地力が違いすぎる。しかし、山西哲郎先生みたいに、どこか遊び心がある方のは、ダメもとで教えに従うかという気になる。「裸足で走れ」と言ってある。でもなぁ、今さら裸足で走ってケガするのがオチだろう。サンダル? マメができたりするでしょう?
なんかないかな、で3万円もする厚底シューズのナイキが、なんと6千円のシューズを売っている。しかも「裸足感覚」。で、買いましたnike freerun 5,0

 10年ほど前、走り始めの頃、大濠公園一周を20分くらいかかっていたころ、1周もしないうちに足底裏がピリピリピリッときて走りも歩きもできない。汚い写真で恐縮ですが、、、

アーチが高くて弱くて走りに耐えられないのだそうで。

「ランナーズ」誌の広告でインソールを作るのがよいと知り、出張の際にわざわざ京都駅近くにあった「ランデザイン」に寄って作ってもらった。博多阪急の「楽歩堂」でも作れるのを知り乗り換え。しかし、高価であります。お陰で、ランニングを続けることができ、今に至っております。

 このたび、nike freerun5,0を履いて走ってみたところ、なんということでしょう! もちろん特注インソールを入れることなく。足裏が痛むこともなく既にスロージョグで500kmに届いています。この10年間で足が鍛えらえたのでしょう。嬉しいです。


 3月には、アミリンが「大村湾一周jogtrip」をやる気になったようで、当面ここを目標にします。5月に「橘湾岸スーパーマラニック」は、120kmにキャンセル枠があれば走りたいですね。無ければ55kmへ。7月には「やまぐち萩往還マラニック」が復活して100kmと65kmをやるそうで、案内はがきが来てました。これは、迷います。”7月の萩往還” 年寄りには、どんなものでしょう。

 では、コロナがヒシヒシと迫ってきました。お気をつけて!

手羽先が食べたくなった。

2020-12-12 21:11:52 | 日記
 朝方はめっきり冷え込みます。うちのぐーたら娘は、夜中は婆さんの布団の上に乗っかって寝てたようですが、明け方、おしっこに行ったなと気配を感じていたら、爺さんの布団に潜り込んできました。沈(チン)とか、あの系統の犬は皇帝の暖房用、つまり湯たんぽ替わりに飼育されていたというのを読んだ覚えがありますが、うちのダメ娘は自分の暖を取るために爺さんを利用しているようです。朝9時になるのに出てきません

 これを見てたら、手羽先を甘辛く焼いたのでビールが飲みたくなりました。

 昨日の朝日新聞家庭欄に、『鶏肉のソテー バルサミコソース』のレシピがあったな、、、もも肉だったが、手羽中でもできんことはなかろう、とやってみました。
 
今日のお昼ご飯です。「手羽中のソテー バルサミコソースにスナップエンドウ入り」

 よくできました! 孫もダメ娘も満足してお昼寝しております。


 さて、爺さんの料理は、全くの自己流なのですが、ただ一つ頼りにしているのは『おそうざいのヒント』
もうずいいぶん古い本です。写真も何もなし。

ただし、この本に書いてある通りに調理したことはまずありません。材料は変わるし、味付けも違う。まさにヒントなのです。この本の汚れは、全て爺さんの手あかと料理中の汚れです。随分とお世話になっています。

 目下、爺さんは、お昼ご飯と夕食の一日2食生活ですが、中身はタンパク質しっかり、ビールを飲んで、腹いっぱい食べております。えっと、ここは、ランニングがテーマのブログでした。いつの間にか、お料理ブログになったんでしょう。
本日も、夕方、ナイキフリーラン5,0を履いて那珂川沿いに10kmジョグでした。

血糖値が怖い

2020-12-05 22:17:07 | 日記
 12月5日土曜日 昨夕の陸上選手権は、広中嬢が敗れてため息が出た。二人ともオリンピックに出したいよ。今日は、夕方、ジョグしてると湾岸事務局の良二さんに遭遇。呼び止めて、いろいろとお尋ねした。汗が噴き出るほど追い込んであったようだが、邪魔してすみませんでした。

 さて、表題。「とうとう爺さんも、意地汚く食べ過ぎ飲みすぎで糖尿病になったか。ざまぁみろ、自業自得というもんだ。」皆さんの大方の感想だそうで。爺さんの行状については核心をついてはいますが、じつは深刻なのですよ。

 一つの例。2019秋、「橘湾岸スーパーマラニック」W77㎞あたり、樺島灯台への登り道、「まぁ、なんとか帰ってこれるかな」と判断して暗闇を進む。だがしかし、しだいに想定以上に脱力感が襲ってくる。スタート時、4本持ってきたエネルギージェル「粉飴」は使い切っている。フラフラと何とか灯台にたどり着くも、帰りの下り坂さえも脚が覚束ない。真夜中の山中に行き倒れか、、灯台下の駐車場に戻ってくると無いはずの飲み物エイドがあった。思わず泣きそうになりながら、コーラを2杯貰った。熊本の大木さんが、ランナーがなんとなく気になって登ってきたとのこと。これでどうにか樺島公民館エイドにたどり着くことができた。

 若い頃から、空腹になると、突然、動悸が始まり、全身に冷や汗、身体が震える、意識がもうろうとして平常の動作受け答えが出来なくなる。何か甘いものを食べるか、甘いジュースを飲むかすると、次第に落ち着く。一人で事務作業をしているときはまだいい。会議中とか来客応対しているときは、悲惨である。何度も取り返しのつかない失態をした。空腹なら必ず起きるわけではない。これは起こると予測するのも難しい。
 30歳代に人間ドックを受診した際、医師に相談した。『インスリノーマというのがあるけど、、、』が、精密検査がとか治療が必要だとか言う話はなかった。いらい35年以上、何度も発作を繰り返しながらも生きてきた。ウルトラマラソン、マラニックを走るときには、多分、他のランナーよりも、余計に食べていると思う。コンビニがあれば、たいてい寄る。ゼリーとか、プリンとか、手を出す。怖いのである、空腹状態になるのが。

 この体質は、どうにかできないものか。7月、あるウルトラマラソンランナーのブログで、この本を知った。
著者は、医師であり、スーパー市民ウルトラランナーである千木良淳さん。「橘湾岸」にも出場されている。『西荻式ダイエット』 さっそく、朝食抜き生活を始めた。以来、炊事全般を引き受けた立場の利もあって、思うように実行している。5か月経過、朝食を食べたのは、10日にも満たない。

 爺さんの現体重は、54,15kg。この5ヶ月では1㎏も減っていない。でも、それでいいのである。体がぐんぐん成長している子供は避けるべきとは、書いてあるけど、70歳を超えた爺さんがやってはいけないとは書いてない。おそらく、こんなことをやるジジイがいるなんて、想定してないのだろう。その成果。11月22日武雄嬉野jogtripでは、起床して到着するまでに、ローソンのサンドイッチとブラックコーヒー、42km走る間はエイドの食べ物のみ。(どんなものを食べたか、他の参加者のblogを参照してください。) 自宅まで高速道路を運転する間は「ファストウオーター」のみ(これは、運転中に万が一、低血糖になると大変危険なため)。当日は、気温18℃前後、無風、日差し無しという絶好の条件であったが、それを差し引いても、うれしい結果であった。

 爺さんは、ダイエットはしておりません。1日3食キチンと食べて、、ということをやめたのであります。もう、好きな時に好きなものを十分満腹に食べております。ウルトラマラソンを、走るために。

 続きます。