喜びは平戸蔦屋

2021-01-26 21:42:19 | 日記
 1月26日 今日は、小雨です。

 31日予定のjogtrip「平戸八十八ヶ所巡り」が、福岡にも緊急事態宣言が発せられたため中止となりました。お土産に心つもりしていた平戸蔦屋のお菓子を、同店の美人の売り子さんの配慮で送っていただきました。

 喜びは平戸蔦屋のカスドース花かすていら牛蒡餅(ごぼうもち)たち   (ほそはぎ)

 解説不要に問答無用の美味しさであります。このとおり。


  ようやく新学期と一息ついたのも束の間、孫の幼稚園の保護者が感染されたとのことで、昨日より1週間休園となり、再び、爺ばあ保育園と化しております。そろそろlong走に出かけようかと思っていたところですが、家事に追われております。只今、午後10時でありますが、やっとPCを開いています。これから、寝床で本を読んで、、これがだいたい午前2時頃まで、、ついつい朝の起床が遅くなり、結果、日中の走る時間が取れない、、と悪循環に陥っております。(まぁ、結局、意志が弱いのですが

 寝床で楽しんだものから、ひとつ。橘曙覧(たちばなあけみ) 1812~1868 越前福井の人 幕末期の国学者、歌人の和歌『独楽吟』より。

 たのしみは まれに魚煮て 子らが皆 うましうましと いひて食ふ時

 たのしみは 家内(やぬち) 五人(いつたり) 五たりが 風だにひかで ありあへる時

 たのしみは 三人(みたり)の児ども すくすくと 大きくなれる 姿みる時

『独楽吟』52首から(読みやすいように変換してます。) 誠に、どのご家族もコロナから無事でありますように。

これで終わらないのが、ひねくれ爺さんたる所以、、

 たのしみは まことそらごとこき混ぜて味噌と合わせて酒肴(さかな)作(な)す時  (ほそはぎ)

これは、大分の郷土料理「なめろう」のレシピですね。

 たのしみは まことそらごとこき混ぜて賦呂愚(ブログ)に載せて人担(かつ)ぐ時  (同)

なにしろ、家康遺訓にもありますように、『人の一生は、重き荷を負うて遠き道をゆくがごとし、、、云々』 つまり「負う」「担ぐ」なのであります。 

惜しかったなぁ~

2021-01-18 17:01:35 | 日記
 1月18日 先週は、良い天気だったのに、走れなかった。家事に追われた爺さんでした。

 うちのグータラ娘は、絶対に散歩に行きません。このままでは老々介護必至であります。未来が暗いなぁ。
 仕事して、家事をして、孫のお守して、ニャンコの世話して、、、ガンガン走るお姉さん。すっばらしいなぁ、と尊敬するのであります。

 某大出版社主催、「赤塚不二夫生誕85年記念短歌コンクール」への応募作。

 後悔も未来を憂うこともなく昼寝のイヌよそれでいいのか  (ほそはぎ)


 残念ながら、落選でしたが、漏れ伝わった某選考委員の評「惜しかったなぁ・・・れでいいのだ!と結んであったら、間違いなく記念大賞だったのに、、、」 やっぱり、人生には迷いは禁物です。

 さて、各地の大会が軒並み中止となるなか、勇敢にも、沖縄ではjapantrophy2020なるものすごい大会が開催されたようですね。200kmのガチレース、スーパー市民ランナーの皆さん。優勝者のタイムは、17時間余り! おっそろしいとしか言いようがない。
爺さんは、せめて

と、気合を入れるのであります。おっと、その前に、、

焼けたぞ、手羽先の甘辛焼き。今日は、これでサントリーロコモア、、ではない。モルツだぁ!

 「赤塚不二夫生誕85年記念短歌コンクール」は、どうなったか、って? それがですね。応募作は1万点を超えて、まさに盛大に授賞式という段になって、コロナのせいで中止になったようですよ。まるでマラソン大会のようですね。

雪やこんこん

2021-01-13 21:00:03 | 日記
 1月13日 日の過ぎるのは速いですね。
 先週は、福岡でも久しぶりの積雪でした。流石に家の中にこもって、blogサーフィンを楽しんでおりました。ふと、むらむらとして、このブログの登録ジャンルを「超ウルトラ・ウルトラマラソン」30%にしたところ、翌日、早速、新着ブログに出ておりましたが、やっぱりあまりの場違いに恥ずかしくなり、慌てて「シニアブログ(70歳代)」100%に戻しました。でも、、、こちらのジャンルでも、なんとなく場違いの雰囲気でして、、、。

 runネタがありませんので(いつもそうですが)、うちのグータラ娘の独り言をどうぞ。

 妹分は、5歳になったばかり。こうやって見守って育ててきたのですが、(写真は2年前です)

チョー生意気な幼稚園児となってます

 イヌは喜び庭駆け回り、ネコはコタツで丸くなる~♬


、、なんて、あてつけがましく歌っております。くっそー、イヌの野生を見せてやろうではないか!

妹分は、タジタジでした

 思い知ったか。イヌ🐕をバカにするものではない!

じいちゃん、コタツが欲しい!とほざいています。「ダメだワン!その甘やかしが、孫をダメにする!」「ウム、、確かに、、、しかし、おまえに言われたくない。」(爺さん)

 弟分(7ケ月、写真未登場)の告白
『ぼくが、生まれて5日目。退院して来た日、ここに寝かされていたら、ワン🐕姉ちゃんが入って来て、お口にブチュされて、お顔をベロベロされました! ぼくのファーストキスでした。爺ちゃんは、真っ青でした。』「イヌ🐕を信用しろ!・・・・・・」(爺さん)

 1月11日夕方、ようやく薄日が差したので、外に出ました。マイコースから望む背振も宝満も雪化粧でした。


 福岡にも、コロナの緊急事態宣言が出されました。皆さん、どうぞお気を付けください。、、、jogtripをどうしたもんだかねぇ。

 

無駄なことは何一つない。

2021-01-05 21:35:48 | 日記
 令和3年1月5日 コロナはますます深刻になっていく。皆の無事を祈ります。

 昨日明け方であった。温かい布団の中に寝ていられる幸福が、寝ていても夢の中に感じられる幸せ(へんな言い方ですが。)いつのまにか右を下にしていたようだ。背中が温かいふくよかな女性が背中合わせにいるようだ。ぴちぴちギャルではないが、爺さんには釣り合いころだ。う~む、何という夢のような幸せ。このまま覚めてくれるな。
 思わず、女性にそっと手を伸ばす。、、、、、、柔らかくて、温かいが、、、おっぱいがない⁈ やけに毛深いなぁ。彼女も反応して、、爺さんの首筋にチュッとしてくる、、、ギャァ!!! おまえか!!!


 「ふあぁぁ~、、、思いっきりのあくび!)、、ぐっ、モーにんぐまだ寝。」「馬鹿垂れ! おまえの干支(えと)じゃない!!

 かくして、爺さんの甘い甘~い初夢は、無残にも破られたのであります。

 さて、堕ちるとこまで堕ちてしまった爺さん。新年早々、これではいかん。気を引き締めねば。
そうだ、いま必要なのは、あれだ。『徳川家康遺訓』
人の一生は重荷を負うて遠き道をゆくが如し、急ぐべからず、、、』 夕方には、いつものようにスロージョグに行きました。

脚には、nikefreerun5,0 を履いて、5㎏のウエイトを背負いウインドブレーカーを羽織って行きます。『急ぐべからず』で決してスピードは求めません。いや、もうスピードは諦めてます。爺さんの「橘湾岸」に必要なのは、重荷を背負うて遠き道を行くこと。5㎞を7分/㎞で行って、あと7㎞を7分35秒/㎞で、計12㎞。那珂川河畔の不整地を走る。昨12月は、これで100kmはいった。不思議なことに、膝が痛くならない。
 
 いい年して馬鹿な事をやっておりますが、『無駄なことは何一つない』というinanekoさんの言葉を道しるべにして進むのであります。なお、皆さん、犬を飼う時には、よくよく見定めましょう。後悔します。