goo blog サービス終了のお知らせ 

国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

めでたいカードマジックのために

2010-10-09 22:00:22 | マジック
●おめでたい席でカードマジックをするときにこれは便利だ。


●60枚で700円なのでトランプ一組ぐらい楽にいけますぜ。


●ケースバイケースで全てに対応できるね。
(^.^)b


●カードをプレゼントするときに便利やも。


●わりと不透明(片面は完全に透明)なんで、いろいろ刺激を受ける。

たとえば空のはずなのに選んだカードが入っているという現象とかできそうだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャット・スルー・ビル

2010-10-08 16:42:15 | 駄洒落道


● 驚いたよ




 きゃっと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実演失敗

2010-10-06 17:44:12 | マジック

以前紹介したトラップボックスを実演しようとした。

●しかも、リボーンのヘルリングを使った素敵なトークも考えた!









●ふたが閉まらなかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長が近代に生まれていたら

2010-10-05 19:05:06 | 戯言
●泣かぬなら
   ミキサーに入れろ
       ほととどぎす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンヨー新製品11年度

2010-10-03 14:55:48 | マジック


●この季節が来た。

 テンヨーの新製品が手に入った。

●はいはい、首都圏人やマニアと比べて遅すぎ遅すぎ(泣)



●4-Dサプライズ

 面白い面白い。

 物理の先生がおお!とか言ったよ。さすがワールドグレイテストマジックだ。

 フィギュアは変えた方がいいやもしれぬ。ケンタッキーのカーネルサンダースで灰色があったけど、それが使えるやも。

 変えるためのアドバイスも的確でさすがテンヨーだね。

 ルーバー・フィドラーが箱の写真のような顔をするわけだ。

 あと、実演DVDのテンションが高いやもしれぬ。




●ゴースト・ランプ

これもワールドグレイテストマジック。

しかも、スコッティ・ヨークだから、安心だよね。

私、ガラス製品のマジック苦手(割れて手を切ったことがある)なんだけど、これはその点も考慮してあってよかった。

普通のハサミを「魔法のハサミ」にするギミックに素直に感動。


できれば、特殊トランプのカード構成に一工夫があればよかったんだけど。



●クラウドマネー

 ごめん。最初に現象を聞いたときに以前あった類似現象の商品(以下前作)かと思った。あれもテンヨー製じゃなかったっけ。

 DVD通りに演じるとかなり不思議だと思う。

 できれば、ギミックを2種類にして欲しかったかも。前作系と今回のでさ。


 演じる幅が広がるやもしれぬし。

 前作の実演を小宮賢一氏に見せてもらったときに感動したが、今回も見せてもらいたいものだ。


●トラップボックス

 今年、一番、テンヨーらしい作品かな。

 こういうの好き。無駄がないというか。

 3個でモンテとか、後を向いてる間に複数種類のコインの中から一枚選んでもらって中身を当てるとかも可能やもしれぬな。 

 リングマジックやコインマジックの手順の間に入れられるいいマジックだ。



●カラーチェンジングディスク

 ディスクって何? とは思うが、キャラクターマジックの威力はすごいので、購入。

●フライングライト

 赤以外の色が出た。青を購入。

 二個使ったり、カラーチェンジしたりとかやりたいほうだいになるやもしれぬな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きているといいな

2010-10-02 17:04:42 | 日記


●こうもりが落ちていた。

●あまりきれいな動物ではないらしいので、素手ではなるべく触らない方がいいとか。

●よって、カードの下から突然出すとかは止めた方がいい。

●むろん、リングをくっつけての回転現象などには使えない。マジックをわかる人にしかわからん話だが。

●一応、木陰に放した。

 けど、かなり弱っていたやもしれぬ。

●ちなみにマジックをわかる人にしかわからん話だが、BATを装着したままエアホッケーをしたら、BATがなくなっていたよ。

 気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某キャラクターについて気がついた

2010-10-01 16:54:19 | 戯言


●非常に千/葉/県に似たキャラクターを見かけた。

●写真で見てわかっていただけるか、わからないが、実際の千/葉と形が違うなあと思った。

●けど、あそこが出っ張るといらぬ誤解をうけるからかもしれないと思った。



●以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする