goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェラテを飲みながら想う事

大好きな綾野剛さんのこと、出演作品のことなどを中心に
自己満ブログを更新中。
ファン歴2年のまだまだ新参者です。

綾野さんと箱根駅伝

2016-01-02 | 綾野剛さん



随分ぶれた画像ですみませんッ。
綾野さんの走っている画像をどうしても載せたかったので。

綾野さんの大好きな箱根駅伝が始まりました。

以前、いくつかのトーク番組で、箱根駅伝が好きだと、
毎年泣きながら見ている~と仰っていました。
ご自身も800メートルの中距離アスリートだったということもあり、
人一倍思い入れが強いのかもしれませんね。

実は私も箱根駅伝が大好き!
以前住んでいた家は、二区の近くだったため、
毎年旗を持って応援に行ってました(笑)

テレビで見てるより、はるかにスピードがあり、
すっごい迫力だったことを覚えています。


選手の年齢は19歳~22歳。
本来なら、遊びたいさかりの彼ら。
いろんなことを犠牲にして、この日に照準を合わせ、
限界ぎりぎりまで力の限り頑張るその姿に、
順位や結果などは関係なく、涙と感動を覚えますね。

今頃、綾野さんもどこかで、同じ番組を見て、
応援していると思うだけで、ちょっぴり嬉しいです。
今年の箱根は、去年までと違った意味でも楽しんでいます。

さて、そろそろ3区に入ります。
応援に回りますね~


今年もあとわずかですね。。

2015-12-31 | 綾野剛さん






「カーネーション」の周防さんです。
私の今一番お気に入りの写メ(笑)


初めて糸子さんのお店を訪れた時の、
糸子さんデザインのワンピースを、見つけた時の周防さんの表情と、
ちょこっと屈んだ姿勢が、超かわいいッ
昭和の町並みに、すっかり溶け込んでいますね。


今年もあとわずかとなりました。

なんとか年末の大掃除も終えて(って、ほぼ相方さんがやりました、、笑)
お正月の買い出しも済ませ、ようやく新年を迎える準備が整いました。
今から、お酒でも飲みながら、除夜の鐘を聴くまでのんびりいたします。

予想通り、相方さんがスポーツ番組を観始めましたし、
格闘技の特番を、観ることになりそうです。
今年も紅白歌合戦は、観れそうにありません(苦笑)


今年は、11月4日からこのブログを始め、間もなく2か月を迎えようとしています。
想像を超える、たくさんの方々にお立ち寄りいただき、本当に感無量です。


綾野さんは、下済み生活が長かった俳優さんです。
NHKの朝ドラ「カーネーション」で、一躍有名になったといわれています。

でも、その前のロン毛の頃から、ずっと応援し続けてきた、ファンの方々もたくさんいらっしゃる。
その頃を支えて下さったファンの方々が、今の綾野さんを育てて下さったと思っています。


私などは、全然最近のにわかファンなのに、
いろいろ生意気に綾野さんを語らせていただき、
本当に感謝とお詫びの気持ちでいっぱいです!
そして、来年も自分スタイルで、私見を語らせていただければ嬉しいです。


全速力で駆け抜けていく綾野さんに、追いつくことは難しいですが、
足跡を辿っていく旅なら、続けられそうです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


綾野剛さんと、すべての綾野さんを愛するファンの方に、、感謝です。

ありがとうございました。


良い新年をお迎え下さいませ。

何にもしなくてもいいんです。

2015-12-25 | 綾野剛さん
Blu-rayディスクを購入し、コウノドリの最終回を録画できたことに味を占めたわたくし。

今回はしっかり綾野さんがバラエティに出演されているのをゲットしました。
ホンマでっかTVのSPで、以前出演されたVをやってました。
こんな些細な事でも、今までできなかったから、
すっごく嬉しいかもです。(笑)





綾野さん
休日に予定が決まっていることが苦痛だとか。





ギターの練習するのにも、休日の、時間がいっぱいある日は練習がはかどらないらしい。

でもこれって、私も同じかもしれません。
お仕事のある日は、短い時間の中でいろんなことをこなそうと思うので
かなり頑張るんだけど、いざお休みで一日暇ってなると、
急になにしたらいいか分からなくなる。





これはアスリートなどゾーンに入っている(極度の集中状態)ことが好きな人にみられる傾向だそうです。

綾野さんは元陸上選手だし、今もお仕事が超忙しくて疾走状態ですから、
たまのお休みなどでは、気持ちがリラックスできなくなっているのかもしれませんね。

お休みの日もルーティン化して行動したり、
一生懸命に何もしないことを勧められたりしていましたね。

無になるために死んだふりをしたと綾野さん(笑)
ホンマでっか?!
やはり、ユニークな方ですね。


でも、、無理に何もしなくてもいいと思います。
ゆっくり休んで下さい・・と言いたい私です。

スカイツリーと綾野さん

2015-12-11 | 綾野剛さん



「裸にしたい男」の中で、
何気にインタビューに答えてる綾野さん。

スカイツリーの前にいるだけで、こんなに絵になるんですね。


AYANO GO MOBILE スタッフブログの7日の記事で、
サクラ先生のクランクアップと、とある作品のクランクインがあったそうです。
まだ非公開。

何でしょう。
気になりますね!

でも楽しみ!


やっぱ観てみたい「サイケデリックペイン」

2015-12-09 | 綾野剛さん
今日はお仕事に必要な免許の更新講習に行って来ました。
朝から夕方までお昼を挟んで6時間の講習は、とっても疲れました。

午後の講習はあまりに眠かったので、、綾野さんのことを色々考えながら眠気を我慢していたら
講師の先生の話は殆ど頭に入らずじまい(笑)
まあ、実際には6時間くらいでは身にならない内容なので、
また後日、しっかり復讐するとしましょ。(ほんとかよ?)

最近、裸にしたい男をリピしてます。
その中で「サイケデリックペイン」という舞台で綾野さんがギターの練習のし過ぎでマメ作ったり、
歌のレッスンで美しい声を披露されたり、久しぶりにロン毛だったり、
そんな様子を何回も観ていたら、無性にサイケの舞台が観たくなりました。



もちろん、生舞台はもう観られないので、DVDなんですけどね。

ファン歴が浅いと、なかなか追いつかないどころか、
もう絶対に近づけない、観られない壁があるんですね。。
生舞台をご覧になった方が超羨ましいです。




カイト役の綾野さん
声が少し蘇我伊織さんに似て、男らしくて素敵ですね!

そう、それで、DVDを探してみたところ
Amazonで新品が12000円も(驚)
中古でもランクが高いと8000円以上もするんですね~
もう少し調べてみると、イーオシバイドットコムというオンラインショップで新品が約7000円。

うう~~ん、、悩む。

今月はいよいよ「空飛ぶ広報室」ブルーレイを購入しようかと思っていましたが、
それを後回しにして、サイケデリックにするかどうしようかな。
私、結構保守的で冒険できない性格なので、、

もう少しだけ悩んでみます。
こうしてあれやこれやと悩んでいるのも、楽しいんですよね~

そうそう、保守的な私ですが、新しい情報も欲しいですし、
綾野さんのモバイルファンクラブに入会いたしました。

少しずつですが、進んでいきますね!






裸にしたい男 綾野剛さん素敵でした

2015-11-30 | 綾野剛さん


遅ればせながら、ようやく観ました。
裸にしたい男 綾野剛さん。

まだ、1通り観ただけなので、また何度も観ていくうちに新しい発見があるかもしれませんが、
とりあえず、少しだけ初見の感想を残しておこうと思います。


2012年初夏。
情熱大陸のおよそ1年前の綾野さん。
なんか、、お肌つるつるで、瑞々しいセロリみたいでした(笑)
私、いつも思うんですよね~
綾野さんは野菜に例えると、、無農薬有機野菜のセロリだって。
すっと細く伸びて、噛むとシャキっと歯ごたえのあるセロリ。

インタビューでは、言葉を選んで、一言一言を丁寧に確認しながら答えていらっしゃいました。
そのインタビューを主軸に、「夏の終わり」「シャニダールの花」などの撮影風景、
忙しい合間の雑誌の写真撮影など。

移動の工程を丁寧にお話ししてくださるんですけど、ほんとに大変そう。
せっかくの自動車での移動時間も、、インタビューです。



また、言葉を選びながら丁寧なコメント。
「ああ、、綾野さん!コメントは結構ですから寝てて下さい!」と心の中でつぶやく自分がいました。
それでは、、番組が成り立たないでしょうから、必然なんですけどね(笑)

そして、、このドキュメンタリーのメインイベント

昔のバンド仲間との再会
猪苗代で美味しいお米を作っているお友達と、ギター&ベース演奏すること。


これは番組の方から、今一番したいことを聞かれ
迷った末に出した答え。



5年ぶりの再会は、言葉ではなくスキンシップの繰り返し。
綾野さんらしいかもですね!

多分、、綾野さんとお友達が一緒にバンドをやっていた頃は、毎日が苦労の連続だったのではないでしょうか?
都会で、音楽を生業としてやっていくのは並大抵の事じゃないですものね。
その中で、意識していないかもしれないですが、生きていくのに精いっぱいで、死にそうだったこととかも??
多分、、いろいろな思いがあって共に生きた数年間。
その思いが、、5年ぶりの再会で交差した一瞬後、
綾野さんが言ったことば、、「生きててよかった」
それに呼応するかのように、お友達も「生きててよかった」と。
ジンと来ました。。




猪苗代の雄大な自然に抱かれながらの演奏は圧巻でした。

何か吹っ切れた、、清々しい綾野さんがそこにいました。



こんな表情ですから、、


それから、、私の新しい発見としては、綾野さんの甘く切ない歌声。



舞台「サイケデリック・ペイン」の歌の練習中。

綾野さんの歌は、全速力海岸の「エーテル」シュアリーサムディでも聴きましたが、
サイケデリックの歌声は、もっとずっと聴いていたくなるような心に沁みる切なく甘い歌声でした。
私はまだサイケデリックは視聴していないのですが、近いうちにぜひ観なくては。


最後に、、特典ディスクの走るシーン



すっご~いっっ!!
素敵過ぎます!!
田んぼとのコラボ、美しいですね!

私は自慢ではありませんが、走ることが大っ嫌いな人。
なので逆に足の速い人を尊敬してしまいます。
綾野さんを尊敬しているのも、ただ単にお芝居やルックスが好みというだけでなく、
岐阜県で一番、二番を取った足の持ち主~というところも尊敬して止まない部分です。

とにかく、、美して、かっこよくて、可愛くて無邪気な、
どなたかも仰っていましたが、コロコロと表情の変わる万華鏡のような綾野さんの魅力満載でした。

長くなってしまいした。
拙い文章と、画像の見難い点はご容赦下さい。
最後までお読み下さった方が、もしいらっしゃいましたら、ありがとうございました。





RUN GO RUN 裸にしたい男届きました 

2015-11-29 | 綾野剛さん


RUN GO RUN 裸にしたい男

おとといAmazonで注文し、先ほど届きました。
私、この表紙を見てずっと写真集かと思っていました。目も悪いっ(笑)

でも、たまたまお邪魔した綾野さんのファンサイトで、DVDだと知りました(恥)
先輩ファンの方の情報は、とっても貴重で多くの事を学ばせていただいています。
といっても、、まだコメントもいいね!も出来ない小心者です。

もっともっと綾野さんの過去の作品を辿る旅を続けて、
いつか、、今の綾野さんに追いつけるようになりたい。
でも、、それって相当難しそう。
綾野さん、突っ走ってますもんね。
後ろの方から付いて行かせて下さいね!


とりあえず、、ブックレットと本編を観ましたがいろんな表情やスキルを持った綾野さんが登場して
驚きとともに興奮もしています。
特典映像も超楽しみ~

また、感想などをUPできれば嬉しいです。


読んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございました。


爽やかな朝ですね

2015-11-13 | 綾野剛さん
おはようございます。

爽やかな朝を迎えております。
カフェラテを作ろうと冷蔵庫の中を覗いたら、なんと牛乳を買い忘れているのに気づきました。
ブラックコーヒーは飲めない人なので、自宅のお向かいの自動販売機でカフェラテを購入。
こんなとき、自販機が近いと助かりますね。

今朝もコウノドリの清塚信也さんの「あなたのためのサウンドトラック」を聴きながらブログ記事を書いてます。
「遠い約束」という曲、今流れていますが、、すっごく美しい曲です。

そうそう、最近MyPCの壁紙を変えました。



S~最後の警官の蘇我伊織さん

実は、私は綾野さんのファンになって歴史が浅いのです。
こんな素敵な俳優さんがいるんだあ、、と初めて認識したのがこの蘇我伊織さんだったのです(遅過ぎ?)
海外生活を含め、結婚してこの5年、ドラマ嫌いの相方に洗脳され、全くドラマや邦画を観なくなってしまっていたんですが
たまたま、TVを流していたらSの第一回目をやっていて、それからなんとなく綾野さん~というより蘇我伊織さんが気になってしかたなかったのです。

でも、、その時はイチゴより蘇我さんを応援したいという軽い気持ち程度だったんです。
転機が訪れたのは今年の春くらいかなぁ、、白州のCMで綾野さんを見たときです。
森の中で斜め45度俯いてグラスの中のウイスキーを飲む姿にしてやられました。
鼻筋から顎のラインが美しくて、「この人、、こんなにハンサムで美しい人だったんだ」と。
それに、蘇我さんとは声も違って、、とっても甘くて優しい、透明感のある声だったのには驚きました。

その後、蘇我さんとは全く違う個性の新宿スワンの白鳥龍彦を見て完全に心を射抜かれてしまいましたね~
相方が単身赴任で不在の今、思いっきり綾野さんに浸れる幸福をかみしめております(笑)

というわけで、まだまだ未知の綾野さん探しのため、過去の作品などを旅していきたい
そんな気持ちでいっぱいです。

さて、そろそろお仕事の準備をしなくては!
こんな爽やかな朝を迎え、缶だけど大好きなカフェラテを飲みながら、素敵なピアノの音色、蘇我さんの壁紙などなどあり。

幸せな気分で行ってまいりますね!

あっ、今夜は「コウノドリ」5話です!
超たのしみですね~