goo blog サービス終了のお知らせ 

なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

ゆるキャラ なかのん

2014年12月17日 | 日記
中之島のゆるキャラ なかのん」が
北越銀行本店一日支店長に任命されました




頭には蓮の花 体はレンコン 
大きな目は 先を見通せるレンコンの穴をイメージかな?

予想してたよりも ずいぶん大きくて足も短いので 

ロビーを横向きによちよちと歩く・・・何ともかわいい~
結構な時間をかけて移動・・・

手も短くて 3本指



この度 長岡市北越銀行が 地域密着型包括連携協定を結んだことから 

一日支店長で登場することとなったらしい

しっかり なかのん名刺もありました かわいい~



中之島特産のれんこんや 長岡のゆるキャラが勢揃いのクリアファイルなどが
もらえる抽選もあり 寒い中訪れたお客様もホッコリ

なかのんグッツ
もいろいろあるらしいので
詳しくは [なかのん公式ファンサイト]や[なかのんfacebook]で

雪 どっさり!

2014年12月14日 | 日記
先週に続き この土日もどっさり降りました


車庫前・玄関先の除雪に1時間・・・

もう 屋根から落ちそう


落下すると危険なので 車庫前と庇部分は 早々に雪下ろしをした

近所でもチラホラと 雪下ろしをする家もでてきた



今朝は 遠くでおきた事故の影響で渋滞・渋滞・・大渋滞
信号が変わっても進めないらしい

 

通常40分の通勤が 2時間半かかりました  ぐったり・・・。 



こちらは 今年初の雪だるま

あっという間に 埋もれてしまいました

長岡花火

2014年08月05日 | 日記
長岡花火見てきました

今年は土日とあってたくさんの人でした






長生橋のナイアガラ



この後 ナイアガラ花火の火が燃え移って 待機していた消防車が2台
橋を渡ってきたから



火事になった~ 

消防車出動だ~

あっ放水した・・・

まわりの子供たちは 花火より盛り上がり?

火が消えた時には 鎮火~と 観客から拍手が沸き起こりました

復興10周年でバージョンアップした フェニックス花火

10ケ所から同時打上げのワイド花火は 最高でした

そして 三尺玉 おおいかぶさってくるような 迫力でした


やっぱり 夏は花火ですね~ 

おじさんの畑

2014年07月27日 | 日記
おじさんの畑

収穫のおすそ分けいただきに行ってきました


ゆうがおが大きくなっていました





タヌキたちに食べられないように スイカは 吊るして栽培・・


ツルが切れても大丈夫なように 布でくるんで縛りつけてあります

 まるで すいかのゆりかごや~



なになに

ズッキーニって キュウリみたいになってるのかと思ったら違うんだ~





地にはった茎から いきなりニョキっと出てるんですね

初めて知りました。

芋ほり

2014年07月18日 | 日記
おじさんの畑に猿が出た~!
早くしないと ジャガイモが食べられちゃう・・・・
今年おじさんの畑の一画をを借りて
近所の仲間とジャガイモを植えたのです(おばあちゃんが)

今日は に荒らされないうちに 芋ほり総動員・・・


畑近くの道路に猿発見 あちこちでキーキー鳴き声がする

 
猿から守ろうと 布でくるんでいたら


お土産ですか? わざわざ包装ありがとう・・・と 
まんまと 持っていかれ 林の奥でカリカリ・・・ 食べられちゃった


白い布で目立つし 持ち手もついてりゃ・・猿にとっては至れり尽くせりか?

芋ほりは・・・というと

特大から極小まで まずまずのジャガイモがとれました




 ジャガイモを掘ったあとは 何を植えようか?

はたして 猿・タヌキ・キツネ・イノシシなどに食べられずに
収穫できるでしょうか?