なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

人形紹介2 ・・食卓

2011年12月31日 | 人形
12月31日時々

今日は最後の大掃除 洗濯機とその週辺を掃除
あとは のっぺ作り
各家でそれぞれ作り方・味が違うと思います

我が家の味レシピを作成
これで 次回は自分で作れるか


ここでも 小さい頃 かまぼこの板に付いたものをそぎ取り 
妹と奪いあって食べたこと思い出した~ 
   

写真の作品は「昔の食卓」



煮菜・たくあん・煮豆など ご馳走はないが 家族みんなでちゃぶ台を囲む

皆さんも家族団欒 よいお年を・・・

人形紹介・・・雪下ろし

2011年12月30日 | 人形
12月30日のち

年を追うごとに 大晦日・新年という感覚が薄れてきている
小さい頃の大晦日と言えば みんなで大掃除をして 早めにお風呂に入って
神棚にご飯と塩引き鮭をお供えする 仏様にご飯をあげて。
6時頃から始まるレコード大賞・紅白歌合戦を家族全員で見る
紅白の後半の演歌の頃になると子供たちはすっかり眠くなり コックリ

今年は 息子もバイトで正月は帰って来ない
旦那は年中無休の職場のため 今年は大晦日も元旦・2日も仕事(御苦労様)
仕事って事は 早起き弁当持ち
ますます平日と変わらない感じ・・・

近所の2~3軒は もう雪下ろししていた
ここ数日で積もったけど まだ大丈夫と思う せめて3が日降らない事を祈る

昔は雪も多く降ったし 今のように屋根も丈夫ではなかっただろう
こまめに雪下ろしをしなければならなかったらしい
雪下ろしは かんじきを履いて こしきで雪を切って投げた?

写真の作品は 「雪下ろしのおじいさん」
    
かんじき・・・雪上を歩く時の履物で もぐったり、滑ったりを防ぐ この辺では竹製の輪かんじき
こしき・・・・木製の除雪道具 こしきで雪を豆腐のように四角く切って投げる



<今日の塩麹メニュー>

青梗菜ともやしの塩麹炒め

塩麹・コショウ・オイスターソース少々で味付け ウインナー旨い


<もう1品メニュー>サツマイモとリンゴのサラダ 


  サツマイモをふかしつぶす、マカロニ・人参・リンゴを加えマヨネーズ・塩・砂糖で味付け
 少し古くなったリンゴでも サラダにすれば美味しくいただけますよ


雪だるまも 大掃除!

2011年12月29日 | 日記
12月29日のち

今日の雪だるま

大掃除!

今日は 部屋の大掃除 片づけ中に出てきた 思い出の品や昔の写真に寄り道しないように・・・
だめだ! チョットだけ



知人から 大きなカブをいただいたし

親戚から届いたカニの缶詰と料理

半分をダシとカニ缶で煮て 残り半分をおろしにして少々の片栗粉と混ぜる 食べる寸前に鍋に加え軽く煮る
カブのみぞれ煮カニ風味の出来上がり


上品な味に仕上がりました ごちそうさま



雪のなかに 野良の子猫発見 娘が少し前まで 飼いたがっていたが 我満 我満
    
とても人に慣れていて しゃがむと近づいて来て 膝に乗ってきた 
これだけ慣れているのは 誰か優しい人が エサをあげているのでしょう
これから雪の中どうやって生きていくのだろう?

焼き芋 食べる?

2011年12月29日 | 日記
12月28日
石油ストーブの上で 焼き芋~

アルミに包んで・・・いいにおいがしてきた


蒸したものと違い 焼いたものは 独特の旨さ
     

雪だるまちゃんにも あげてみた

   
  ホクホク焼き芋                          雪の中 ご苦労様 のメッセージボトル

二週間ほど前に作った 塩麹
卵3個に塩麹を小さじ1 砂糖 とろけるチーズを混ぜスクランブルエッグに。
また ジャガイモのスライス、 きのこ、 玉ねぎ・ピーマン・ベーコンを1㎝角切りしたものを炒め、
塩の代わりの塩麹・コショウで味付け 卵でじっくりとじた オープンオムレツ。
どちらも美味しかった 塩麹と卵は愛称がいいようだ

今度は鳥のモモ肉に塩麹をまぶし半日冷蔵庫へ・・・
   

こんがり焼いてみた


塩麹だけとは思えないほど・・・ 旨い もっと塩麹レシピ探してみようっと。
 

いよいよ本格的な雪

2011年12月25日 | 日記
12月25日
昨夜から降り続いた雪で 今朝はさすがに除雪しなければ車が車庫から出せない

除雪していたら すごく雪だるまを作りたい衝動にかられた
小さい子供もいないのに 雪だるま作っちゃいました

帽子は 昔の釜の蓋
顔は 松ぼっくりと木の枝


眉の角度変えたら 気弱な感じに