なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

最近の我が家の庭

2012年06月29日 | 日記
6月28日

我が家の庭の最近の様子です
 

山あじさいが きれいに咲きました

今年は サンカヨウの花もしっかり実をつけてくれました 
なんだか おいしそうな実です・・・食べちゃだめ~だよ



ピンクの河原なでしこが とても可愛いです

つゆくさもどこでもあるけど 二色並んでるといい感じでしょ

今日は ひき肉に塩コショウ・鳥ガラスープの素・卵を入れ練ったものに
赤パプリカ・ウインナー・ブロッコリーを入れて 焼いてみました
  

切り分けた時に ブロッコリーの緑がきれいに出るはずだったけど
少しやわらかめのキジだったから 見た目はあと一歩か~。
味は そこそこイケル
鶏ひき肉を使ったので バサバサしなくて美味しかったです 

けしごむはんこ・・・2

2012年06月27日 | 手作り
6月26日

昨日寝ぼけて その辺にあった布まいてみたけど う~ん だったので
違う布を巻き直し

ポップな感じの布にしてみた
  
少しだけよくなった気がするが・・・

よりも 可愛い糸でも巻いた方が いいかな

まあ 手元に可愛い糸が見当たらないから これで良しとしておこう

上の文字も茶色で押し直した ついでに葉っぱ書いて遊んじゃった

消しゴムはんこ

2012年06月25日 | 手作り
6月25日

なじ種消しゴムはんこで作りました


どんなデザインにしようか考えていたんだけど
結局 こんな感じで・・・作ったよ



ギザギザしてきれいな文字にならなかったけど 
これ以上手を加えると 崩壊していく可能性大・・・この辺で妥協します

消しゴムくつけるのに ちょうどいいもの み~つけた

木製の糸巻き(以前百金で購入)に付けたら 押す時の安定感が抜群

持ち手の上部は はんこを押した紙をかぶせて をふさぎ
マイブームの柿渋を塗りました はじめの糸巻きの色になり 違和感まったくないぞ




糸を巻く部分はいらない布切れをぐるぐる巻いて



中央にレースと赤い糸で・・ ちょっと可愛くなったかなぁ~

押す時に逆さまに押さないようにオレンジの平たいビーズを貼って 目印


柿渋!

2012年06月24日 | 手作り
6月24日

柿渋が手に入ったので 試してみた

まずは 小さいもので試そうと思うが・・・
そうだ 習字紙を石に貼って 柿渋塗ろう

何か文字でも書いたら雰囲気出るかな

お地蔵様でも書いたら可愛いかな とりあえず書いてみた
  

石が透けないように 何枚か紙を 貼り付け
最後に 書いた絵を貼り付けた

いよいよ 柿渋  1回・・乾いたら2回目・・3・・4回

左は塗ってない物 右は 4回塗ったものです


絵が薄墨だったので 柿渋塗ったら見えにくくなった


上から なぞり書きしてしまったので 字がぶれてしまった 失敗・・

原画を濃くした方がいいかも


とりあえず 何個か作るように 川に石拾い


椿の実のはじけた皮も 穴を開けて柿渋塗って ボタンに・・


また 上手く出来たら またアップしたいと思います

今日の夕焼け 川に映って とてもきれいでした

三条クラフト展

2012年06月23日 | 手作り
6月23日

友人に誘われて またまた三条の槻の森クラフト展にでかけた
 

梅雨だと言うのに お出かけ日和

180店の店がズラリ

以前 会津工人まつりでお見かけしたお店もチラチラ

刺し子のお店 刺し勇の旗も風にたなびく
  
刺し子の裏側も文字が読めるように工夫して刺してあります

あっ 面白いの発見


木の棒で作られているアヒル 胴体がビニール袋なのだ

風が吹くと袋が膨らみ可愛いアヒルの完成である


お座りできる椅子



地面からキノコが・・・



陶芸のお店で 猫の端置きを1つ買いました
それに合うを別のお店で発見

猫を乗せてみて・・・あれこれ思案
  
お店のおじさんと仲良くなり 少しおまけしてもらいました 
ラッキ~

こちらは 品物の値札代わりに使っていた小さな焼き物(4㎝ほど)


首をかしげているのが可愛くて 3個買いました
並べたら まるで キャンディーズみたいでしょ
 
ゆっくり あれこれ見ていたらあっと言う間に時間が過ぎて
気がつけば ご飯も食べずに4時間も楽しんでいました


三条商業の生徒さんが販売の こんな可愛いパンもありました