なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

うおぬま てもんずら市

2013年09月29日 | 日記
  うおぬま てもんずら市の会場 大湯温泉公園


 
到着後 まずは 入口のフードコーナーで 

このナスは皮が柔らかいよ~」との声に 
着くなり ナス漬け試食・・・ウマイ

袋入り商品の脇に 何やら たくさん漬け込まれた樽発見
見ると 傷ナス 1個30円 


私たち キズモノでいいで~す
5個ください」

袋に入れてもらいながら 
「・・いや 10個にしてください」
もっと 待ってたら 増えるかしら~

キャッキャッ
失礼 表現間違った 
ガハハハハ~ って感じでした・・・

通り道では 「あっ 栃の実だ~」と
探しながら・・・

公園の遊具を見れば 
「乗っても大丈夫かな~?」と試し・・・

なかなか 進みません

会場では もう少し 趣味の発表的な出店があるのかと思ったら
案外よくあるクラフト展的な出店がほとんどでした

どこかのクラフト展に出店されてた方も・・・

炭焼き体験コーナーでは こんなカワイイの見つけました

今話題の ウニ にも見えますね

キノコ汁とナス漬けでお昼食を済ませ

後半は道の駅めぐりとなりました
   
こちらは 十日町 11655個のつるし雛>(ギネス記録)



      私の今日のゲット品は       
オクラ詰めほうだい

並べてみました


結果発表~


33個でした・・・・100円

十日町・・・続き

2013年09月27日 | 日記
先日の棚田・脱皮する家へ向かう途中
十日町のキナーレに立寄ると・・・・

ギッコンバッタン

みんなで紐を上げ下げしてる・・・何?

ビニールテープで織物をしてました

2Fに上がるとお洒落なブックコーナー



棚には懐かしい昭和の品々の展示もありました





このポットあったよね~。

奥のカフェコーナー・レストランではランチもできます

キナーレ隣の物産館?では チンコロの展示のありました


商店街のあちこちでは キルト展示の開催中でした
秋はイベントが満載ですね

    明日28日・29日は         
大湯温泉の公園で「うおぬま てもんづら市
各種ハンドメイドの販売イベントがあります
趣味レベルの出店もOKと言うので
よくあるクラフト展とは 一味違う掘り出し物があるかも・・・
今年は 出かけてみようと思います お楽しみに。

十日町の棚田

2013年09月23日 | 日記
3連休稲刈りまっただ中
米どころらしい風景
黄金色の田んぼを 稲があるうちに見にドライブ

魚沼スカイラインから南魚沼の田んぼを・・・

快晴ならどんなにきれいだっただろう 曇りで残念

でも 家や道路の周りを塗りつぶすように
田んぼが広がる・・・

三連休で大分刈られてしまうのだろう
ぎりぎりセーフだったかな?

そのままスカイラインを十日町方面に下り

大河ドラマのオープニングにも使われたり
写真家たちの多くやってくる

星峠の棚田へ



こちらも盛んに稲刈り中


よく見ると先日の台風?の稲がほとんど倒れてしまった




すぐ近くに 私のお気に入りの場所
大地の芸術祭 常設展示の「脱皮する家」がある

主人に見せて立寄る

外見は どこにでもあるような 古民家

でも 中に入ると 床、壁、階段、柱、天井の梁までが
彫刻刀で細かく彫られている




こんな彫刻刀で 家の中に足場を組んで天井などの高い部分は
彫ったそうだ

何といっても 床が気持ちいい~

裸足で歩けば チョットしたリラクゼーション

二階の部屋は下から吹き上げる風が気持ちよく

寝転がってウダウダした~い


星峠に来て ここを見ないで帰るなんて もったいな~いぞ~!!!

巨大な写真

2013年09月15日 | 日記
新潟の古町を通りかかったら イベントをやっていました

ちょうどお昼時。。。

地ビールソーセージを楽しみながら
新潟大学生による演奏などを聞く



屋台の店先に どこか見覚えのあるもの発見


これは・・・ブロ友かよ兵さん宅にあった 
くるみ割り人形だ~



今日の目的地 朱鷺メッセの
天野 尚の写真展 
視力6.0の世界へ


県内各地の自然を壮大なスケールで表現
写真は400展以上展示

中でも8メートルの巨大パネル圧巻

まるでその場にいるような臨場感

たっぷりの見ごたえで 足がしびれるほどでした