G7共同声明が出ました。
「G7の議題」 「G7共同声明予想」で書いた私の予想は1勝1敗1分って感じですね。
予想通り、ヘッジファンドへの言及がありました(1勝)。それも1文ではなく、1段落も。
中国に対しては予想に反し、厳しい言葉になりました(1敗)。ポールソン米財務長官は中国に対して、かなりいらだっているようです。
円安には直接ふれませんでしたが、「市場参加者にリスク評価に織り込まれていくだろうと確信する」というくだりで、遠まわしにキャリートレードなどにより円安が行き過ぎることへの懸念を表明しました(1分)。
さあ、これで来週の為替相場がどうなるのか、予想は難しいですね。
あちこちのブログを見ても、円高予想あり、円安予想あり。
私もさっぱりわかりませんが、あえて予想すれば、15日の日本のGDP発表前まで相場は膠着、GDPがよければ2月利上げで円高、悪ければ利上げなしで円安ってところでしょうか。
「G7で円安への言及なし」はすでに織り込み済みのような気がするので、ここからもう一段の円安には何か材料が必要だと思います。とはいえ、円安に言及がなかった以上、一方的に円高になるとも思えません。だから、材料待ちで15日までは膠着、その後動くというシナリオを描いてみました。
自分の予想に自信があるわけではないので、トレードは相場を見て決めます。
円安に行くのであれば、残したドル円で利益をもらいます。
円高に行くのであれば、また、円売りロングを狙います。
もっとも、急激な円高が来れば、急いで残したドル円もクローズして、ゆっくり嵐が過ぎるのを待ちます。
わからないときは、全方位で戦略を立てておくのが一番よいのではないでしょうか。
他のトレーダーのG7後の戦略は?
「G7の議題」 「G7共同声明予想」で書いた私の予想は1勝1敗1分って感じですね。
予想通り、ヘッジファンドへの言及がありました(1勝)。それも1文ではなく、1段落も。
中国に対しては予想に反し、厳しい言葉になりました(1敗)。ポールソン米財務長官は中国に対して、かなりいらだっているようです。
円安には直接ふれませんでしたが、「市場参加者にリスク評価に織り込まれていくだろうと確信する」というくだりで、遠まわしにキャリートレードなどにより円安が行き過ぎることへの懸念を表明しました(1分)。
さあ、これで来週の為替相場がどうなるのか、予想は難しいですね。
あちこちのブログを見ても、円高予想あり、円安予想あり。
私もさっぱりわかりませんが、あえて予想すれば、15日の日本のGDP発表前まで相場は膠着、GDPがよければ2月利上げで円高、悪ければ利上げなしで円安ってところでしょうか。
「G7で円安への言及なし」はすでに織り込み済みのような気がするので、ここからもう一段の円安には何か材料が必要だと思います。とはいえ、円安に言及がなかった以上、一方的に円高になるとも思えません。だから、材料待ちで15日までは膠着、その後動くというシナリオを描いてみました。
自分の予想に自信があるわけではないので、トレードは相場を見て決めます。
円安に行くのであれば、残したドル円で利益をもらいます。
円高に行くのであれば、また、円売りロングを狙います。
もっとも、急激な円高が来れば、急いで残したドル円もクローズして、ゆっくり嵐が過ぎるのを待ちます。
わからないときは、全方位で戦略を立てておくのが一番よいのではないでしょうか。
他のトレーダーのG7後の戦略は?