ココのFX

南の島での優雅な生活・・・女王様のようにかしずかれて、のんびり暮らしたい~~
がんばって資金を増やします!

少し利確

2007-06-28 22:52:48 | マイトレード
昨日のナンピン分を利確しました。豪ドル円は半分残しましたが。

6月27日 GBP/JPY 244.30 ロング 6月28日 246.40クローズ
6月27日 AUD/JPY 102.87 ロング 6月28日 104.20クローズ(半分のみ)

ドル円の動きが芳しくないので、ひとまずポジションを少し軽くしました。
5月24日 UED/JPY 121.50 ロング 6月28日 123.07クローズ

含み益が膨らんできたら、少しずつ利益確定をして、円高に備え、
円高になったらポジションを増やすというトレードを基本にしたいと思います。
ただし、3月初めのときのようにナイアガラには十分注意しないといけませんね。
相場が不安定になってきたら要注意!

【スイング用保有ポジション】
5月8日  UED/JPY 119.60 ロング
5月11日 EUR/JPY 161.62 ロング
5月11日 GBP/JPY 237.44 237.20 ロング
5月11日 UED/JPY 119.80 ロング
5月25日 USD/JPY 120.90 ロング
6月5日  USD/JPY 121.35 ロング
6月8日  EUR/JPY 161.92 ロング
6月26日 GBP/JPY 245.30 ロング
6月26日 AUD/JPY 104.30 ロング
6月27日 AUD/JPY 102.87 ロング (残り半分)

ぽちっとよろしく!

今夜のナンピン、どうしよう~

2007-06-27 22:56:01 | マイトレード
昨夜、寝る前にドル円123.50で利確定の注文を出したのだけど、ダメでした。
注文を出した時点では123.40だったので、売れると思ったけど。
う~ん、NYダウの日中足チャートよくないよ。大きく上げて下げるパターン。
2夜連続だからね。立派な上髭が付いちゃって、朝の目覚めがよくない。
これで今日の日本の株式市場は見事に下げました。

昨夜、追加した豪ドル円、ポンド円は完全に失敗ですね。
ポジションを持つのが早すぎました。いつもの悪い癖。。。

ダメなら損切り予定でナンピンしてみました。
耐久消費財の発表の前にポジショニングして、発表を待ったら指標よくない。。。
下げ相場は3日続くことが多く、今日は3日目。そろそろ反転と思うんだけど。。。
今夜のNYの株式市場次第かね~
ぐっすり眠るために、ポジションクローズか、あるいはストップをきつめに置くか。

【スイング用保有ポジション】
5月8日  UED/JPY 119.60 ロング
5月11日 EUR/JPY 161.62 ロング
5月11日 GBP/JPY 237.44 237.20 ロング
5月11日 UED/JPY 119.80 ロング
5月24日 UED/JPY 121.50 ロング
5月25日 USD/JPY 120.90 ロング
6月5日  USD/JPY 121.35 ロング
6月8日  EUR/JPY 161.92 ロング
6月26日 GBP/JPY 245.30 ロング
6月26日 AUD/JPY 104.30 ロング
6月27日 GBP/JPY 244.30 ロング
6月27日 AUD/JPY 102.87 ロング

ぽちっとよろしく!

久しぶりのトレード

2007-06-26 23:55:34 | マイトレード
ただ、円売りポジション持って、円安を待っているだけでは、まるでスワップ派みたい。
含み益が減っても、損しているんじゃないからと言い訳して、ポジションを動かさないトレードでは、いつか大損しそう(ーー;)
きちんとトレードで、利益を上げるようにしたいと。そんなわけで、少しスキャルをしました。
6月26日 GBP/JPY 245.96ロング 246.30クローズ
6月26日 GBP/JPY 245.60ロング 246.30クローズ

それから、ポンドと豪ドルのポジションを追加しました。
円安になったら、今度こそ利益確定します。いずれのポジションをクローズするかは状況次第。

【スイング用保有ポジション】
5月8日  UED/JPY 119.60 ロング
5月11日 EUR/JPY 161.62 ロング
5月11日 GBP/JPY 237.44 237.20 ロング
5月11日 UED/JPY 119.80 ロング
5月24日 UED/JPY 121.50 ロング
5月25日 USD/JPY 120.90 ロング
6月5日  USD/JPY 121.35 ロング
6月8日  EUR/JPY 161.92 ロング
6月26日 GBP/JPY 245.30 ロング
6月26日 AUD/JPY 104.30 ロング

ぽちっとよろしく!

米国サブプライム問題

2007-06-24 17:38:10 | トピックス
先週は円安祭りが賑やかでしたね。
クライマックス!って感じではないので、もう少し続くのかな。
ただ、あちこちのブログをみると、ほとんどの人が円安予想をしており、う~ん、ちょっと困った感じ。
よく言われるのが、全員が同じ方向を見たら、そこが天井ってね。

もし、今後、急激に円高になるとしたら、米国サブプライム問題が原因になるのではないですか。
先週の金曜日の夜、サブプライム問題などの影響で、NYダウは185ドルも下がりました、はい。
その割に円高じゃないって油断すると、もしかして。。。

低所得者や返済が滞ったことがある人たち(サブプライム層)が住宅を取得しようとすると、通常だとお金が借りれないので、高い金利でお金を借ります。
サブプライム問題とはこうした人たちへの貸し出しにこげつきが多くなっていることです。
もちろん、住宅が担保になっていますが、質がよくない住宅は売れないので、結局、取立てできないままになってしまいます。

金融機関がサブプライム層にお金を貸し出しているのですが、金融機関はサブプライム・モーゲージ証券を発行して、貸し出すお金をファンドなどから調達しています。
サブプライム・モーゲージ証券はリスクが高い分、高金利です。
高金利なので、リスク許容度が高まったファンドが積極的に購入したというわけです。

しかし、現在、サブプライム問題が発生して、サブプライム・モーゲージ証券価格は暴落し、サブプライム・モーゲージ証券を購入していたファンドが損失を抱えることになりました。
サブプライム・モーゲージ証券に多大な投資をしていたベア・スターンズ傘下の2つのファンドが危機的状況になっていることが先週明らかになり、NYの株式市場が金融セクターを中心に大きく下落しました。

問題は危機的状況になっているのがベア・スターンズ傘下の2つのファンドに留まるのか、氷山の一角でまだまだたくさんあるのかってことです。
サブプライム問題はグリーンスパーンさんも警告していましたね。
もし、多くのファンドが危機的状況になっていることが判明すれば、NYの株式市場が暴落、信用収縮、リスク許容度の低下、そして、キャリートレードの手仕舞いが起こる可能性が高くなります。

とはいえ、ロングタームキャピタルマネージメントの破綻を教訓に、かつてよりファンドのリスク管理は徹底していると思います。
また、ベア・スターンズ傘下の2つのファンドについては、ベア・スターンズが融資などの対応を行なうそうです。
サブプライム問題で多少円高に振れることがあっても、そこが押し目で、大事には至らないと思いますが・・・。

今週は米国住宅関係の指標があります。販売状況と価格に注目ですね。
先週のNY株式市場は不安定になっており、円安に浮かれず、警戒しましょう。

ぽちっとよろしく!

相場いろいろ

2007-06-21 23:38:37 | ご紹介
為替相場と他の市場の関係性が強くなっているので、各国の株式市場や米国債券市場、そして、できれば商品先物市場にも目を配りましょう!

私が利用しているサイトをご紹介します。

各国の株式市場の前日比がわかるのは、
ケンミレ株式情報

各国の株式市場のリアルタイムの日中足がみられるのは、
リアルタイム世界の株価指数と為替

米国債券市場は米国債10年ものをみます。
リアルタイム世界の株価指数と為替の左のウインドウの「米10年国債チャート」をクリックしてください。
期間や週足・日足の選択ができますので、数年間の週足をみることもできるし、最近の動向をチェックすることもOK。
最近の米国金利の急上昇が実感できます。

それから商品市況。
商品先物
各グラフをクリックすると、数ヶ月間のチャートも見ることができます。

ぽちっとよろしく!

英国BOE議事録とNYダウの下落

2007-06-21 23:37:29 | 相場の予想&感想
昨日、英国BOE議事録が公表され、5対4の僅差で政策金利が据え置かれたことがわかりました。
ニュージーランドが予想の利上げをしたときに米国の債券が下落、金利上昇でNYダウが大きく下落したので、嫌な予感がして、昨夜は寝る前にNYダウをチェックしました。
その時点では大丈夫だったのですが、今朝、起きて確認すると金利上昇でNYダウは146ドルも下げていました (ーー;)
NYダウを空売りできればいいのに~

ただ、為替相場はそれほど円高になりませんでしたね。
金利上昇でNYダウが大きく下げても、為替市場は反応しなくなってきました。
金利が暴騰したり、NYダウが何日も大きく下げればいけませんが、少々のことは大丈夫ですね。

基本的には円安で強気に攻めながらも、いろいろな市場をウオッチしながら、異変が起きたら、早目にクローズしたいと思います。

ぽちっとよろしく!

景気動向を知るためのHP

2007-06-19 16:28:32 | ご紹介
為替の長期トレンドを左右する要因の一つに景気動向があると思っています。
私は景気がよければ長期円安トレンド、景気悪化で円高トレンドと予想していますので、景気動向は気にかけています。

私が特に参考にしているのは、supre2000さんのHPです。
ものすごく多くの経済指標の長期的なグラフが見られ、しかも、supre2000さんの分析を知ることができます。
新聞や雑誌でも、ここまで多様なグラフを見ることはできません。
また、supre2000さんの分析は非常に質が高いと感じています。

権威のある人、どこかの研究所のエコノミストが書いたもので、大したことがないなぁ~と思うこともあるし、supre2000さんのような在野の個人投資家でもすばらしい分析をする人もいます。

ただ、このHPは株式相場の投資家を対象にしているため、為替相場には関係のないグラフもあります。
また、日本と米国が主で、その他のグラフは少なくなっています。

HPは会員限定で、1ヶ月の会費は、1000円を最低基準料金とした任意料金制です。
最低1ヶ月からなので、興味がある人はどうぞ!

supre2000さんのHP会員の申し込み

ぽちっとよろしく!

ユーロドルの戦略

2007-06-19 16:07:53 | 相場の予想&感想
ユーロドルですが、しばらくボックス相場になると予想して、ユーロドルが1.3500~1.3550でショート、前回の安値付近1.3250~1.3300でロングしたいと考えています。
相場博士さんの「ファンドマネージャーの相場絵日記」ユーロドルテクニカル分析を参考にしつつ、自分でもチャートをみて、ショートとロングの位置を考えました。
大怪我しないように、それぞれストップはタイトに置くつもりです。
ボックス相場のスイングトレードの練習ができればいいなぁ~。

ぽちっとよろしく!

まったり相場

2007-06-18 22:56:58 | 相場の予想&感想
今日は重要指標の発表やイベントがないため、まったりした相場です。
しかし、まったりした相場と思って、ポジションをクローズすると、いつの間にか円安方向へ行ってしまいそうで、本日もポジションを持ったままです。
ドル円は122円前半の壁を突破したので、しばらくかんばってもらいたいな。
ドル円がしっかりしていれば、クロス円ももう少し値を伸ばすのでは。

米国CPIのコアの指標が予想を下回りましたが、私はこれでよかったと思っています。
インフレ懸念が強くなると、債券下落・金利上昇でNYの株式相場不安定になります。
そして、株式相場に連動して、為替相場も円高へ。
日本と米国の金利差は十分あるので、金利差拡大より相場の安定が重要だと思います。
米国のインフレがほどほどで、景気が順調であれば、円安トレンドが長く続くのではないでしょうか。

ぽちっとよろしく!

ようやく円安祭り&ユーロドルの行方

2007-06-14 21:08:24 | トピックス
ドル円が122.50円を超えたら、円安祭りとず~と書き続けてきたので、ようやく実現してよかった!

ちょっと気になっているのが、ユーロドルです。
これからしばらくはレンジ相場になるのではないかと考えています。

欧州の9月利上げが不透明になりました。
ただ、トリシェ総裁は当面はインフレが収まるけれど、年末にかけてインフレが再燃するという予想でした。
米国の景気回復は欧州にも影響を与えます。
結局、インフレ懸念が払拭できずに、9月も利上げすることになるのではないでしょうか。
たとえ、9月に利上げできなくても、遅くとも10月か11月には利上げがあると予想しています。
一方、ドルはようやく秋に利上げがあるかも?という状況です。

米国経済が回復してドルの利上げが濃厚になれば、ユーロの利上げも継続します。
一方、現在の予想に反して、米国経済の回復が足踏みして利上げがなければ、ユーロの利上げも打ち止めになるでしょう。
どちらに転んでも、ユーロドルはレンジ相場ではないかと考えています。

レンジ相場になりそうであれば、ユーロドルのスイングに挑戦してみてもおもしろいのではないかと思っています。

ぽちっとよろしく!