天使の日曜日

気分一新、以前の「こけ日記」のタイトルをかえました。
我が家にやってきた天使と過ごすスローな毎日をお届けします。

さよなら2004年

2004-12-31 18:42:51 | つぶやき
いろいろあった今年もあとわずか。
朝、スーパーへ買い忘れた食材やらを買いに。



道路はもちろん、道すがらの葉の落ちた木に
雪が凍り付いて、
スキー場の風景みたいになっていた。

冬の、好きな光景です。



お昼過ぎから雪が降り始め、
夕方にはかなりの積雪に。

パパさんは元旦から除雪にでることに
なりました。(お仕事です)

瞬きするほどの速さで過ぎていった今年。
いいことも、悪いことも、ホントにいろいろ
ありました。

2005年も、続けていこうと思っています、
このブログ。

みなさま、よいお年を。

みんなちがって、みんないい。

2004-12-28 14:26:28 | おしごと
金子みすずさんの詩にありました。

こちらの陶芸はおとなりの中学生と親たちの作品。
先生の説明を聞いて、最初は同じものを作っていたはず。
なのに、この違い!
すばらしい。手の温度、大きさ、力加減で、
こんなにも違うものたちができてしまいました。

先日、素焼きが終わったこれらに
薬をかける作業(釉薬がけ)をしました。
中学生はさすが、体力があり、
飽きずに淡々とやっていましたよ。

いろいろ問題も多い少年たちの世界ですが、
ひとりひとりにちゃんと大人が向き合って
話をしたり、何かを一緒にやってみれば、
そこから始まる何かがあるんじゃないか、
なんてことを結構思っています。

さて、今日は仕事納め。
職場のサイトもちょこっといじり終わったし、
もう少ししたら、おうちに帰ろう。

真珠とダイヤモンド

2004-12-27 09:45:43 | 季節
10月の地震で、亀裂と陥没の憂き目にあった
うらの田んぼ道が、いつの間にか復旧され、
ちらちらと雪が舞う今日の朝。

雪の朝って、なんとなくあったかい。
しーんとして
もしかして・・とカーテンを開けるとまっしろ!
という光景は子どもの頃のわくわくとした思い出を
呼び起こす。


さて、日曜日、
レンタルショップで昔のアルバムを借りてみました。

(1984年)

これがデビューアルバムとなる、シャーデーのダイヤモンドライフ。
短大に通っていた頃、寮でMTVをよく観ていた。
当時は洋楽ばやりで、しかも貸しレコード屋が全盛期。
寮のオーディオルームの扉に
みんなで予約の紙をぺたぺた張りながら、
カセットテープにせっせと録音していた。
その後、地元に帰って、現在の夫となっている人と出会い、
その頃出たてのレーザーディスクで、
シャーデーをよく一緒に観ていた。

ジャンルは、なんだろ、ジャズヴォーカル?
すっごく大人な雰囲気です。

(1982年)

さらに時は遡り、高校時代の教祖、ユーミンのパールピアス。
友達が必ずLPを買っていたので、ダビングしてもらっていた。
買いたてのこれを一緒に部屋で聴きながら、今思えばよくもまあ
ネタが尽きなかったとあきれるくらい話していたな。

当時はステレオで、針をそーっと落とし、
揺れると音が飛ぶからまたそーっと動いて、
じーっと聴きこんでいた。
だから歌詞も胸にしみこんでいるのかな。
カセットテープも何回も何回も聴くから、
のびちゃって、120分のはうすくてすぐ
デッキに絡まっちゃってたりした。

パソコンがこんなにも普及して、
音楽も手軽に保存して楽しめるようになるなんて、
当時のみんなは思ってもいなかった。

古いけど、今聴いてもとっても新鮮な、
アルバムをまた探してみよう。

一緒に行った中2の長男は、
ブルーハーツ(まだわかる)と
松山千春(なぜ?)と
近藤正彦(????)の
ベスト盤を借りていた。

クリスマスケーーーーキ!!

2004-12-24 19:30:43 | 季節
メリークリスマーース!!

毎年パパさんの会社からのプレゼントで
ケーキをいただきます。
今年は・・・

シンプルなティラミスでした。

ぱくぱく!!







先ほどから15分ほど経過した今。

パパさんがアンプをつないだアレアコを熱演中。

アンプの後ろで横になっている次男の姿が
見て取れるでしょうか・・・・

彼はアルコール1%のシャンメリーに酔いつぶれた模様。

そして、イヴの夜はふけ行く・・・(つづく)

スイーツ研究会 活動報告

2004-12-22 20:32:54 | おしごと
今年密かに発足した「スイーツ研究会」の
今日は2回目の活動日。

冬バージョンのレシピは、
かんたんかぼちゃパイ
パンプキン焼きプリン


プリンに使うカラメルをレンジで作ると楽チン!
という話から、カスタードも簡単にできるわよと先生。
さっそく足りなかったコーンスターチを
買いに走ってもらい急遽カスタードもレンジで作る。
これをトーストに塗ると、
朝からとても豊かな気分になるそうです。

さらにおまけとして、もち米で「ちまき」も作る。
このあたりでは笹がとれる6月に作るのが本式なのだが、
先生は常に笹の葉を冷凍保存しているので
いつでもスタンバイOKなのだ。

メインのパイは冷凍パイシートを使うちょー簡単なもの。
うらごししたかぼちゃに砂糖をいれ、
あんにしたものを包み込み、オーブンで焼けば出来上がり。


これが焼く前の状態。

焼きプリンは、オーブンで蒸し焼きに。

で、出来上がりはこちら!!



添えたミントは先生のお宅で元気に育っているものです。

いや~盛りだくさんの内容で、
1:30~5:00ごろまでかかりました~。

次は春の回ですな!!

冬至にぴったり★レシピ

2004-12-21 11:00:20 | 食べ物
かぼちゃのあったかスーププレート

材料(2人分)
かぼちゃ 1/8個
ブロッコリー 1/4株
コーンクリーム缶  中1缶(230g)
牛乳 200cc
固形スープの素 1個
しょうがのすりおろし 小さじ1
塩こしょう 適宜

1、 かぼちゃは種を取り、2cm角に切って2分~2分30秒
電子レンジにかけて柔らかくする。
ブロッコリーは塩ゆでする。

2、鍋にコーンクリーム缶、牛乳、固形スープの素、しょうがのすりおろし、かぼちゃを入れ、中火で2~3分煮込む。

3、塩こしょうで味を整え、ブロッコリーを加えて器に盛る
(好みのパンを添える)


明日の午後からこれと、かぼちゃパイ、プリンなどをつくる講習会をやりますよ。
お暇な方はお出でくださいね。

・・・アザラシ?

2004-12-20 09:18:49 | わが町
昨日寺泊に向かう車の中から
海に漂う物体を発見!


わが町柏崎のおとなり、
西山町大崎海岸は
サーフィンのメッカらしいです。

この日は結構おだやかな天気でしたが、
冬の荒れ狂う日本海にも
かかんにチャレンジしています。




帰り道の3時ごろはこんなにキラキラでした。

ゴジラ ファイナルウォーズ 回答編

2004-12-19 19:05:28 | こども
昨日の問題の答えです。

正解は・・・・



下敷きでした~!!!

パンパかパ~ン!!
roseさんおめでとうございますぅ。
発表をもって賞品の発送にかえさせていただきます!!

なんせ、昨日の小学生3人中3人が購入、
ずばり、学校に普通に持って行けて
結構自慢できるってのが人気の理由らしいです。
ハウルの下敷きももちろん買いました。