陶芸工房から持ってきた、中学生の作品たち。参考。
作った人たちに早くあげたいんだけれど、
どういう渡し方がいいか、1週間考えた。
(ほんのとなりなのに、大雪で渡れなかったため)
そして、本日、写真のようなラッピングに決定した。
新聞紙は工房から持ってきたときのもの、
それに残り毛糸を結び、
各自の名前をラベルマイティで作成して貼り付けた。
新しく購入したものは一切ない。
自分の名前が入っていればなんとなくうれしいし、
開けるときも新聞だから気兼ねなくびりびりとやってもらってもいいし。
チープだけど、デジタルとアナログの融合って感じが、
けっこういいんじゃな~い!と自画自賛中です。
作った人たちに早くあげたいんだけれど、
どういう渡し方がいいか、1週間考えた。
(ほんのとなりなのに、大雪で渡れなかったため)
そして、本日、写真のようなラッピングに決定した。
新聞紙は工房から持ってきたときのもの、
それに残り毛糸を結び、
各自の名前をラベルマイティで作成して貼り付けた。
新しく購入したものは一切ない。
自分の名前が入っていればなんとなくうれしいし、
開けるときも新聞だから気兼ねなくびりびりとやってもらってもいいし。
チープだけど、デジタルとアナログの融合って感じが、
けっこういいんじゃな~い!と自画自賛中です。