休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

あれっ!?

2007年02月16日 | Weblog

先週なにげなく安達太良山方面をみて「あれっ?」と思いました。



大きなクレーンが作業しています。携帯電話の無線局?

次の日それはすっかり出来上がっていました。



案の定それは携帯電話の無線局でした。
まあ安達太良の景観は多少変わりましたがこれも現代の必要悪なのでしょうね。携帯電話はとても便利です。ですから何処でも使えるようにすることはとても重要なことです。

この無線局のご近所のかたはご自分の家の場所などを説明するときにいい目標ができたことでしょう。でも、携帯電話の各社それぞれが似通った無線局を建てているので区別がつかなくて目標にはならないかもしれませんよね。せめて先端に他社と区別のできる大きなマークやアルファベットを付けるとか、または先端をそれぞれ異なったカラーリングにするとか。そうすれば「わたしの家は××色の無線局のところですよ。」なんて説明できるんでしょうけれど。

せっかく大金をかけて建設するのですから本来の目的以外に付加価値を付けていただきたいところです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとだ (玉井人)
2007-02-16 21:46:49
どこら辺にたったのでしょうかね

最近このてのアンテナでのトラブルが増えているそうです

といいながら、つながる範囲が広がるのはありがたい私ですがね
返信する
玉井人さんのところからは見えませんか? (koji)
2007-02-16 22:34:29
わたしのところから見ると枡形辺りかと思われますが玉井人さんのところからは見えませんか?
たしかに無線局が造られる度に「電磁波」などの問題で反対されることがあるようです。
ですからいろいろ難しい問題はあるにしても各社でお互いに共用できるような方法も考慮していただいてそのようなトラブル(原因)を最小限に抑える術はないものでしょうか。
返信する
すぐにお金の話 (SHERYL)
2007-02-16 22:54:06
やっぱり、儲かるんでしょうか・・・アンテナ建てた土地の持ち主は。
返信する
下世話なはなしですけど (koji)
2007-02-17 01:34:16
下世話なはなしですけど、携帯電話会社は地主さんから借りる形だと思うのですが、多分土地を売るよりはははるかにいいのと違うんでしょうか。まあ無線局がある限りは契約更新で地代が入るんでしょうから何もしていないような土地(たとえば山林とか、雑地とか)だったら万々歳でしょうね。きっと。
返信する
携帯の形態 (FN)
2007-02-17 11:37:00
こんにちは、FNです。
そうですよね。最近あちらこちらに建ってきましたよね。
やっぱり、ナンバーポータビリティの影響で、ちょっとでも繋がりにくいと、他の携帯電話会社に移られてしまうので、携帯電話会社も躍起(やっき)となってエリア拡大のため無線局を建てているのでしょう。
毎週のようにエリア拡大の広告が新聞にはいってきますものね。

私も、携帯無線局がいろいろな形態(しゃれではないのですが…)があるので、ここではないですけど近くに行って見たことがあるのですが、上記の写真はおそらくa社さんですね。
D社さんも同じような形があるのですが、鉄塔の色があまり目立たないようにこげ茶色が多いです。
またアンテナの形も「山」の形をした物が多いですね。
S社(旧J社)さんは、鉄塔も筒型ではなく火の見やぐらのような鉄骨を組んだ形でアンテナの形もドーナツのようなリングの形をしています。

その他、最近、技術革新もあり、自転車に乗っていて「変な形のものを見た」とかってあったら教えてください。
(別に無線局フェチではないですけど…)

今日は、快晴無風で自転車日和ですね。
事故には気をつけて、FTV藺草アナに負けずに、自転車でGo!!

返信する
勉強になります (koji)
2007-02-17 15:54:07
なるほど「a社」さんでしたか。
今度乙字ケ滝に行ったときに写真を撮ってきて携帯無線基地局展示会をやりましょうか。
というわけではないのですが本日は「みちのく自転車道(乙字ケ滝)」へ行って、今帰ってきたところです。せっかくカメラを持っていったのですが無線基地局のアンテナは写して来ませんでした。(ザンネン!)
でも本当にいい天気でした。爽快このうえなし!
返信する
C740UZ良いな (フルマスク)
2008-03-15 18:06:23
C740UZでもこのくらいの解像度なら全く問題なく見れますね。
返信する
“フルマスクさん” (koji)
2008-03-15 22:32:12
“フルマスクさん”のおっしゃるとおりC740UZの解像度はいまや陳腐なものとなってしまった感がありますが、このサイズの画像でしたらOKです。それに光学10倍という性能もなかなか捨てがたく未だに重宝しているという訳なんです。
返信する

コメントを投稿