あれこれ、今なら出来る楽しみライフ

着物好きで始めた茶の湯、着物リフォーム洋裁を老後の楽しみに励みます

ヒロの布草ぞうりでお礼

2015-07-24 | ヒロの布ぞうり

私が在籍の着付け教室、茶道サークルも8月は夏休みの為今週で
お稽古が最後です。

10月の文化祭に、きさらぎ会は例年どうりに発表会が予定された。私は袋帯で
二重太鼓の帯結びを選んだ。

いつもよく教えてくださるお仲間に感謝の気持ちをヒロの布草履でお礼しました
お気に召していただけたら嬉しい!

 

茶道サークル、松風会は季節感溢れたクリスタルの水差しです。蓋の開け方が違うので
教えてもらう。

 

  

2回ものお稽古は先輩Uさんがながおの茶入れで濃茶のお点前、お茶会のとき濃茶の
飲み方も覚えましょうと久しぶりのの濃茶お点前をしてくださった。目を離さず見入った。

夏本番の気温のこの日は黒の小紋柄、絽の着物といずくら帯を結んだ

 


伊豆、伊東温泉へ

2015-07-03 | お出かけ

娘の招待で一泊の伊豆、世界遺産の三保の松原に出かけた。

年寄り猫のくーちゃんが最近、体調が良くないので、留守が気がかり、
3階の息子家族は快く引き受けてくれ安心、ほのりんも大丈夫!と
くーちゃんは病気持ち、流動食の為、猫食のやり方を教え準備OK~

新幹線で静岡駅下車、東海道線で清水駅へ戻った。
梅雨の季節、雨無しが嬉しい。 新幹線の窓からうっすら見えた富士に期待した。


 

ホテル風の薫は伊豆・伊東温泉にある『全室から海が一望できる絶景露天風呂付き客室』の高級温泉旅館でございます。ご好評頂いているお部屋の造りは全室和風ラグジュアリーがコンセプト。 全てのお部屋に居心地の良い琉球畳の空間とベッドを配した空間がございます。お部屋のイメージは高品質和風でございますが、ベッドがございます為ご年配のお客様にも大変お過ごし易く、 更にチェックイン直後にひと眠りなさりたいと言うお客様にも大変便利とお声を頂戴しております。 全室に全自動マッサージチェアー、Wi-Fi、ネット用LAN配線も完備されております。 パソコンの無料貸出もいたしております。和の趣と海を五感で感じながらジブンスタイルでスロータイムな時間をお過ごしくださいませ。

 

 

 


六月の遊茶会

2015-06-30 | お出かけ

梅雨の中休み、雨降りの心配ない、夏日のこの日は明日から絽、紗の着物が定番迷って
薄物の着物を着用、Iさん宅へジジがKsさん、Kmさんと3人を車で送ってくれた。


横浜の従姉妹から貰った 伯母の夏用の名古屋帯を結んだ

  

床の間の掛け軸は万葉かなの芭蕉の詩が ,香炉はかなり高価な物、素晴らしいです。
私の家で咲いたはんげしょうの花が1輪いけてます。

 

唐物の高価なお茶碗で、kmさんが濃茶のお点前、久しぶりの濃茶、
私のお稽古場の公民館は薄茶のみなので、濃茶のお稽古途中で
松風会に移籍した、すっかり忘れている。
裏千家のkmさんの後、私も表千家の濃茶を皆に助けられながら
お点前しました。濃茶用の抹茶、美味しいと皆の言葉が聞こえた。


Ikさんの昼食のおもてなし、食卓のセットも器もセンスがいい、高級なレストランと同等です
Ikさん曰く、この日はお道具も使ってもらえ、たまには忙しい思いをしてお招きも
普段を脱却でき,励みです」とありがたいお言葉、感謝です。
素晴らしいお道具をお持ちのIzさんは自分のお道具も使って貰えて嬉しいとありがたい
言葉を以前も聞いてます。お道具と人柄のよさ感じ、人生勉強の場です。

おしゃべりが弾み,長い食事の後薄茶のお点前で一服も美味しい!!

 
中国茶のおもてなし、中々のお味に舌鼓、どの器も素晴らしいIzさん宅,リッチな雰囲気で
至福なお茶会の一日を過ごしました。

 

 


孫のピアノ、発表会

2015-06-24 | お出かけ

6月21日は孫娘二人のピアノ、発表会、6年生の帆香と2年生の凛は
先生が自宅に来てのピアノ教室です。
帆香は下校時間も遅く、書道教室と重なって、忙しい、5月6月と
書道教室は休んだ。
発表会に向けて練習ぶりは毎日、1階の予備部屋をピアノの音でいっぱい、特訓振りが
日に日に上手になっているのが解ります。

 
二人から、「ぜったい、来てね」とメモ書きが渡された。
車の駐車場を心配と以前の時、気になる思いをしたので、遠慮し
去年は体調も悪く(帯状疱疹)、行かなかった。


 
今回はりんちゃんとほのちゃんの二人の発表会のプログラム

凛    ソ ロ :  きらきらぼし、 ゆかいなまきば
      連弾  :  ミキーマウスマーチ

帆香  ソ ロ   :   おまつり
     連弾  ;    Let it go~ありのままで~


会場は撮影禁止、ドレスUPした二人の姿をママのスマホからPCに
取り込んでの画像です

二人とも頑張ってたかいあって、上手に弾けました。
二人の曲は知っている曲、とくに帆香の雪の女王は人気アニメの歌
先生との連弾も難しいさも見え、素晴らしかった。
凛ちゃんは1年生になってからの習い、最初の頃はポロン、ポロンの音のみ
「継続は力なり」

二人の成長を感じて、コンサート会場を後にした。

 



 


6月のきさらぎ会(着付け教室)

2015-06-18 | お出かけ

今月はゆかたで半幅帯の結び方の勉強会
去年習志野市60周年記念のイベントで海浜公園の花火大会に
孫達と行ったとき、若者のゆかた姿が多かった。
民族衣装の着物が薄らいでいるので、いいことと思った。
私も機会があったらゆかたも着たいと、思ったので、頑張って覚えたい!

 

 
先生のオリジナルの結びを見学して感心ばかり、半幅帯と思えず、
豪華で可愛い,こんな帯結びしたゆかた姿みたことないもの~、


この日、半幅帯を持たないでのお稽古は名古屋帯で練習した。
[涼]という名前の帯結び

2回目の今日は半幅帯持参で何回も結んで練習した
この結びは私の年齢でもOK、お仲間の言葉は「可愛い!」 
帯締めを使うのもしっかりして安心感あります。




若い方の結びも工夫次第で楽しめます。
「松本先生が頭を使って色々に結べますよ」と私には無理!無理!奥が深いと感じた。


終りの挨拶の後、皆で差し入れのお菓子で団欒します。そのときテレビで
取り上げられた習志野市の公民館の統廃合の話題が皆から飛び交った。
大久保公民館は耐震工事で存続らしい、先生も心配していましたが…
財政困難の言葉で、市民無視の計画にならないように願いたい。

 

 


梅漬け

2015-06-17 | お出かけ

狭い庭に毎年梅の実が生るが小さいので梅酒作りで楽しんでいた。
生活クラブの梅干を購入して面倒な事もないので良しとしていた。

今年は思ったより大きい梅、梅干漬けに挑戦です。NHKの堀江先生が
失敗しない簡単な梅漬けを放映していたのも気持ちが動いた。
大小選別して梅酒用と梅干用に分けたて準備していたら、姉から電話、
「梅仕事したが5kほど捨てる梅が出来た」と エ!勿体ないよ~と私は
送って貰った。

 
確かに梅の肌がほくろだらけだが、我が家の梅(5k9ほど)とは大分大きさが違う。


ブランデーとホワイトリカーで漬け込み終了、赤ワインと梅酒のブレンドが大好き、嬉しい~


堀江料理研究家のレシピ、塩分18%で,(カメを出すのも面倒だったので)ジッパー袋が良い。
1年は経過を待つが自分で久しぶり」の梅干漬けの味見が待ち遠しい

 


素足で履く布ぞうりの季節

2015-06-17 | ヒロの布ぞうり

私の布草履は今の素足に履いてもらいたいと思いつつ、思いどうりには
はかどらない。ここのところ、体力、気力の衰えを感じる。


4月にNさんから、杵を頂きました。我が家の杵は臼に打ちつけ傷だらけ、
今年は買い替えと話していたので
[上げるから使って!」と「エ! いいの!」と遠慮なくご好意に甘えました。
お礼の気持ちの一つとして~



頂いた杵を持ったジジは
「石臼で使っていたというだけにしっかりして,重いよ、家のとは大分いいよ!」 
餅搗きが楽しみと喜んだ


着付けサークルの松本先生に会計係りのミスのお詫びと感謝を込めて…

 
同じく橘先生にも、いつも気さくに声をかけると丁寧に教えてくれる感謝の気持ちを手作りしました


Kさんには以前、5足の注文を受け,お届けした時のご好意を頂いたお礼に、遅すぎたお礼になって…


ジジの布ぞうりは半端な土台布を利用して作りました。


先日もPCサークルのKさんから電話で依頼を受けたジジは、指が痛くなるので
無理かもと話したそうです
かなり以前から、指の関節が変形して、医院の診断は老化です。
時々私に似た手をした方を見ますが私は布草履作りの後遺症と判断してます。 
ぞうり作りに凝ると痛みが出ます。
というわけでこれからは細く長く、私のヒロの布草履を楽しみたいです。


6月の松風会(茶道サークル)

2015-06-16 | お出かけ

1回目は5月のチャリティ茶会の二日後がお稽古日、この日は反省会
と洋装で参加、テーブルを囲んで皆の持ち寄った食品で、反省会と談話で
楽しく、一時を過ごした。

 
私は赤飯を持参、皆から美味しい!と嬉しい言葉が届いた

二回目は風炉の運び点前、基本のお点前のお稽古

単衣の着物の季節、帯も着物も100歳まで長生きした伯母と近所の
お婆ちゃんの形見です。

今日は3回目、丸卓の棚、進藤先生がお持ち下さった信楽焼の水差し、
拝見の仕方を指導して下さって、サークルを感じさせないお稽古です。



Uさんの茶花、夏向き涼しさいっぱいの今風のいけかたが素敵です。
時代にあったお稽古がいいと先生が話してくれ、お手前も進化しているそうです


佐倉宗吾霊堂の紫陽花祭りの茶会

2015-06-11 | お出かけ

友人らに「行ってなかったの、お勧めよ」と言われたが宗吾霊堂(クリック)には
途中下車なく成田山へ行っていた。。

松風会の皆と佐倉宗吾霊堂の紫陽花祭り の茶会の話があり参加した。
前日、孫達と船橋3番瀬海浜公園に潮干狩りに出かけ、しっかり疲れていたが
いい機会と
楽しみました。

 

京成線、公津の杜駅からタクシーで7~8分で着いた


すでに茶席にお客様が、次の席まで待ち13人ほどで席入りした。
お寺のお抹茶で一服はとても美味しかった。
無料のお点前でお寺の茶室は珍しいし初めてのお茶会です。
大勢のお客様が席入りを待っていた。 
宗吾様のお殿様、堀田殿の御子孫のお嬢様が席入りしていましたと
先輩のUさんが話してくれました。
お姫様にお会いしたかったね~とちょっと思った。



宗吾様のお墓に手を合わせました。あとで資料館の説明を聞き、
宗吾様のことを知り
改めてお参りできました。

 


立派な本堂はおまいりする人も多い



紫陽花祭りに相応しく珍しいきれいな花が展示され琴と尺八の音色に聞き入ってしまった。

 
奥の紫陽花園が見ごろで美しく咲いて愛でました。
カシワバアジサイがいっぱい咲いた小路は
珍しいと満悦です。

帰路はバスで駅に戻り食事して、お茶とおしゃべりも楽しく、電車に乗り、
帰宅したら4時近くだった。

千葉の歴史にも触れ心痛したが、楽しい至福の1日でした。


潮干狩り

2015-06-06 | お出かけ

明日しか空き日がないので三番瀬海浜公園の潮干狩りに行こうと決まった。
その朝、土曜日 孫娘のお腹の調子が悪いので行かれない~と
ママのパート先クリニックで診察後、大丈夫と急いで支度して出かけた
この朝、偶然4チャンネルのぶらり旅で三番瀬海浜公園のテレビを見て、G0! Go!気分


船橋三番瀬海浜公園、こんな近くで潮干狩りが出来るなんてあり難い!
木更津の海岸には何度かいっているが、車での所要時間がかかり、
大変だったから。元気になった帆香で安心、楽しみます。


目の前の海の光景に現代型、潮干狩り風景が広がってます。
カラフルなテントも綺麗、ママが「うちも持ってくれば良かったね」と言った。


楽な水のない場所での潮干狩り、土に付着した赤い砂に海の汚染を感じていた私です。


土の表面を浅く
掘るとあさりが取れる。取れる所と取れない所がはっきり
していたので多分あさりを撒いていて行楽に準備していると思った。 

  
同じ姿勢、同じ動作の連続で疲れたと砂の山で休憩するジジ。
体調不振での孫もジジと交代で休みました。

  

1時半ごろ、「お腹すいたね」と海を後にして、コンビにで買った
おむすびなどで簡単なお昼が美味しかった。楽しかった! 
2時半で終了の為か海の人出も少なくなってきた。
海の出口で取ったアサリを1k800円で、2200円を支払った。
私にとっては最後の潮干狩りと心して楽しみました

帰宅してアサリを砂だしさせ、大きいのは酒蒸しにとまず小さい方で
味噌汁を作ったが何か臭いが良くない、ジジと健康にもと案じて
廃棄した。残念でしたが…
海の赤っぽい土の色がどうしても気がかりだったので2200円の支払いが
損失だったが諦めがついた。

凛ちゃんと捕まえた小さなカニを持ち帰って、アサリより喜んで 手に
触れて楽しんでいた。カニと遊ぶ姿が癒された。  
ー拍手ー