あれこれ、今なら出来る楽しみライフ

着物好きで始めた茶の湯、着物リフォーム洋裁を老後の楽しみに励みます

餅つき会

2010-12-26 | 我が家のあれこれ

今日は餅つき会、会場の車庫の整理と片付け、あれやこれやで朝からてんてこ舞い。
天気予報通りに風もなく餅つきにピッタリの晴れ、でも気温が13度と報じられて、寒い!

昨日からもち米を洗ってうるかして、臼と杵を水に浸し、豚汁、おしんこも作って、
準備が大変だった分、皆が楽しんでくれたら嬉しい~ 頑張りがいがあるね~

朝9時から、参加者は12名。 6臼で、17キロの餅つきが始まった
爺はかまどの火の番とつき手と掛け持ちで、初めてのKさん夫婦とTさん夫婦に、
餅の捏ね方とつき方の見本役をした.
捏ね手はNさんが上手なのでお手本になった。

       
Nさんの捏ね取り       Tさんご夫妻も息が合ってる      kさんご夫婦も楽しそう!

ペッタン! ペッタン! いい音で餅をついてます。

皆で手分けして、働いている。 爺の手作りのし板がいい具合いです。
餅ののし方が厚い所、薄い所があって、それも杵つき餅の味わいでいいね!
初めての参加者が多かったが、中々手際よく上出来です。

 

かまどの灰を利用して焼き芋をした。 美味しい! 皆で食べました。
寒い外の作業、暖かい焼き芋は格別に旨い。
芋のおやつを食べてから、全て餅搗きが終って、温かい部屋でゆっくりと中昼にした。

定番のメニュー 、 豚汁、漬物,搗き立ての海苔、あんこ、黄な粉, 辛味餅です。
話も弾み、笑みがいっぱいです。
豚汁のお代わりもあり、私の調理もまあ~まあ~のようです
皆、楽しんだようでホッとし、嬉しかった。
無事に終了した。皆さん、お疲れ様でした。
お正月は美味しい杵つき餅のお雑煮を食べましょうと、3時頃解散した。

餅つき用の薪を作る爺
1週間前から近所のHさんの家を建替えで壊したので、薪にしたいと木材を貰った。
重い木材は大きな釘が打たれている。くぎ抜きの大きいのをホームセンターで
購入し、3日間、木材との仕事でした。 
疲れた~とぼやいていたが… 良く働きます。
爺! お疲れ様です。 ご苦労様です。 そして有難うで~す。
こんな爺の働きが餅つきの支えです。ご奉仕に感謝で~す。
Hさんの快いご好意にも感謝で~す

 

 




帆のちゃんの手作り、サンタの靴下

2010-12-23 | 3階の孫達と

2、3日前に、ババ!サンタの靴下を作りたい! 手伝って!と
一年生では毛糸を編むなんて無理! 無理!とたしなべて、ママのフエルトで靴下の形に切り、糸で縫い合わせる事にした。

Xmasが明日、今日から冬休み、初めて針と糸でお裁縫に挑戦した。
初めは、難しいよ~と言っていたが、結構上手に手を動かしている。
なんでも経験して欲しいから手助けしたい。

出来上がり!! 
根気良く、頑張ったね。 

布を三角,四角,マルに切り,ボンドで貼り付けて、いい感じになったね
紐をつけて出来上がり!
リボンも付けて、可愛い靴下にしようね。
出来た!の声、 慣れない縫う作業に疲れた顔を見せたが、心は達成感でいっぱいです。

サンタさんがどんな文房具のプレゼントを入れてくれますかね?。 

 


Xmasが楽しみ~


餅つき用のし箱を手作り

2010-12-23 | ジジのメモ帳

今年の春に餅のし箱を家にある木材を利用して手作りした。木の質が柔らかく、
芳しくない、既製品をホームセンターで見つけ1690円で買った。
18日の餅つき会で使ってみても芳しくない。 
餅つきプロのSKさんが助言くださって、見本にご主人の手作りのし箱を
わざわざ自宅まで車で走って持ってきてくださいました。
さすがその箱はしっかりと良く出来ていました。

にっぽんハムに入団した斉藤投手が仲間を持っていると名言したが、私もいい仲間を
持っていると思った。ありがたいで~す。

早速、ホームセンターで材木等、(3500円位)を買い、作業に取り掛かった。

内径が65cmx40cmの箱を工夫しながら大工仕事に取り掛かるジジです。



 

出来ました!。 桧材の立派なのし箱。 28日の餅つき会で大いに活用できます。
ジジ、大変だったね! お疲れ様! 有難うで~す。

最初から、手作りしていれば、無駄な出費もない。
満足な物を手にするにはやっぱり手作りがいいと反省です。
SKさんのお陰様で完成しました。 SKさん有難うございました。


大根の常備菜 レシピ

2010-12-21 | 我が家のあれこれ

今年最後の着付けサークは先生の歓迎会をかねて、お茶会をしました。その時、先輩の差し入れ、手作りの漬物?がとても美味しかった。
レシピのコピーを全員に貰ったので、少し忙しさから開放されたので、今日、調理したら、
家族から美味しい! 美味しい!と好評です。

大根の旨みとカリカリの食感と味付けが美味しく、いい味があり、お薦めです。
是非作って試食して下さい。


 大根のカリカリ煮 (無題と記載されていた為、名前を付けました)


  材料 
     大根    2kg 
(皮をむいて)    

      生姜   2~3ヶ (大き目)

        梅干    3~4ヶ

      三温糖   400

      濃口醤油  2カップ

        酢     1カップ

  作り方

   1) 大根は縦四つ割にして、23ミリ程度の厚さの銀杏切りにする

   塩を適当にして一晩置く。(沢山ふらない事)

   生姜は皮をむいて千きりにする。

   大根は洗わない。

  2)大きめの鍋に、醤油、酢、砂糖、生姜、梅干を入れ煮立てる

  3)大根をしっかり絞って、2)の中に入れ56分煮る。

  4)ザルに移して汁と大根を別け、汁を半分量まで煮詰める。

  5)4)の中に大根を入れ、混ぜてから、火を止める。

  6)一時間そのままで、冷めたら汁を大根と分けて、大根はタッパ等に入れて、冷蔵庫、冷凍庫で保存

 ※ 冷凍庫だと一年位、保存出来ます

 ※ 汁は魚を煮る時に使うと大変美味しいです。

 私は三温糖でなく、いつも使っているきび糖で作りました。
 白砂糖よりも茶色の砂糖がいいようです

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


親子もちつき大会

2010-12-18 | 3階の孫達と

いよいよ今日は親子餅つき大会が10時から始まる。前日からもち米を洗って
浸した量は15㎏で 5臼つきます。
豚汁も25人分作りました。漬物も2種類出来ました。 
前準備が大変だが、その分楽しみで頑張れます。

参加者 大人ー13人  子供-17人 合計で丁度30人です。
幸いお天気に恵まれ、程ほどの寒さでほっとした。
当日の準備も大変です。まずは会場作り、車3台を道路に駐車させ、自転車など、片付けて、車庫を利用する。車庫の大掃除も出来た。
ママもパパも一生懸命、動いて、気合が入っていた。

   
大勢に圧倒されて、ババ! 遊ぼう!       皆が注目の最初の餅つきが始まった
ごめんね!、後でね! ジジの側に連れた。   捏ね半分の餅つきを教えるジジ、上手です
凛ちゃんも加わり、パパ、ジジと火の係り、
大役を頑張っている。

                                                 

ななちゃんのパパとママの餅つき               真澄ちゃん一家の餅つき

 

                               
子供達も交代でペッタン! ペッタン!
周りの見ている子供達、ヨイショ! ヨイショ!の掛け声が元気良く響いていた。

お楽しみのつきたての杵つき餅でお昼です。 豚汁,辛味餅、いそべ餅、黄な粉餅、
あんこ餅、漬物、美味しいよ~美味しいね~。
皆の顔を見て、皆でついた杵つき餅は格別に美味しさが伝わってきて嬉しいね~と思った。
皆が食べ終わってからジジとパパが食事にきたのにも感心した。
3時頃まで子供達はわいわい~がやがや~楽しそうに遊んで帰った。

後片付けも皆で手伝って、意気合い合い、無事に終わりました。
パパ、ママ、、ジジ、帆のちゃん、凛ちゃん、頑張って、楽しめたね.ヨッカッタ!!
お疲れ様! ご苦労様でした。
ジジ曰く、餅つきは大変だが楽しいよ~。お祭り気分がいいね!好きだね!と言っていた。
ママとパパがジジ、ババの後を引き継いで欲しいと思った1日でした。

若いお父さん、お母さんと働いて、パワーといい疲れを貰えました。
忙しくて、写真撮影が思うように出来なかったのが残念かな。

 


今年 最後の勉強会

2010-12-16 | 私の茶の湯

 

  

  私の完成画像               ぼかしが綺麗に、ジジの完成画像

公民館のPCサークルも今日が今年最後の勉強会、会長さんの講師で画像のぼかしを
学んだ。 簡単にぼかし方もあるが綺麗なぼかし方を教えてくれました。
ここまで辿りつくまでの工程がややこしいが何とか完成出来た。

家に帰ってから、復習をジジとしたが、もう忘れている。テキストを読んでも進まない。
お互いのメモしたノートをみても解らない。
解ったよ~ たった一つ「移動」のツールをクリックしていなかったのが原因と…
やれやれ1年の終わりとなった。
その後、ジジはおおくぼ通心のテキストに自分なりの文章を補足したと完璧なテキストを
作ってくれた。 ジジと二人で一人前で~す。

これから作る年賀状に応用したい~
おおくぼ通心の皆様、有難うございました。来年も宜しく、お願い致します。

着付けサークル、きさらぎ会も今年最後のお稽古日、午前中のPC教室から午後は部屋を変えて、ジジは車の鍵を私に預け、公民館からウォークで 帰宅してくれた。

先輩達は成人式の振袖などの着崩れのお直しの奉仕をされるとか、私達、初心者も先生の実演を見学した。
1時間早く練習を終わらせ、先生の歓迎と今年の最後の親睦を兼ねて、先生を囲んで、
お茶会で楽しんだ。(先輩の差し入れ、手作りの漬物がとても美味しかった。レシピも全員に貰い、サークルの和が嬉しい) 

美しい花束を会長さんから受け取った先生はとても喜んで下さっていました。
先生も美しいと感じました。
先生、着付けサークルのお仲間の出会いに感謝の気持ちがいっぱいの私でした。


家族で餅つき

2010-12-04 | 3階の孫達と

ママが、ババ! 餅つき会をしたいと話が飛び込んできた。
餅つき道具も揃った事と餅つきの季節、すぐOKのサイン
早速、親子餅つき会の計画をし、楽しんで貰う事にした。 

        

PCでご案内版を作成し、帆香が学校のお友達に手渡しで、誘っている。
その日のために、家族で餅つきの予行練習をした。

   

前日からジジは道具のセットなど良く働いている。、道具洗いも一仕事、小春日和で
なりより、頑張ってるジジ、お疲れ様!

かまどの灰を利用して、芋をアルミ箔に包み焼き芋したが、焼きすぎてしまった。残念!
それでも美味しかったね

帆のちゃんのお手伝い、Good!  さすが一年生 大きな助っ人です。
凛ちゃんもへらについた餅をモッタイナイと口にしたところをパッチリ!!
家族ではの光景で、ワッハッハ~ 無邪気な凛ちゃんはご機嫌で~す。

   

 ペッタン! ペッタン! 皆で搗きました。
ジジのペッタンの音は良く響いているよ~ 不慣れな息子に手ほどきを教えていた。
ママのこねとりも上手。 皆頑張ったよ~
二臼の餅つきでした。

18日の親子餅つき会は大丈夫ですね。

 

美味しい! 美味しい! やっぱり杵でついた搗きたて餅は美味しいね~
昼ごはんは帆香ちゃんのお茶のお給仕で更に盛り上がって、楽しく餅つきが終了です。

後片付けも又大変です。殆ど外の片付けはジジがしてくれた。
夜に後始末で腰が痛くなったと言っていたジジ、一番働いた ジジお疲れ様!
餅つきはいいね!楽しいねと全員の感想で~す。