goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり! (智子)
2006-03-02 22:43:05
やっぱりそてつですね。間違いない!
返信する
智子さんへ、 (コハク)
2006-03-02 22:57:51
そうなんですか~。この前の気とこれは違うような感じですけどね。(^^)
返信する
Unknown (むにゅ)
2006-03-03 15:40:44
うちにね、「わかやまワクワク探検隊」っていう本があって、ここの載ってたの。棕櫚の木だって、本に書いてあった・・・

でも、ここ素敵!明治6年築だって。

今度、サークルでも和歌山方面やる時には

ここは入れるつもり!
返信する
かな? (智子)
2006-03-03 22:32:21
高知市追手前小学校のシンボルのそてつを検索して下さい。同じ様に見えます。
返信する
むにゅさんへ、 (コハク)
2006-03-03 22:34:41
その本多分間違っていそうですよ~、

ネットでも調べたんですが、

棕櫚の木は、葉が、手のひらのように開いているのが、棕櫚なんです。

似ているんですが、ちょっと違いました~、

棕櫚も、ソテツも椰子の木も、区別できなかったんですが、ちょっと賢くなりました~、(^^)

ちなみにソテツ

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/sotetu1.htm

棕櫚

http://www.hana300.com/syuro0.html

葉の付き方が微妙に違うと思いますよ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。