お天気が一転して、
青空のある晴天です
ちょっと霞がかっているかな。
なかなか、仲良くなれていない
ちびニャンズとの関係ですけど、
ほんの僅かずつでしか、
その距離を縮めることができなくて
距離感を保ちながらも
何とか、なっているような、
なっていないような~。
カメラの撮像素子のゴミ
何とかなら無いですかね~。
超面倒です、というか、気にしすぎ?
開放で、撮影すれば問題が無いですけど、
絞るとてきめんに現れます。
出所が、撮像素子の脇に隙間があり、
そこにゴミが溜まる感じですかね~。
クリーニングでゴミを落としても
排出されるわけじゃないので、
また、撮像素子に引っ付くってこともあるわけで、
ゴミが充満して、
撮像素子の周りを行ったりきたり
しているんじゃないかな~。
これじゃぁいくらきれいにしても
無駄な気がしますね~。
もっと楽に掃除ができるようにならないですかね~。
方法としては、
カメラをかったら、レンズをつけて
2度と外さないと言うやり方が、ベストかも。

昨日のアクセス 74IPでした
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
万歩計 3576歩
歩行距離 1788m
消費カロリー 51.8KCAL
kamera: FUJIFILM AX200 AX200
青空のある晴天です
ちょっと霞がかっているかな。
なかなか、仲良くなれていない
ちびニャンズとの関係ですけど、
ほんの僅かずつでしか、
その距離を縮めることができなくて
距離感を保ちながらも
何とか、なっているような、
なっていないような~。
カメラの撮像素子のゴミ
何とかなら無いですかね~。
超面倒です、というか、気にしすぎ?
開放で、撮影すれば問題が無いですけど、
絞るとてきめんに現れます。
出所が、撮像素子の脇に隙間があり、
そこにゴミが溜まる感じですかね~。
クリーニングでゴミを落としても
排出されるわけじゃないので、
また、撮像素子に引っ付くってこともあるわけで、
ゴミが充満して、
撮像素子の周りを行ったりきたり
しているんじゃないかな~。
これじゃぁいくらきれいにしても
無駄な気がしますね~。
もっと楽に掃除ができるようにならないですかね~。
方法としては、
カメラをかったら、レンズをつけて
2度と外さないと言うやり方が、ベストかも。

昨日のアクセス 74IPでした
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
万歩計 3576歩
歩行距離 1788m
消費カロリー 51.8KCAL
kamera: FUJIFILM AX200 AX200