goo blog サービス終了のお知らせ 

県民共済こども館

CANDY+SPICE=SUNNY DAYS

▲▽▲▽Instagramデビュー▲▽▲▽

アカウント⇒kenminkyosai_kodomokanで検索!   フォローしてね!!

oxo tot

2013年08月10日 | インポート

こんにちは

毎日暑いですね。

この暑さは当分続くそうなのでおかあさんもお子さまも

体調に充分気をつけて下さいね。

ところで・・・

こども館の2Fの入り口に飾ってあるoxototシリーズ

002_2

見られたことはありますか。

どれも赤ちゃんに使いやすく設計されています。

実はこのシリーズで使ってみたい商品があり

購入しました。

012


「ベビーブロック フリーザーコンテナS」

013

小さな容器が6個セットになっています。

離乳食を小分けにして冷凍保存もできる優れもの。

014

ふたの部分はゴムパッキンできちんと止まるので

中のものがこぼれません。

実は我が家は離乳食は必要ないので

015


このように薬味入れとして使いたいと思い購入しました。

左から・・・削り節、青のり、魚粉……もうわかりますよね~

これ!!!

016

お好み焼きの薬味入れです。

余ったらそのまましまえるのでとても便利です

先日のそうめんのときはゴマ、ネギ、シソ、シイタケ、など入れて

使いました。

我が家で大活躍していま~~す。

気になる商品があればスタッフに聞いて下さいね。

ではまた~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こども館のお盆休み

   8月   14日(水)   水曜休み

         15日(木)   お盆休み

         16日(金)   お盆休み

お間違えの無いように遊びに来てくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


夏祭り-その②-

2013年08月02日 | インポート

こんにちは

今日も沢山のお友だちが遊びに来てくれていまーす

昨日に引き続き、夏祭りの様子をお伝えします

夏祭りという事で、甚平や浴衣で来てくれたお友だちが沢山いました

25_004_2

25_011_2


25_013

25_016_2


25_034

25_037

みんな可愛いでしょ~

子どもたちも、いつもとは違う雰囲気に喜んでいましたよ

やっぱり、夏は祭りですね

今年は、迷路の他にスタッフを探せ!という宝探しのような事も行いました

部屋の中にスタッフ6人の写真を隠して探してもらいました

なかなか難しくって、みんな親子で真剣に探していましたよ~

今年の夏祭りは、本当に沢山の方にお越し頂きありがとうございました。

来年も楽しい夏祭りができたらいいなぁ

昨日より通常通りのこども館に戻っています

遊びに来てね~


本日 開催 夏祭り

2013年07月30日 | インポート

                

        こ

 

       ど   

 

        も   

 

        館     

 

        夏

 

       祭 

 

        り 

 

        

 

 

       い 

 

        よ       

 

        い 

 

        よ   

 

        開 

 

        催

            

ぜひ来てくださいね。

 <午前の部> <午後の部>

 10時~12時  13時~16時

※12時~13時の間は閉館させて頂きます。ご了承下さい。


混雑が予想されますので、恐れ入りますがなるべく公共の交通機関をご利用の上お越し下さい。


ブログ版 スタッフ人形劇

2013年07月28日 | インポート

こんにちは。

いよいよもうすぐ待ちに待った夏祭りですね。

夏祭りに向けて受付のスタッフ人形も張り切っています。

その一コマをご紹介・・・・

005


「もうすぐ夏祭りなんだから。」

「え~~私、泳ぎに行きたいもん。」

006

「一人だけ、違うことをしたらみんなが困るよ。」

「・・・・はい・・私もはっぴを着て頑張ります。」


007

「一番似合ってるよ。」

「これでみんなで頑張れるね。」

「早く準備に取り掛からないと。」

008


「あの~~~~すみません。  私も一人だけ違うんです・・・」

「え??  何が???」

010


「これね・・・・・・」

「確かに・・・・」

ちゃんちゃん!!!

                  

さぁ、いよいよ夏祭りまでカウントダウンですよ

夏祭りまで あと 2 

  7月30日(火)

 <午前の部> <午後の部>

 10時~12時  13時~16時

※12時~13時の間は閉館させて頂きます。ご了承下さいませ。

                 

ではまた~


もちつき大会

2013年01月05日 | インポート

みなさま、お正月休みはいかがお過ごしでしょうか?

また、お正月気分もそろそろ抜ける頃とは思います。

長いお休みの最後に当館では、明日6日、もちつき大会を開催いたします。

まだまだ、新年のおめでたい雰囲気を味わえるので、ぜひ、もちつき大会へお越しください。

P1050173

石臼と大きい杵、小さい杵。

親子でもちつきができますよ。

石臼は、こども館でお世話になっている、Hさんからお借りした本格派。

P1050174

会場設営もバッチリです。

もちつき大会は、

1月6日(日) AM11:00 からです。

ぜひぜひ、お越しください。


新年

2013年01月04日 | インポート

あけましておめでとうございます

お正月どうお過ごしですか?

こども館は本日4日(金)より開館しています。

室内もお正月の雰囲気になっております。

018

スタッフは、仕事始めの今日

書き初めをしました。

思いを込めて一文字で!

020

今年も沢山の笑顔に出会えたらいいな~と願う、スタッフ一同です。

023
   みなさんのお越しを

024_2

  お待ちしていま~す!


イベント~うたと手遊び~

2012年09月04日 | インポート

こんにちは!

今日は11時~うたと手遊びのイベントでした。

20組の保護者とお友だちが参加してくれました~

010


「どんぐり」や「いもほり」や「きのこ」の歌や踊りをしました。

「きのこ」では、なんとスタッフがきのこちゃんに変身!

019

保護者の皆さん、お友だちも一緒に踊りました。

とーっても楽しかったです♪

最後にはアンコールを頂き

みーんなで「とんぼ」の歌を歌いました。

020

お気づきですか?

スタッフは、とんぼのめがねをつけているんですよ~♪

とても和やかな雰囲気で、皆で秋の訪れを感じることができました。

来週9月11日(火)11時~は

お月見にちなんで小麦粉粘土でお団子を作ります。

※当日は汚れても良い服で来てね~

お待ちしてまーす!