県民共済こども館

CANDY+SPICE=SUNNY DAYS

▲▽▲▽Instagramデビュー▲▽▲▽

アカウント⇒kenminkyosai_kodomokanで検索!   フォローしてね!!

新刊☆お勧めの本

2017年04月30日 | 新刊・おすすめの本

こんにちは

今日はおすすめの本の紹介です。

この4月から本棚に並んでいる新しい絵本

もう読まれたでしょうか?

ぜひ親子で楽しいひと時を過ごしてくださいね。

 

そしてもう一つ

お母さんのための本がこちらです。

『子どもと一緒にこんなこと』

整理収納アドバイザーEmiさんが描かれた本で

子どもと過ごす遊びと暮らしと部屋づくりのアイデアが満載の本です。

 

たとえば・・・・

あそびやすい子どものスペースづくりはどうしたらいいのか?

 

30分で遊べる遊びとか、

ほかにも週末の遊びや雨の日の遊び、

子どもの物の整理整頓術など、すぐにでも使えそうな情報が満載です。

ぜひ手に取って読んでみてくださいね。

 

こども館の本はメンバーズカードで1週間貸し出しを行っています。

 

ではまた~~

 

 

 

 


忘れ物!お知らせ!

2017年04月27日 | 日々

こんにちは

明後日4月29日(土)は

祝日のためお休みです。

お間違えのないようにお願いします!

-----------------------

今日は忘れ物についてお知らせします

暑くなってきたからか、タオルハンカチの忘れ物が多くなっています。

お心当たりのある方は、遊びに来た時にスタッフに声をかけてくださいね~

それから、明日4月28日(金)は、4月生まれのてがた式です

4月に1、2、3歳を迎えたお友達記念にてがたをとりませんか?

とったてがたは、かわいいカードにしてプレゼント大変喜ばれています

10時~15時までです。お待ちしていま~す

ではまた~

 

 

 


*こいのぼり製作*

2017年04月25日 | イベント

こんにちは

今日は「こいのぼり製作」の日でした

絵の具でペッタンペッタンしましたよぉ~

それでは今日の様子を見てみましょう

3匹のこいのぼりに

指スタンプでウロコをつけました

絵の具は4色用意して、各々選んでもらいました

小さなお友だちは、お家の方と一緒にね

あれ?1人でもできたね上手~

少し大きくなると自分で色を選んだりできます

立ったままスタイルでわたしは黙々とやるわよ

お友だちが上手にできた事を一緒に喜ぶヒトコマです

そういうお友だちを思いやる気持ちって大切ですよね

みんな、とーっても上手にできました

可愛いオリジナルのこいのぼりガーランドができましたね

お家に是非飾って下さいね

                   

小さなぼくも、お母さんと一緒にペッタンしてるのよ

え?なに?ぼくの事もしかして撮ってるの?

     ニタ~

ありがとう!ナイススマイル頂きました(笑)

----------おしまい―----------


*明日のイベント*

2017年04月24日 | イベント告知

こんにちは

昨日、マスクもせずに長時間外にいたので・・・

完全にがおかしいスタッフF2ですHelpme...

                            

さて、明日のイベントをお知らせしま~す

明日4月25日(火)10:00~15:00

こいのぼり製作を行います

※数に限りがあります!!!材料がなくなり次第終了します!

今年は、写真のこいのぼりのを作ります

ウロコのところは、子どもたちに指スタンプで可愛くして頂こうと思っています

指スタンプ=指に絵具をつけて、ポンポンします

小さなお友だちも、お家の方と一緒にしましょうね

では、また~


少し早いけど・・・☆

2017年04月23日 | 日々

こんにちは~

朝は少し肌寒かったけど、お昼は暖かくなりましたね

お散歩したくなっちゃうなぁ

 

今日は、こども館にある人気のおもちゃ

タペストリーのご紹介

毎月、季節に合わせていろいろ変えています。

4月は桜でした

が散ってしまったので・・・

ジャ~ン

我慢できず、変えてしまいました

カープ&サンフレッチェ

カープ、頑張ってますよね~

 

近づいて見てみると・・・

バットやボールグローブ

サッカーボールやユニフォームなど。

可愛いでしょ~

5月のこいのぼりとかけて、5月いっぱいはこちらのタペストリーになっていますので、ぜひぜひ遊びに来て見てくださいね

まだまだ新たに製作中の物もあります

楽しみにしていてくださいね~

 

 

 

 


*新たに製作中*

2017年04月22日 | 日々

こんにちは

今日も元気な子どもたちの声が響いている

こども館で~す

4月から、お部屋の配置換えや

新しいオモチャなどが登場したりと

少しばかりリニューアルしました

でーも、まだまだ子どもたちに楽しく遊んでもらおうと

色々と製作は続いております

製作途中で、まだ全貌は明らかにできませんが・・・

何やら皆のよく知っている物をぬいぬいしております

こども館には、既製品のオモチャも置いてありますが

手作りオモチャも多くあります

是非、手に取って遊んでみて下さいね

-------------------------

来週4月25日(火)10:00~15:00

「こいのぼり製作」

こいのぼりのガーランドを作ります


1か月ベイビー

2017年04月21日 | 日々

こんにちは

いいお天気ですね。

暖かくなって過ごしやすくなりました。

お外で遊んでるおともだちも多いのではないかな~

        

こども館にもおともだちが来てくれていますよ。

今日は生後一か月のベイビーが

まだこんなにちいさいの

でもしっかりスタッフの顔を見ています。

覚えていますか?

みんなもこんなにちいさかったのよ。

ミルクをたくさん飲んでおおきくなってね。

 

スタッフ一同、お母さんと一緒にお子様の成長を見守りたいと思っています。

 

みなさん、いつでも遊びに来てくださいね。

 

ではまた~

 


5月のこども館だより

2017年04月20日 | 今月のイベント予定

こんにちは

今日は5月のこども館だよりについてお知らせします

5月3日(水)、4日(木)、5日(金) 祝日のため、お休みです

---------------------

5月9日(火) お母さんのための手作りDay

10時~15時 一緒にかわいい小物を作りましょう

---------------------

5月12日(金) 5月生まれのてがた式

10時~15時 5月に1、2、3歳を迎えるお友達、記念にてがたをとりましょう

-------------------

5月16日(火)NEWイベント「声だしていこ」

11時~ とにかく声をだして、ストレス発散一緒に楽しみましょう

-------------------

5月18日(木) 食育講座「熱中症予防のお話」

11時~ 講座後、個別相談もあります

---------------------

5月23日(火) 折り紙遊び

10時~15時 久々の登場です。親子で折り紙を折りましょう!

簡単にできるかたつむりを作りますよ~

---------------------

5月26日(金) 5月生まれのてがた式

10時~15時 てがたはカードにしてプレゼントしています

---------------------

5月30日(火) リズム遊び

11時~ ピアノの音に合わせて、遊びましょう

*動きやすい服装できてね*

5月もこども館でいっぱい遊びましょうね~

 


*こども館劇場END*

2017年04月18日 | イベント

こんにちは

昨日のが嘘のよう・・・。

昨日の天気予報のあのマーク

傘がななめになって雨がザーッとなっているマーク

はじめてみました

さて、今日は謎のネーミング

「こども館劇場」というイベントでした

元々、閉館前にスタッフの思いつきで

何をするのか誰にもわからない・・・(笑)

謎の劇場でしたが、なかなか遭遇できないので

レア感があって意外と人気だったりします

そんな「こども館劇場」を今回イベントで行ってみる事にしました

 

こども館劇場見たことある人~??

「は~い

はい、1人だけでした(笑)さすがレアなイベント(笑)

まずは、スタッフFによる

「手作り積み木あそび」

積み木をドンドンドンドン積んで行きま~す

すると、てんとう虫が飛んできてね・・・

あ~あ、崩れちゃった

子どもたちも、積み木を積んでみたよ

みんなやる気満々です

このグラグラして崩れるというのが

子どもたちには楽しい要素なんですよね

スタッフHによる

「手遊び&絵本の読み聞かせ」

お母さんと一緒に手遊びしています

絵本は「コロちゃん公園へ行く」でした

公園が楽しい季節が来ましたね

最後はスタッフK&スタッフF2

「やぎさんゆうびん」

くろやぎさんとしろやぎさん

音楽に合わせて動きます~♪

お母さん方にはなかなかの好評でしたね(笑)

という様な感じで行った「こども館劇場」

不定期で行っていますので

次は閉館前にお目にかかれるかな~

---------------------

おまけ

2歳と1歳のお友だちです

積み木が高くなるにつれ

2人とも前のめりに

そしてーてんとう虫が来てグラグラのバッターン

キャーーーーー

1歳の女の子はビックリして逃げるんだけど

必死すぎて2歳のお兄ちゃんに抱きついちゃった

とっても可愛いひとコマでした

 おまけのおまけ

イベント前にヤギの格好して、本物のヤギを見て練習するヤギ(笑)


*明日はこども館劇場*

2017年04月17日 | イベント告知

18日(

1100

よぉ~!!!

                  

スタッフフル出動で行う、こども館劇場

きっと楽しい時間になると思います

これは、明日行う予定のひとコマです

よーく目を凝らしてみて下さい(笑)

お時間のある方は是非遊びに来てね~