県民共済こども館

CANDY+SPICE=SUNNY DAYS

▲▽▲▽Instagramデビュー▲▽▲▽

アカウント⇒kenminkyosai_kodomokanで検索!   フォローしてね!!

3月も終わり・・・

2018年03月31日 | 日々

こんにちは~

今日もとってもいいお天気

桜も咲いて、お花見日和ですね

 

3月も今日で終わり。

明日からは4月です

幼稚園、保育園、転勤など新しい生活が始まる方も多いのでしょうね

 

こども館でも4月からの新しいおもちゃ作りや、イベントなどの用意をしております

もちろん食育講座、てがた式もありますよ!

そして

誕生日カードも新しくなりますー

ジャ~ン

今年度は、開くとケーキが飛び出すようになっています

とーっても可愛い

お誕生日月には、ぜひ手型をとりにきてくださいね

 

さぁ明日から心機一転

無理をせず楽しく頑張りましょうね~

 


*もうすぐ6周年!*

2018年03月30日 | イベント告知

こんにちは

お天気が良くて、身体ぜーんぶで春を感じられますね

超気持ちいいちょっと古かったかしら・・・(笑)

------------------------

今日は、皆さんに大切なお知らせです

6th anniversary festival!

こども館は、おかげ様で4月19日で開館から6年を迎えます。

例年は、周年イベントとして歌や劇などを行っていましたが

今年はいつもと違う事がしてみたいな~と思い・・・

こんな事を企画してみました!

6周年 festival week 開催!!

今まで行った、いろんなイベントなどで使用した

手作り衣装をはじめ、大道具からカブリモノまで

スタッフが厳選した物を展示します。

試着&装着OK!撮影コーナーも予定していますので

是非、お時間ある方は遊びに来て下さいね

     -------6th festival week-------

4/17(火)~4/23(月)まで

※展示期間中は、遊ぶスペースが狭くなりますので予めご了承下さいませ。


*可愛いお・し・り*

2018年03月29日 | 可愛いヒトコマ

こんにちは

あちこちで桜が咲いて・・・

ポカポカ陽気で気持ちが良いですね

こうもお天気が良いと、気分もウキウキしますね

--------------------------

今日は<可愛いお・し・り>というテーマです

本日の主人公のお2人

この2月3月に1歳を迎えた女の子です

なんだか、とっても忙しそうですよ

あれもしたいし、これもしたーいと積極的に動いています

でもスタッフF2は、2人が並んで遊ぶ後ろ姿が可愛くて可愛くて

おままごとに夢中な2人に声を掛けてみる事にしました

「おーい!」

あらっ1人こっち向いてくれましたよ~

はいっ2人向いてくれました~

なんとも愛らしいショットです

いっぱい遊んで大きくなってね~

        おまけ        

今度はボールに夢中なお友だち

またもやスタッフが「おーい!」と声を掛けると・・・

1発で向いてくれたんですが、なんとも可愛いショットでした

わたし、カメラ始めようかな?と勘違いをし始めたスタッフF2でした(笑)

------------------------

来週のイベントは?

来週4月3日(火)11:00~

「体操」です

親子でしっかり、体を動かしましょうね

※参加される方は、できるだけ動きやすい服装でお越し下さい。

 


*満員御礼 うたって遊ぼ*

2018年03月27日 | イベント

こんにちは

今日は花粉PM2.5黄砂が舞う中

沢山の方にお越し頂きましたありがとうございます

「うたって遊ぼ」という事で、いっぱい歌いました

春の歌や手遊びをしました

みんな、知っている歌も多くて

大きな声で歌っていましたね♫

春の虫さんたちも出てきましたね

「さかながはねて」の手遊びでは

スタッフHがこんな事に・・・(笑)

笑い声も聞こえていました

そして・・・

お久しぶりの登場

「P&D」の2人も熱唱でした(笑)

 

みんなもノリノリで参加してくれて

とーっても嬉しかったですよぉ~

みんな新生活頑張りましょうね 

4月もイベントモリモリ沢山ですので

是非、興味があるイベントは参加して下さいね

では~

 


明日のイベントは?

2018年03月26日 | イベント告知

こんにちは

いいお天気でぽかぽかしています。

春ですね~~~

ということで・・・

 

明日のイベント「うたってあそぼ」では春の歌も歌いますよ。

みんなの知ってる歌もあるので一緒に楽しく歌ってくださいね。

それから小さなお子様でも楽しめる手遊びもします。

みんなでやってみようね。

 

そしてスペシャルゲストも登場します。

P&Dのお二人です

何かになりきっています・・・・・・

美声をきかせてもらいましょう

 

明日の11時から始まりますのでぜひお越しくださいね。

時間厳守ですよ~

 

 

 


桜の開花♪

2018年03月25日 | 日々

こんにちは~

とーっても良いお天気ですね

3月22日には、桜の開花宣言がありました

今日もお花見にいかれている方もいるのでは

 

先ほど、こども館に来てくれたお友達から

こんなプレゼントを頂きました

桜の花を持ってきてくれたんです

お家の前に咲いていたんですって!

可愛いので、カップに入れて受け付けに飾りました

 

スタッフHが通勤途中に見つけた桜は・・・

こちら“ソメイヨシノ”

まだ少しだけですが咲いていました

 

こちらは、桜の種類が分かりませんが・・・

もう満開

とってもきれい~

暖かくなってきたので、お弁当持ってお花見行きたいなぁ

と外を眺めているこども館スタッフでした

ではまた~

 

 

 


*うたって遊ぼって?*

2018年03月24日 | イベント告知

こんにちは

昨日は、娘の卒園式でした

ウルウルウォンウォンで今日は少し目が腫れぼったいスタッフF2です

話しガラリと変わって・・・

来週3月27日(火)11:00~予定している

「うたって遊ぼ♪」

詳細を少しお伝えしますね

1部2部構成で行います

1部では、春の歌や手遊びなど一緒に歌いましょう

2部では、久しぶりの登場「P&D」の2人がお越しになります

はい、P&Dを知らない方の為に・・・

   P&D 

名前の由来は、当日のお楽しみ

member>>KOMODO.+KYON

結成は2017年2月.

謎多き2人がお送りする歌。

子育て中のあなたに語りかけます

※あまり情報がないという(笑)そして、毎回なりきる事が大(笑)

2部では、この2人が歌いますよぉ~♪

ちなみに、今回の「うたって遊ぼ」のイベントには

サブテーマ「旅立つ君にへ」というのがあります。

春から幼稚園&保育園に行かれる方や

転勤で広島を出られる方などに向けた歌も予定しております。

幼稚園&保育園&転勤じゃない方は一緒に歌ってあげましょうね

きっと楽しいイベントになる・・・はず

お時間の合う方は是非参加して下さいね

では、また~


3月のてがた式

2018年03月23日 | てがた式

こんにちは

きょうは今年度最後のてがた式の日でした。

三月生まれのおともだちがたくさん手がたをとりにきてくれましたよ。

 

三歳の男の子

見て~~

上手にできたでしょ。

 

次は私の番よ。

心配そうに見ているのはお兄ちゃんです。

 

今度はぼくだよ。

上手に手をひろげてぺったんこ

 

向かって左が1歳児、右が3歳児のてがたです。

こんなに大きくなるんだね。

 

みんなもお誕生月に手がたをとりに来てね。

可愛いカードにしてお渡しします。

 

4月からはカードがニューバージョンになりますよ~~~

お楽しみに

 

 


*4月のイベント予定*

2018年03月22日 | 今月のイベント予定

「おはようございます

早速ですが、4月のイベント予定をお知らせします

--------------------------

4月3日(火)11:00~

「体操」

親子でしっかり体を動かしましょう

参加される方は、動きやすい服装でお越し下さいね

--------------------------

4月6日(金)&4月27日(金)10:00~15:00

4月生まれのてがた式

1・2・3歳を迎えるお友だちに、手型をとって

可愛い手作りカードにしてプレゼントしています

予約などはありません。時間内にお越し下さいね。

--------------------------

4月10日(火)11:00~

紙芝居

--------------------------

4月12日(木)11:00~

食育講座

テーマ「食中毒予防のお話」

栄養士の先生をお招きしてお話をして頂きます。

講座の後には、個別相談もあります。

--------------------------

4月17日(火)~4月23日(月)10:00~16:00

6周年festival week

こども館は、4月19日で開館から6年を迎えます。

と、という事で・・・

今まで行った、数々のイベントなどで使用した衣装や道具など

厳選した作品を展示します試着、装着OK!な物もありますので是非遊びに来てね

展示期間中は、遊ぶスペースが狭くなりますので予めご了承下さいませ。

-------------------------

4月24日(火)10:00~15:00

こどもの日製作

※今年は手作り兜を作りますよぉ~

-------------------------

  お休みのお知らせ

4月29日(日)は昭和の日で祝日ですが開館します

4月30日(月)は振替休日でお休みです


浦島太郎

2018年03月20日 | イベント

こんにちは

今日のイベントは『浦島太郎』のお話でした。

みんな知っているかな?

 

では、写真を見ながらお話していきますね。

 

         浦島太郎

むかしむかし、あるところに浦島太郎というやさしい若者がいました。

浦島太郎はいじめられているカメを助けて

海に逃がしてやりました。

 

何日かして・・・・・

親ガメが太郎の所にやってきて

ぜひお礼がしたいからと 太郎を背中に乗せて 竜宮城に連れていきました。

 

竜宮城につくと、美しい乙姫様が出迎えてくれました。

乙姫様と一緒においしいものを食べたりお話をしたり

カメの舞を見て楽しい時間を過ごしました。

ある日のこと

今まで行ったことの無い部屋へつれて行かれ

四つの扉を開けてみました。

扉の向こうは春・夏・秋・冬・の風景で、

それを見た太郎は我が家が恋しくなりました。

家に帰りたいと太郎が言うと乙姫様はお土産に玉手箱を渡しました。

乙姫様は「決して開けてはいけませんよ。」と、何度も何度も言いました。

また亀の背中に乗って太郎は元の浜辺に帰りました。

 

しかしそこは見たこともない場所になっていました。

何年も時間がたってしまったのです。

太郎は乙姫様にもらった玉手箱を開けると家族に会えるかもしれないと思いました。

そして、決して開けてはいけないと言われていた玉手箱を開けてしましました。

すると・・・・・・・

 

  太郎はおじいさんになってしまいましたとさ。

 

おしまい。

 

※こども館にも絵本があるので読んでみてくださいね。

 

 

    お・ま・け・

  カメの御利益があるかなぁ・・・

 

ではまた~~~