こんにちは
すっかり、めっきり朝夕は涼しくなって来ましたね
風邪などひかないようにしましょうね
さて、今年のお月見(十五夜)は9月24日(月)だそうです
9月のお月見にちなんで、毎年この時期には
「小麦粉粘土」のイベントを行います
今日は朝から、明日の確認で1回粘土を作ってみました
<準備物>
小麦粉
塩
サラダ油
水
まずは、小麦粉をバババ~っと出して・・・
塩を入れて・・・
※入れる時にこんな顔はしなくても大丈夫です(笑)
サラダ油を入れて・・・
水を入れて・・・
まぜ~る!ま~ぜ~る!
今から、こねてくよぉ~
パン作りのように、コネコネコネコネ・・・
できあがったら、お月見だんごにするので
ま~るい形にコロコロコロコロ・・・
三法に入れてか~んせい
あとは、すすきがあったらいいかな・・・
美味しそうに見えたので、つまみ食いしようとしたら
スタッフFに見つかったよ(笑)
ざ~んね~ん
明日9月11日(火)11:00~
「小麦粉粘土」を作ってあそびます
※ 参加される方は、汚れても良い服でお越しになるか
エプロンなどをご持参下さい
※もし人数が多い場合は、お待たせする場合があります。
ご了承くださいませ・・。