黒社会の大ボスと野心的なその相棒、大物暗殺をきっかけにのし上がろうとするチンピラとその親友。二つの運命が交わるとき雨の街に血の涙が流れる・・・映画館で見たかったけど、近くでやってなかったんだよね、コレ。だから楽しみにしていました。う~ん、DVDでよかったかな・・・ ちょっとわかりづらかった・・・出ているのは「インファナル・アフェア」のキャストでもう1本作っちゃった??ってなくらい、共通してます。ト . . . 本文を読む
夫の突然の事故死に見舞われた航空機設計士のカイルは、6歳になる娘のジュリアを連れて、ベルリンから故郷のニューヨークへ向かう飛行機に乗り込んだ。夫の棺を乗せて飛び立つハイテク重層ジャンボジェット、E-474。それは皮肉にもカイルの設計した最新鋭の航空機だった。機内に落ち着くと、カイルは睡魔に襲われ、夢の中で夫の幻影を見る。やがて目を覚ますと、隣にいたジュリアの姿がない。客席、トイレ、厨房と探し回るが . . . 本文を読む
両親が動物プロダクションを営む哲夢は、子ゾウ・ランディとの出会いを機にゾウ使いになる夢を抱き、タイのゾウ訓練センターへ留学するが…。いやぁ、泣かせられました話自体は、ある男の子が小象のランディと出会って、タイに行って象使いになり、その短い人生を綴ったものなんだけど、動物が絡むと、どうも涙腺が緩んじゃう・・・実際、象ってあんななのかな・・・?遠く離れていても交信が出来たり、自分を認めてもらえないと言 . . . 本文を読む
9歳のエミリーは母の自殺をきっかけに心を閉ざしてしまった。父親のデビットは娘の心の傷を癒そうとNY郊外に引っ越すが、娘は架空の友達“チャーリー”と遊ぶようになった。そのときから飼い猫が殺されたり、バスルームに残酷な落書きがあったりと異変が次々と起こる。すべてチャーリーの仕業なのか…。謎の多い作品でした。見終わってからも、なぜ?なぜ?という疑問が次々と…ここからはネタバレしないと話が続かないので、あ . . . 本文を読む
究極の追跡システムを完成させたベンの元にヘッドハンターが現れる。社長に恩義を感じているベンは転籍を断るが、このヘッドハンターは“殺人”もいとわない強引なヘッドハンティングをする危険な男だった…。ヘッドハンター版ストーカーですね、これは・・・現実には、ここまで酷い事はないと思いたいけど、アメリカじゃどうなんでしょう・・・なんか実際にありそうで怖い・・・ここまでしつこくされたら、転職する前に神経が擦り . . . 本文を読む
ジェフ・タリー(ブルース・ウィリス)は、やり手の人質交渉人だった。しかし、ある母子を人質に取った、たてこもり事件に失敗し、みすみす二人を死なせてしまったタリーは心に痛手を負い、一年後、人質交渉人という職を辞して、ロスを去り小さな町の警察署長となった。ある日、丘の上に立つハイテク豪邸に3人の若者たちが、豪邸の主、スミスとその家族を人質にとって立てこもる。警報をキャッチしたタリーの部下が急行すると、犯 . . . 本文を読む
貨物飛行機の操縦士フランクは、閉鎖された石油採掘所のスタッフと廃材を載せて、ゴビ砂漠を飛行していた。が、巨大な砂嵐により、アンテナとエンジンが損傷、やむなく砂漠のど真ん中に不時着する。彼らは救助をしばらく待っていたが、コスト削減のため採掘所を閉鎖した本社が、彼らの捜索部隊に予算を費やすとは考えられなかった。そして彼らは生き延びるために、あることを決意する。
乗員の中に、初めから採掘所のスタッフも . . . 本文を読む
パイレーツ・オブ・カリビアン2の予告編見つけました
この映画大好きなんですよね~
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1808556813
動画が見られます。
ジャックがデービー・ジョーンズ(ワンピースにもでてきましたね)絡みの
自分の呪われた血の負債を解くため、ウィルとエリザベスの結婚式を邪魔しいの、
無理やりまた災難に巻き込んじゃうみた . . . 本文を読む
あの長く複雑な話を、よく2時間半の中に入れました。
映画しか見てない人にはわかりやすかったのでは・・・?と思います。
でも原作ファンとしては、どうしても辛口になってしまうかな・・・??
ここからネタバレします!
ご注意を!!
やっぱり、ダーズリー一家は登場せず・・・う~ん残念。
冒頭は次々と話が飛んで「え~っ、もうここ・・・?」って思いました。
ワールドカップもあっ . . . 本文を読む
これから「ハリーポッターと炎のゴブレット」の先行上映に行ってきます。
もともと原作のファンなのですが、映画も好き
頭の中だけで想像していたものを、実際の映像で見られるのは楽しいです。
見たかったシーンのうち最初の方で、
ウィーズリー一家がクィディッチ・ワールドカップに行くため、
ハリーをダーズリー家に迎えに来る件。
あそこ大好きな場面なので是非見たいのですが、今回ダーズリー家は出てこないと
ど . . . 本文を読む
きたきた「ハウルの動く城」
これでやっと好きなときに見られる・・・
私が買ったのは1/24Secondフィルム付き
どんなフィルムが来るか楽しみにしていました。
私のは多分、空襲が来て鳥になったハウルが、戻ってきて再び出て行く、
その時のソフィーか、カルシファーに髪をあげる直前のソフィーだと思います。
ヤフーのオークションを見たら、エライことになってますね
ラストシーンでハウルが目を覚ますとこ . . . 本文を読む
いろんなサイトで辛口批評が多かったので、どうしようかな~と思ったんですが、
ちょっと行ってきました。
マット・デイモン演じる兄のウィル、ヒース・レジャー演じる弟ジェイク。
二人はエセ・ゴーストバスターズで、仲間と一緒にトリックを使って、
ゴーストを退治した振りをして、村人達からお金を巻き上げています。
ある日、悪事がばれて引っ立てられ、そこである村の少女達の失踪事件を解決するよう
命じられます . . . 本文を読む
この映画を見るまで、「バットマン」シリーズは見たことがなかったのですが、
劇場での予告で、ちょっとダークな雰囲気だったので、見てみました。
私好きですね、この映画
原作のコミックを読んだことがないので、実際は今までのシリーズと
どちらが原作に近いかわからないんだけど…
ゴッサムの腐敗した雰囲気もいい感じだし、
アルフレッド(執事)のユーモアもいい感じです。
このラストで“ジョーカー”のことが出 . . . 本文を読む
初めはラブストーリーと思って見るつもりはなかったんだけど、
DVDの紹介で“サスペンス”と書いてあったので見てみる事にしました。
感想はある意味“ラブストーリー”かもしれないけど、“サスペンス”とは言えない様な・・・
でもおもしろかったですよ。ストーリーが今までにない感じです。
簡単に言えば、不幸になってしまった初恋の人を助けるために、
過去に戻れる能力を身に付けたエヴァン(アシュトン・キャッ . . . 本文を読む
ジェット・リーが主演した映画。
ブラック・ダイヤモンドを盗まれた香港の捜査官(ジェット・リー)と、
ダイヤを盗んだ組織に娘を誘拐された泥棒(DMX)が協力して
ダイヤと娘を奪い返す話。
他にバッドボーイズ2でウィル・スミスの恋人役だったガブリエル・ユニオン、
X-メン2でローガンと同じ体を持ちローガンと戦うミュータントに扮した
ケリー・フーが共演しています。
話は単純。
カーアクションあり、肉 . . . 本文を読む