なんなんだ、コイツらは・・・’04 アメリカ 84分監督・・・ポール・アバスカル製作・・・メル・ギブソン出演・・・コール・ハウザー ロビン・タニー トム・サイズモア新作アクション映画の大成功で一夜にしてトップ・スターの仲間入りを果たしたボー・ララミー。愛する妻アビーと息子のザックと共に郊外の新居で何不自由ない生活が始まった。しかしその代償として、ボーは四六時中パパラッチに追いかけ回されることに。そ . . . 本文を読む
実際の事件をLIVE映像で見たいと思ったことが、誰でも一度は思ったことがあるはず。’04 香港・中国 91分監督・・・ジョニー・トー出演・・・ケリー・チャン リッチー・レン ニック・チョンある朝、香港の市街地で銀行強盗団と警察との壮絶な銃撃戦が発生。しかし激しい攻防の末に、CID(重犯罪特捜班)のチョン警部補は、ユアン率いる犯人グループを捕り逃してしまう。その一部始終がTVカメラに撮影されてしまい . . . 本文を読む
このタイトルと、紹介文の『SFサスペンス』に騙された・・・’01 アメリカ 107分監督・・・キャンベル・スコット出演・・・デニス・リアリー ホープ・デイビス J・C・マッケンジーある日突然、鉄格子に囲まれた見知らぬ病室で目覚めたビルは、なぜか過去の記憶を失っていた。孤独と不安の中、ビルはカウンセリングに来る精神科医のアンに好意を持つようになるが・・・ぶっちゃけ、つまんなかった・・・ビルが目覚めて . . . 本文を読む
原作は、もうちょっと大人っぽいものになっているのかな?’06 日本 112分監督・・・千明孝一声・・・松たかこ 大泉洋 常盤貴子 ウエンツ瑛士 今井美樹 他11歳のワタルは、幽霊ビルを探検中に奇妙な出来事を目にする。キレイな顔をした少年が、宙に浮かぶ階段を上っていき、大きな扉の中へと入っていったのだ。翌日、ワタルは少年が隣のクラスの転校生・ミツルだと知り、扉の向こうに行けば、運命を変えられるのだと . . . 本文を読む
エリザベス・・・あんたは罪作りなオンナだ・・・あれじゃ、ウィルが可哀相・・・(正確にはオーリーが・・・)’06 アメリカ 監督・・・ゴア・ヴァービンスキー出演・・・ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ ビル・ナイジャックはいまから13年前、ブラックパールの船長となるため、自らの魂と引き換えに、船乗り達が最も恐れる“深海の悪霊”デイヴィ・ジョーンズと“血の契約”を交わした。そし . . . 本文を読む
’06 アメリカ 98分 監督・・・ウォルフガング・ペーターセン 出演・・・ジョシュ・ルーカス カート・ラッセル エミー・ロッサム大晦日の夜。北大西洋を航海中の超豪華客船・ポセイドン号では、華やかなパーティーが開催されていた。元ニューヨーク市長のラムジーは、娘 . . . 本文を読む
’95 アメリカ 106分 監督・・・ブレット・レオナルド 出演・・・デンゼル・ワシントン ラッセル・クロウ1999年、ロサンゼルス。今後起こり得る凶悪犯罪に備え、合衆国政府は新たなる組織LETEC(警察技術研究所)を創設。あらゆる犯罪者のデータをコンピュータにインプットし、それをバ . . . 本文を読む
’05 アメリカ 109分 監督・・・ジョン・シングルトン 出演・・・マーク・ウォルバーグ タイリース・ギブソン アンドレ・ベンジャミン ギャレット・ヘドランド強盗事件に巻き込まれ命を落とした養母。彼女の葬儀に集まった4人の兄弟 . . . 本文を読む
’05 アメリカ・イギリス・カナダ 108分 監督・・・アトム・エゴヤン 出演・・・アリソン・ローマン ケヴィン・ベーコン コリン・ファース1959年、人気絶頂のコメディアンコンビである、ラニーとヴィンスが宿泊するホテルの一室で . . . 本文を読む
’05 アメリカ・ドイツ 132分 監督・・・ジェイムス・マクティーグ 出演・・・ナタリー・ポートマン ヒューゴ・ウィービング ジョン・ハート独裁国家と化した近未来の英国。夜間外出禁止令を破ったイヴィーは、街角で危険に見舞われた . . . 本文を読む
’04英・アイルランド 95分 監督・・・ジョン・シンプソン 出演・・・リー・エバンス ショーン・マッキンレイ他殺人事件の容疑をかけられ、被害妄想に陥った男・ショーン(リー・エヴァンス)。彼は二度と容疑をかけられないよう確固たるアリバイを立証するため、24時間自分をビデオカメラで撮影・監視する . . . 本文を読む
落ちぶれた大物演劇プロデューサー、マックスの事務所に会計士のレオが訪れた。帳簿を調べたレオが、ショウがこけたほうがお金が儲かるという摩訶不思議な事実に気づいたことで、マックスのやる気が充満。レオを巻き込み、大金をせしめようと、初日=楽日を目指す史上最低のミュージカルのプロデュースが始まった!そしてまたとない史上最低の脚本「春の日のヒトラー」が見つかる・・・ 満足度・・・85点楽しかったぁ . . . 本文を読む
1945年4月20日。ソ連軍の砲火が押し寄せるベルリン。ヒトラーとその側近たちは、総統官邸の地下要塞に避難していた。もはや敗戦を疑う者はいなかったが、正常な判断力を失ったヒトラーは、わずかに残った軍勢に戦況の挽回を命じ、惨状をさらに悪化させてゆく。狂気の独裁者を前に、選択を迫られる側近たち。最期まで運命をともにしようとする者、袂を分かって逃亡を謀る者、酒と享楽に溺れて現実逃避する者。そんな一部始終 . . . 本文を読む
科学者のリード・リチャーズは、人間の進化に影響する宇宙嵐を調査する資金集めに奔走している。学生時代からリードのライバルだったバン・ドゥームは、研究を自分の功績に出来ると企み、リードに資金提供することに。リードは、相棒ベン、元恋人の科学者スーと、その弟ジョニーと宇宙へ旅立つが、予想より早く訪れた宇宙嵐に巻き込まれ、全員がその放射線をあびてしまう。地球に戻った彼らは、やがて不思議な力を発揮し始める…。 . . . 本文を読む
89年のドイツ。駐屯する米陸軍の規律は緩み、青年兵・エルウッド(ホアキン・フェニックス)も物資の横流しなどに手を染めていた。そこへ基地の浄化を公言する新曹長リー(スコット・グレン)が着任する。私の中のオモシロ度・・・60点パッケージを見ると、なにかコミカルな感じかな?と思っていたら、全然違いました。「戦争は地獄だが、平和は死ぬほど退屈」と冒頭から言ってたり、結構皮肉たっぷりです。主演のホアキン・フ . . . 本文を読む