今年の3月は、寒暖差のある日々が続きましたが、天気の良い暖かな日には
咲きだした花や、咲いた花を眺めながら、春の訪れを感じました。
撮 影:南房総勝浦市、自宅やご近所の庭
撮影日:2025年3月中旬〜下旬
◎ヒメリンゴ(姫林檎)、自宅の庭
白い五弁の可愛い花です。


◎ボケ(木瓜)、自宅&お隣の庭
我が家のボケは紅い花。メジロがよく飛んできて花蜜を吸っています。
ご近所では、白や桃色の花が見られます。




◎モクレン(木蓮)、ご近所の庭
紫色のシモクレンと白色のハクモクレン。咲いた花の姿が素敵です!?


◎ハナモモ(花桃)、お隣りの庭
八重咲きで桃色の花が咲き誇って、お見事です。



春は🎵上を向〜いて歩こ〜う🎵の気分!!
咲きだした花や、咲いた花を眺めながら、春の訪れを感じました。
撮 影:南房総勝浦市、自宅やご近所の庭
撮影日:2025年3月中旬〜下旬
◎ヒメリンゴ(姫林檎)、自宅の庭
白い五弁の可愛い花です。


◎ボケ(木瓜)、自宅&お隣の庭
我が家のボケは紅い花。メジロがよく飛んできて花蜜を吸っています。
ご近所では、白や桃色の花が見られます。




◎モクレン(木蓮)、ご近所の庭
紫色のシモクレンと白色のハクモクレン。咲いた花の姿が素敵です!?


◎ハナモモ(花桃)、お隣りの庭
八重咲きで桃色の花が咲き誇って、お見事です。



春は🎵上を向〜いて歩こ〜う🎵の気分!!
kocchi さん、こんにちは。
「春の訪れを告げる花々」・・
春になると 色々な花が咲き出し
気持ちは「ウキウキ」します。
白、赤、ピンク などの花、
爽やかな気候と共に
春を楽しみたいですな。
|
コメントありがとうございます。
3月になっても寒い日が続いていると
新芽やつぼみも見られませんが、暖かい日が3日程続くと
一気に新芽、つぼみが出てくるのがよく分かりますネ!
春は植物と一緒に春を楽しむ季節の様です!?