goo blog サービス終了のお知らせ 

南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

立夏・・・・野山は新緑に彩られ、夏の気配が感じられるようになる。かえるが鳴き始め、竹の子が生えてくる頃。(二十四節気)

ムクゲの大輪一日花、色いろ

2017年09月28日 22時41分00秒 | みんなの花図鑑
初夏から秋まで、ありがとう・・・
ムクゲ(木槿)、別名:ハチス(蓮)、キハチス(木蓮)
アオイ科フヨウ属、低木(花木)


白色の花びらに薄いピンク色の縦縞模様入り・・。
勝浦市、NTT勝浦の庭にて(170803)



薄いピンクと白の2色の花びら。
勝浦市、墨名区にて(170810)



赤色の底紅にピンク色の花びら。
勝浦市、鵜原区内にて(170704)
aka


白一色の花びら。
勝浦市、墨名区にて(170720)



パープルカラーの八重咲きでしょうか!!?
勝浦市、自宅の畑にて(170911)



赤色の底紅に白色の花びら。
勝浦市、自宅の庭にて(170706)



I love ムクゲ・・・















最新の画像もっと見る

コメントを投稿