昨年JR東日本より購入した中古車です。
長らく、車庫のある五井駅にてデビューの準備を進めていたそうですが...
デビューの日も近いと言うお話も、最近ポツリポツリ...
あれから...
※車庫の外を先輩達と走行するのを見るんですよね。
今日は🌸🌸と🌇🌇もお出迎え。
JR時代の面影がこんなに...「それ貴重だから撮って置きなよ!!」ですって!!
この列車を間近で見たのは初めて。
よ~く見てみると...色んな所に小湊鐵道の列車である印が!!
そっちの方に目が行っちゃいそうです。
早く乗りたいですねつづく...
※この列車、今までは目に触れない程度に、外は走行していた様。
災害復旧のテスト走行をした記録も。引退した車両も同行して。
営業運転する姿を早く見てみたいです。
四季折々の沿線風景に溶け込む雄姿をカメラにおさめられる日が待ち遠しいですね。
里山トロッコ号に続く、5年振りの納車です。
普通列車としては約40年振りですね。
私も待ち遠しいですが、従来のキハ200が40年築き上げた印象は、まだまだ残ることでしょう。