Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

本日のお題❕ お弁当見せて下さい❔ (お弁当じゃないけれど💦))

2022年02月24日 | Diary館

#お弁当で記事を書いてみませんか❔と通知が来ました。

 

丁度またお料理の記事を考えていたところです。

なのでやりましょう。料理に関する楽しい写真も撮りましたので。

 

お弁当じゃないのですが💦今度は家で作りました❗餃子。

お肉より野菜の多い方がお店の味に近いと思います。

 

のりふみです💦うそうそ(あるツイートのマネ)。このチクワに、のりふみ❔誰❔とツイートした方が居て、『私❕紀文(きぶん)です❕』とメーカーさんに書かれました。

 

 

このケーキは何でこんな形に❔ケーブルカーみたい。

 

今度は誰の事だ❔😁😁

 

ハイ❗私です❕

名前が面白いので買ってしまいました。

 

お題参加は何年ぶりだろう。このところ複雑(ムダ❔)に長い記事ばかりでしたが、今日が一番シンプルで楽でした❗。最近の記事では.....


今日のアクアライン

2022年02月19日 | 旅の情報 1号館

久々に来ました❗東京湾横断道路(アクアライン)へ。

ここももう何度とレポートしていますが今日は.......

 

今日は凄く見晴らしがこれは房総半島の方です❕

 

こちらは京葉工業地域と千葉方面に成ります。

 

ウミネコ❔カモメ❔向こうのお山は筑波山❔筑波山も日によっては見えるそうで。

筑波山ならば、これは船橋や我孫子の方ですね❕

 

他にも...伊豆 三浦 秩父 奥多摩などなど...

色んなお山が見えるそうです。今日以上に晴れたら見えるかな❔

 

こちらは丹沢山地かな(金太郎か...)。富士山もきれいに✨

下は横浜ランドマークタワーとベイブリッジかな❔京浜工業地帯もはっきり❕

 

驚いたのはこれです❕都心方面。スカイツリーやゲートブリッジは目立つけれど...東京タワーや新宿のdocomoタワーも。下の小さな橋はdoco❔恐らく江東区の海の森大橋。

 

冬は澄んでるから見えるけど、風の今日はにごりがあおられ、よく見える様です。だから📷向けました....あ~この大海原に余計な物まで向けて男は...😁💦

 

お土産やお食事は勿論、こう言うミニギャラリーもあります。

仕事でこんな所に居て楽しそう❔そんな事無いですよ💦。

 

 

 

 

 

 

 

 


元気ですよ‼️❕困難越えて❕ 小湊鐵道終

2022年02月19日 | 地元のお便り 千葉

脱線事故から復旧した小湊鐵道線。あれからも何事なく元気です。

 

脱線現場には進路を分ける(合流させる)設備のポイントが。

 

今はポイントも、遠隔操作や自動など色々あります。小湊鐵道も遠隔ですが、一部にはこの様な特殊ポイントも。↑そこで太陽光が反射しています。

 

その反射している箇所の部品が動いて、列車を直進と分岐(合流)へ導く訳です。

↑は直進の状態です。

 

合流して来ました。合流側(分岐側)へ開通していませんから、普段なら脱線してしまいます。

 

自ら車輪で部品を押し、進路を合流にしてしまいましたよ。

今ではほとんど見られない仕組みの特殊なポイントです。

 

今回の脱線は、雪で部品が上手く動かず、開通不十分で脱線したのでしょうか❔だとしたら.....

 

進んでみないとポイントの状態がわからないので、気付くのも難しいでしょう。自動操作だったらどうだったでしょうね。

 

ポイントが原因でなければ、雪の塊に乗り上げたか。列車が通り過ぎたら、バネの力で直進側へ戻ります。直進と合流しか出来ないんですよ....この特殊ポイント。

 

脱線した車両は、当日中に道具で持ち上げて線路へ戻しました。

🏗️じゃないんだ....

 

そこまで見ていて現場の写真は無いのですかと❔

私がやるとただの不謹慎撮影だから止めました。その代わり... 

 

列車の振替を手伝ってました。連携してる関係なら尚撮影止めないと💦。

本当にお寒い中の復旧に頭が下がります❕お疲れ様でした🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


元気ですよ‼️❕困難越えて❕ 小湊鐵道1

2022年02月14日 | 地元のお便り 千葉

画像悪くてすみません💦 昨日です。

小湊鐵道の近くで仕事中、列車が走るのを確認しました。上総牛久駅。

 

ご存知かと思いますが、11日の雪の朝にここで脱線して、踏切も塞いでしまいました。その日の内に現場検証と車両の移動が済んで...

 

翌日12日に安全確認をした後の、スピード解決でした。暗くて寒かったでしょう。雪の中、日夜の作業には頭が下がります🙇。しかし....

 

早かったですね。伊予線と近江線でも同様の事態があり、あっちはもっ

と掛かった様な。小湊鐵道と違って電車だから、点検や確認も多い❔

 

ここが今回の現場で、進路を分ける設備(ポイント)があります。これと雪に、今回の脱線は関係あるのかな❔ 

 

ちなみにそれ特殊なポイントなんですよ。

あ~💦また完結出来ない。2本連続の持ち越しも前代未聞です💦。

 

いつも上総牛久駅に居る猫さんがこんな所に.....場所は㊙️

外は雪。この翌朝に今回の事態は発生しました。


ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総2

2022年02月13日 | 旅の情報 1号館

ツアーが閉幕しましたので、ここからは開幕当時の情報です。

 

次のポイントは、廃校を活用した道の駅。水仙など季節の花もありました。

校内の二宮金次郎さんが😷な姿に。ここはスタンプあるのかな❔

 

そうです...開幕中はあちこちにスタンプラリーがあって、これでお土産の当たるチャンスもあったんですよ。皆さんはどうでした❔ 。

 

 

おっと凄い❗こんな山道を大型観光バスが👏

次のポイントの日本寺です。 

 

実は....運転の見学も本日の目的だったのです。

私も運転技術磨きたいので。ちなみに免許無いのは🏍️系とけん引係だけ。

 

日本寺と言えば、日本一大きな岩の大仏様に、沢山の観音様や仏様です。

そしてこの絶景。

 

鋸の様な地形から鋸山とも(鋸南町の由来も❔)。

更に、国家や国の平穏を祈願する場所。この祈願や寺を開いた経緯には、当時の天皇の命令が関わっているそう。

 

更に更に.....これ奈良の東大寺とも共通点があり、日本各地の地名にもなった国分寺にも共通点が。うわ~💦この記事完結出来ないぞ。

 

もうちょい情報欲しいから、勉強したくなったし。

こんな事態は前代未聞ですよ。つづく.....


私のスマホ日記

2022年02月10日 | Diary館

何か、思ったよりも早くパソコン(タブレット)回復してました。

でも、穴埋め用だった簡易投稿は採用したいと思います。

 

スマホでも投稿は出来ますが、小さいしタッチの反応は良いし、あまり使いたく無かったのでした💦。皆よく器用にやるなぁ....タブレットの方が大変そう❔

 

お粗末だけどこれが私のスマホ。そりゃの方が良かったです。

だけどもう無くなっちゃうみたい。

 

スマホの着信の取り方が分からず、誤って切り『オイ😁』って叱られた事もある。ブログなどの編集は出来るのに😅。

 

それにと違い、スマホはパスワードやらデーターのクリーンやらもあるみたいだし、その辺でも苦戦しました。それらでエラーして✉️とか止まっちゃったし。

 

スマホのカメラ機能も試してます。

よりは良いけれど📷と比べてしまうと...まあ良いでしょう。

 

慣れたとは言え、やはりスマホは使い辛いなぁ。そうそう...でもやらかしましたよ。空✉️を誤送して、何です😁と返って来た事もありました。

 

ところで、とスマホを合わせた様な新しいタイプもあるんですってね❔

あ~そっちが良い❗高齢者や身体の不自由な方も重宝だった様ですし。

 


しばらくお休みを❔

2022年02月05日 | ブログ紹介
🙇突然ですが、10日程休載とさせて下さい。

わざわざ記事にする事もないですが、定期的にご覧下さってる方が増えので、今度はお知らせしようと。理由は...



整理の為パソコンをリセットしたからです。そうすると.....一時的にgooへパスワードが反応しなくなるのです。

スマホ版は Yahoo!やGoogleのパスワードでアクセス出来ますけど、あれは.....。


あれはやりにくいので、あまりは使いたくないです。と言う訳です。
ほら....文字の並び方もいつもと違って違和感あるでしょう?

字だけだとさみしいので面白そうな写真でも置いておきます。










ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総1

2022年02月03日 | 旅の情報 1号館

 

1月のある日。地元千葉県の南房総(南房)を訪れました。

🌻🌺や🏖️🌊の南房(❔)です。もう迎春ですね。

 

いつ来ても海がきれいです。私には海のイメージの濃い南房でした💦

それより今日の目的は.....。

 

目的はこれです❗️

地元バス会社さんのツアーで 見学へ。

 

感染症や災害のダメージからの町おこし、これに繋がる観光の推進など....

様々な願いを乗せた検証ツアーなんですって。今月8日まで毎日。

 

あ💦感染症の件は大丈夫です💦

って言わないと自粛警察が出るからなぁ💦ここも....

 

それより行きましょう。ツアーの始まりは『冨浦町』の道の駅。

ハイウェイや長距離バス(東京や横浜や千葉) もある、南房の道の玄関ですね。

 

ここは、海の幸や牧場の美味しい物や🌺🌹....そしてギャラリーまで。

ここも海や🌺のイメージが濃い様でした。

 

次の「安房勝山」ではJR内房線へ接続。

私はここから参加しました。あ💦参加費は¥0です 検証なので💦....。

 

その次は、道の駅鋸南(きょなん)です。『鋸南町』ゆかりの浮世絵(昔の絵画)の先生の記念館、先生の作品の一つの「見返り美人」の像が有りました。と....

 

見返り美人なガイドさん👩が ご丁寧に🎙️。ガイドさん居ますよ❗️。

次の「ばんや」は、県外でも有名な磯料理店です。ばんや って...

 

昔 番人(警備とか)や漁師が、仕事で泊まり等をしていた部屋の事でしょう❔このお店の名も、そこから来たのでしょうか。ちなみに...

 

警察や消防が番屋同様にしていた場所は、交番として今に繋がるそう。また警察か。つづく....

 

同じ房総の私の居る街でも別の無料検証ツアー実施中。

 

3月27日までの土日祝に、小湊鐵道線沿線を回ります。上総牛久 高滝湖 里見駅 月崎駅 チバニアン(天然記念物) 養老渓谷など.....