こう見えて私はバス乗務員。大型バスに乗務しております。
この間の記事にて、読者よりお叱りが有りました。
それ違反だろう❗バスの免許は免許の神様だろう❗
その名誉を傷つけるな❗などと言った内容です。
原因は停止位置のオーバーラン。歩行者を轢いてしまう
恐れもあるインシデントだから、お叱りは当然だ。
それなのに、じゃああんたは神なのか
正確に運転出来るのかと、読者に言ってしまった。
私反省して無いな。
言ったのも、ただ感情的だった訳でも無いんですよ。
違和感無く走って止まる。これだけでも難しいです。
大きさや重さや構造から乗用車と違います。ブレーキも違う。
事故防止や安全確認は勿論、時間の管理や機器の取り扱いもある。
後ろには 60人が控えている。
60人の安心や笑顔や日常を、上記の様に守ると言う事か。
当たり前だけどそれが難しい。
そんな自分は凄いってか❔よくやってられると思う。
結局何を言いたいんだ...読者に苦労を分かって欲しいのか❔
どうだろう......言い訳かな。
読者の言う程に完璧にも成らないし、無理が有ります。
貴方(読者)もやってみなさいよ。
きっと完璧には出来ない、完璧同様には出来るだろうが。
多分これだろうな。
読者もそう完璧にしろ、とまでは言って無いかも知れないし
私も難しいから失敗は許してとは言わない。
ちなみにうちの社では、神に成ってはダメと言われました。
神に成ったらそれまでで、 今の自分に満足してしまうから。
それは同感。
満足せず、完璧同様の提供をするのが、プロで今後の私の役目だと思う。
私はTAXIや牧場でも働いたけど大変なのは同じ。
牧場は一人で沢山の動物を看る。
TAXIは最適な道順を組み立て、人々の笑顔や日常を守る。
ところで読者さんのご職業は❔私がやってみてもきっと難しいと思う。
俺が出来るんだから私にも出来る❔どうかな~
あ職業教えてくれないで良いからね❗
はいはい私の職業は🙋 私だって凄いんだ🙋... って書くのも居るから。
フラワーは勝浦いちごライナー運転手さんを応援しますわよ。
それでは。
どんな仕事だって大変で、私がやってみたら無理だろうな.....などと🤣。
これぞ読者に先手を打つ❗
そう言うコメントを下さるなら、私も素直に成らないとな。
お互い新年度頑張りましょう🙋✨✨✨
理想並べるのは誰でも出来る。それを実行するからプロであり、子供のあこがれの仕事だと思ってる。見失ったようなコメント書いてるけど、安全が最優先なのでは?ダイヤが遅れるやクレーム来るとかの前に自車も歩行者なども含めた安全第一だろ。
そもそもゼブラカットしたら遅れやクレームが減るのか?
30㎞位で走る弊社の親父みたいにすれば概ね安全でしょう。現実そうも行きませんし、すっ飛ばす事も出来ない。
私も事故ってからはより慎重に、早くも遅くも無く、ペースを乱さない様に走ってます。
それでも失敗します。自分で運転が難しいって言ってんだから、それを理解して運転すると共に、最善尽くしてもどうしようも無い物はどうしようも無いとして、慌てず気持ちを切り替えることですね。
それと西口の一つ手前の、降りるしか出来ない🚏。一時的に移転したのはご存知ですよね。休んでた間に🚏が無い💦って、例の親父が焦ってました。
法定速度は知らないのかしら?教習所で習ったことをおさらいすると勉強になるわよ。
それでは。
じゃ! あなたが言ってやって下さい。30㎞なんて、今時その辺ゴロゴロ居る。
走ってれば必ず一人二人は見掛ける。
かのんちゃん、勝浦いちごライナーさんがたくさん失敗しても頑張ってるんだと思ったよー。
かのんちゃん、勝浦いちごライナーさん応援するよー。ファイトだねー。