Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

面白かった車掌さん

2012年10月18日 | 鉄道館
面白いアナウンスを車掌さんがしていた。

サイトで入手した情報です。

この前は、面白いアナウンスのバスの運転士さん(DJ運転士)に出会いました。

車掌さんも面白いアナウンスをするんだ。

バスの運転士さんの時はびっくりしたけれど、車掌さんの時も、これ又びっくりしました。

バスの運転士さんも車掌さんも、仕事柄そんな余裕何て無いんだと思います。

ああ言う職業の人は、みんな堅い表情できびきびしていますね。

それなのに、お客さんを和やかにさせてくれる。

予想も出来なかった事なので、私はびっくりしました。

そうまでしてくれた車掌さん、バスの運転士さんには、感謝したいと思います。

サイトで話題の車掌さんは、こう言う感じだったらしいです。

この先、がきれいです。ご覧ください(^-^)。とか。

皆様お疲れ様でした。私も皆様と同じ様に早く帰りたいです(^-^)。とか。

私もこんな車掌さんに会いたいな。

参照記事:DJバス運転士1


参照記事:DJバス運転士2

電車・バス であった良い話3

2012年10月16日 | 良い話
沿道で手を振る子供。

応えて手を振り返す運転士。

温かい光景ですね。
いすみ鉄道ほか

このバスはへは行きますか?と、女の子がたずねられていた。

わからない女の子は家族に聞いてくれた。
東武バスセントラル

女の子が小銭をいっぱいばらまいてしまい、皆で拾うのを手伝いました。
東武バスセントラル

男の子が運転士さんに停止要請。

降りられず、次のバス停へ連れて行かれそうになった人を、発見したようです。
京成バス

渋滞の首都高で子供がトイレを我慢出来ない。

運転士さんもお母さんも最善を尽くしたけれど、オムツを貸してくれた人が居たので難を逃れました。
小湊バス

参照記事:バス、鉄道利用中にあったハプニング良い話

牛丼店で

2012年10月10日 | Diary館
ある日、牛丼店で食事をしました。目の前はJRの新橋駅です。

カウンターの向こうで従業員が二人、会話をして居ました。

「ごぼう食うの、日本人位だぜ」
一人が語り掛けます。

「戦時中、アメリカ人にごぼうを食わせた日本人が居るんだ。」

とても、こう言う場所でする会話だとは思えない。

この話 僕も聞いた事がある。
「クッキングパパ」で語っていた話でした。

ごぼうはアメリカ人の口には合わなくて、日本人の善意が思わぬ悲劇を招いたと言う伝説です。

しかしこの伝説、不明な点が多いんです。
だから、よく分からない伝説とも言われているのです。

きっとあの従業員は、仲間に日本文化を教えていたのでしょう。
日本文化センターじゃないですよ。

お仲間さんも、日本人なのか外国人なのか、分からない感じでしたし。

自分も勉強した気分です。
ただ牛丼食べているだけで、日本文化が聞けるとは。

その後・・・
「大門 ? 大門は目黒行きだよ。」

道路の誘導係の人が、お爺さんにバスを案内して居ました。

大門は渋谷行きなんだけどなあ。

私も大門で降りるから、お爺さんが間違えない様に見てあげようかな。
でも、お爺さんは何処か行ってしまった。

待っていたのに、戻って来る事は有りませんでした。

街訪問レポートシリーズ5 お猿の動物園

2012年10月09日 | 旅の情報 1号館
今日は、面白い動物園を紹介します。


お猿の動物園です。千葉県富津市。

このお猿さん達は野性だそうです。


野性のお猿さん達をこうして金網ごしに観察出来るんです。


エサ(有料)を持っていると、すきまから手を出して欲しがります。

エサは袋詰めなので、油断してると、袋ごとうばわれます。

ひったくりみたいな素早さだから恐いです。


時々通路にも出て来て、人間を脅(おど)かします。
写真の様に、上から飛び越えたのでしょうか。


小さい子が、何か刺さってるよ。ですって。

僕が刺して置いたエサです。
荷物になるので。


こんなのまで居ました。
かわいいですね。


最寄りのバス停留所です。

JR内房線の上総湊駅から戸面原ダム行きバス。
「関豊駅」停留所。


最後に。猿と触れ合う前の注意事項です。

私の撮り鉄日記3 (最終)

2012年10月06日 | 鉄道館
久留里線の撮影の名所。
横田駅から30分ほど歩いた所の鉄橋です。


鉄橋の下に廻る。下から見ると迫力有りますね。

これで列車が来たら凄い事に

音が激しいんです。恐ろしい音が鳴り響きます


私の身長と変わらない高さだ。
160㎝ちょっと。
(身長低いなあ)

★車のわだちが有ります。
よく通れたなあ。
★オプティやミラのわだちかな?。


この黄色い粉末は何だろう?。

今頃になると田畑の周りで見掛けるんです。
火で焼かれている事も。

クエ~クエ~と鳴き声がしたので見てみると・・・。 ▼


知らない鳥が居ました。
何だろうこの鳥は。さぎ(鷺)かな?。


この写真だけ、人と一緒に撮りました。

撮影の名所をいくつも回って来たのに、どうしてここでしか人と会わなかったのやら。


鉄塔がじゃまになってしまった。

さぎ(鷺)君?を入れる事に気をとられ、鉄塔に気が付かなかった。

皆さんは、さぎ(鷺)君?どころじゃないだろうなあ。

私の撮り鉄日記3ー4

2012年10月05日 | 鉄道館

久留里線 横田にて。
二台並ぶ列車。

この一枚で、撮るのを止めて家に帰って惜しくないかも。
この二台、結構長く止まっていてくれました。


静かで落ち着きのある駅舎です。
駅員さんは居ませんでした。


駅前には公園が。優しい感じのする公園です。

暑そうな青空でしょう?。
その通りなんです。昨日は雨が降っていて寒かったのに。


信号機の柱が民家の塀の後ろに。

信号機の押しボタンは、塀を突き抜けて道路に飛び出して居ます。
あ、消費税は僕も5%でお願いします。

ジョイフルトレイン

2012年10月04日 | 鉄道館
JRの団体・臨時用の鉄道車両です。

団体・臨時列車は、特別に運転される列車なので、使う車両も特別仕様の物が多いです。

畳の敷かれた部屋がある。

カラオケのステージがある。

こたつが付いている。など。など。

団体列車の場合は、自分が団体に所属していなければ、利用する事は少ないでしょう。

やくざの様な団体ではなくて、学校とか親睦会とか、そう言う団体の事ね。(笑)

臨時列車だったら、イベント関係・ツアー・初詣の送り迎え などに運転されるので、こちらならば一般の人でも利用出来るかと思います。

ただし指定席ばかりです。

中には、人気が有り過ぎて売りに出されたと同時に、切符が完売してしまう事も。

それをすりぬけて、切符を自分の物に出来たら、それは奇跡なんだろうな。


私が持っている、一枚しか無いジョイフルトレインの写真です。
★リゾートしらかみ号。